• プロフィール2に写真を追加してください。
  • プロフィール3に写真を追加してください。
witten by フィアットアバルト西名古屋
世界中
うんうんする
0


 bn46ep9y7.jpg

当店の洗車サービスについて

カテゴリー ショールームダイアリー
スタッフ 遠藤 隆明 / エンドウ タカアキ   [セールススタッフ]
[2020/05/14]
セールススタッフ 遠藤 隆明

こんにちは。

販売担当の遠藤です。

ここ3日間ほど暑い日が続いていますね。

こんなにいい天気だとおもわずドライブしたくなりますね。

せっかくドライブするならピカピカの車でしたいですよね。

私事ですが、昨日自分の車を洗車したところ見間違えるほどきれいになりました。

最近黄砂が飛んでいるので、ご愛車も少し砂のベールをかぶってしまっているのではないでしょうか?

知らないうちに汚れって蓄積されるんです。

 

当店ではILC(女性オーナーズクラブ)の方には平日無料で、

一般の方には一律1,000円で洗車をさせていただいております。

洗車のみのご予約も承っております。

 一生懸命洗車させていただきます。

どうぞお気軽にご連絡くださいませ。

 

フィアット/アバルト西名古屋

TEL 0586-25-0333

 

この記事へのトラックバックURL
https://carcle.jp/TrackBack.ashx?TR=pW8YDe%2bjuL0lgUb3mXYa4A%3d%3d




witten by フィアットアバルト西名古屋
世界中
うんうんする
0


 qip3m79y0.jpg

エアコンフィルター大丈夫ですか?

カテゴリー サービス
スタッフ 鬼頭 誠 / キトウ マコト   [ワークショップマネージャー]
[2020/05/12]
ワークショップマネージャー 鬼頭 誠

鬼頭です。お久しぶりです。

最近暑いのでエアコンを使う頻度も増えていると思います。

皆さんの愛車のエアコンは大丈夫ですか?

いやな臭いとかしていないですか?

エアコンのフィルターは出来れば1年に1度、

あるいは2年に1度は交換おすすめします。

新しいフィルターがこれです。

そして2年ぐらい使用したエアコンフィルターがこちら・・・

これでもまだキレイな方です・・・

真っ黒のフィルターも何度も見て来ました・・・

エアコンフィルターが汚れるとばい菌がたくさんつきます。

最悪車の中がばい菌でいっぱいになります。

(少し大げさかもしれないですが)

こまめに(出来れば1年に1度、あるいは2年に1度)

交換おすすめします。

おすすめは、エアコンフィルター交換したら同時に

こちら「ワサビ デ エール」の装着をオススメしています。

エアコンフィルターに挟むだけ。価格は2800円(税抜)です。

ワサビの臭いはしません。安心してください。

ただ直接臭いをかぐと倒れます。

うちの店長が昔直接臭いをかいで倒れたみたいです。

今は元気ですので。それでは。





witten by フィアットアバルト西名古屋
世界中
うんうんする
0


 ni6mh49yd.jpg

まだまだ残っていますよ~あの 「悪い奴」 が・・・

カテゴリー ショールームダイアリー
スタッフ 大仲 浩之 / オオナカ ヒロユキ   [店長]
[2020/05/11]
店長 大仲 浩之

大仲です。

先月当店の新田のブログ(4月3日) に掲載されていたあの車・・・

そう。悪い奴(良い意味で)ですが、奇跡的に残っております!!

じゃーん!!

ショールーム入口にて展示中です!一番目立つ場所です(^^)

元々124に黒はありません。そうです。M.Y.S.(メイク・ユア・スコーピオン)です!

ご覧ください。この車の重量バランスを考えた洗礼されたデザインを。

なんとこの124はAT車なんですよー!これは大仲的にかなりレアです。

 

そして特に大仲注目は内装です!ご覧ください。

なんと赤のレザーシート!ナビゲーションとLEDヘッドライトの3点セットを装備!

黒いボディに赤の内装はイタリア車では結構多いのですが、

特に124は悪そうに見えますね~!これが新田の言う「悪い奴」です(笑)

 

今のところ、まだ在庫はございます。本当に早い者勝ちです!

今の時期オープンカーなんて最高じゃないですか?

これから夏から秋にかけてオープンで風を感じて頂き、

冬は冬でオープンで走っても寒くないですよ!(ホントです)

エアコンで温かくして頂き、シートヒーターが装着されていますので

シートも温かいんですよ(^^)真冬でもオープンで走りましょう!(笑)

ご興味ある方は是非ご連絡くださいね!お待ち致しております!

この記事へのトラックバックURL
https://carcle.jp/TrackBack.ashx?TR=JeZhkCfzuo47I986%2bqNORA%3d%3d




witten by フィアットアバルト西名古屋
世界中
うんうんする
0


 egsx869y9.jpeg

WURTHクィックフレッシュアクティブ

カテゴリー ショールームダイアリー
スタッフ 新田 / ニッタ   [ショールームスタッフ]
[2020/05/10]

こんにちは。

 

 

 

今日は生憎の雨空ですが、最近は夏らしい気候の日が増えてきましたね。

 

 

 

 

いっそこのまま夏になってくれればいいのですが、その前にあいつがやってきますね。。。

 

 

 

そう、梅雨

 

 

 

 

天然パーマのまとまらない髪を持つ私の大敵、梅雨。

 

 

 

ジメジメムシムシ。。。

 

 

 

蒸し暑いから車のエアコンをかけるとどことなく湿気っぽいニオイ

 

 

 

かびなんかも気になりますよね。。。

 

 

 

 

 

 

そこでオススメな商品のご紹介です^^

 

WURTH(ウルス)クィックフレッシュアクティブ 

¥3,500(税抜)

 

 

 

 

ワンプッシュで車内、エアコンの嫌なニオイを除去

 

 

 

さらにバイオテクノロジー製の銀イオンが、カビやバクテリアの繁殖を防いでくれます^^

 

 

 

車種問わず使用でき、使用方法もとっても簡単なのでご自分で施工出来ちゃいます☆彡

 

 

 

また、エアコンフィルターを交換してから使用して頂く事でWURTHクイックフレッシュアクティブの力が最大限引き出されます。

 

 

 

本格的な梅雨、夏が来る前にエアコンフィルターの交換WURTHクイックフレッシュアクティブの施工をおすすめ致します^^

 

 

 

 

 

気になられた方はお気軽に西名古屋までお問い合せ下さいませ~!!

 

 

 

 

この記事へのトラックバックURL
https://carcle.jp/TrackBack.ashx?TR=oWzQVtmm1W%2f9C693AqYsTw%3d%3d




witten by フィアットアバルト西名古屋
世界中
うんうんする
0


 

アバルトの歴史

カテゴリー ショールームダイアリー
スタッフ 遠藤 隆明 / エンドウ タカアキ   [セールススタッフ]
[2020/05/10]
セールススタッフ 遠藤 隆明

こんにちは。

雨の日が続きますが、皆様体調にお変わりありませんでしょうか?

私は、仕事をするなかで日々新たな発見があり、毎日が新鮮で楽しいです。

特に、お客様から「ありがとう」などの感謝の気持ちを頂いたときにはとてもうれしく思います。

さて、話は変わりますが本日はアバルトの歴史について。

アバルトは1949年にカルロス・アバルトによって創業され、おもにフィアットの改造車を販売などを行っています。

 昨年、アバルトの70周年記念モデルとして695アニヴェルサリオが1949台限定で発表され話題を呼びましたね。

 ちなみに、アバルトのロゴにあるサソリの由来は皆さんご存知でしょうか?

 じつは、カルロス・アバルトがサソリ座だったことからロゴにサソリが使われたんです。

アバルトが生み出した高度な改造が施されたマシーンは、多くの自動車競技で活躍し、「アバルトマジック」と呼ばれました。

 

当店のショールームには595コンペティツィオーネが飾られております。

アバルトの試乗車ご用意しておりますので、ご試乗もお気軽にお申し付けくださいませ。

ぜひ、お客様自信で「アバルトマジック」、体感してみてください。

 
この記事へのトラックバックURL
https://carcle.jp/TrackBack.ashx?TR=pBfBhrtd21x1HFTB6OKKPQ%3d%3d