• プロフィール2に写真を追加してください。
  • プロフィール3に写真を追加してください。
名古屋地区のアルファロメオ・フィアット・アバルト正規ディーラー「アルファロメオ中川・フィアット中川・アバルト中川」「アルファロメオ春日井・フィアット春日井・アバルト春日井」のカーくるブログページです。

witten by フィアット・アルファロメオ中川
世界中
うんうんする
0


x0eiv4b0p.jpg

皆さん、こんにちは。

 

フィアット/アバルト中川です。

 

最近、街中で多種多様な車を見かける機会が多くなったと思いません?

 

皆さんは、車を購入するときのこだわりポイントは何ですか?

 

こだわりポイントも、、年代によって、大きく変わり、どちらも価格が最重要ではありますが、

 

若い年代は、、見た目重視、

年配層は、、、乗り心地や安全性能重視のようです!(; ・`д・´)

 

例えば、車。。

 

価格にこだわる人は、合理的で理知的、

デザインや色にこだわる人は、外見重視だけど芸術的センスがある人。

 

また燃費やスペックにこだわりが強い人は、内面を重視する一緒にいて居心地がよいタイプ。

 

でもそのこだわりによって、その人カラーに染まった車になるなぁって感じます。(*´▽`*)

c0huovb09.jpg
 

日本車とは、明らかに異なるデザイン性を持ち、

小回りがきいて、実用的な 『フィアット500』 。

  

純粋に「カッコいいものをデザインする」という考えで、

シンプルでありながら、洗練された個性的な外装。

 

内装はシンプルなのに、なぜかお洒落💛

 

全体的に丸みを帯びているかわいらしいフォルムと、、、

ドアを開けた瞬間から期待が膨らむインテリア。。 

 

おしゃれでクールな魅力がたっぷり詰まっている

 

 『フィアット500』 。。 
 

フィアットの代表的なモデル500(チンクエチェント)♪

そして、、カブリオレタイプの500C(チンクエチェント シー)500♪

 

ガブリオレタイプは、キャンパストップがあるタイプ。。

 

風を切って走りたい方には、是非、お薦めです!(笑)

 

ころんとかわいいカタチのボディデザインユニークな内装デザイン。

 

狭い道でもスイスイドライブできる操作性と走りの良さ、、

対向車とのすれ違いも苦になりません!(笑)

 

かわいいデザインだけど、、

”大人”が乗るのにふさわしい上品さも備えている感じ。。

 

ギラギラした印象を与えない、

インストルメントパネルの光沢感のある素材使い、

随所にあしらわれたクロームのパーツ。。

 

マットな素材とのコンビネーションで、バランスが取れています!

 

ニュアンスのあるカラーや質感を重視した素材選び、、

 

かぁぁ、、(≧▽≦) センス良すぎです! 
c0hxj3b09.jpg

500 に搭載しているトランスミッション「デュアロジック」は、

 

自動変速で気楽に運転できる「オートモード」と、

自在にクルマを操れる「マニュアルモード」。。

 

両方のドライブが楽しめます!

 

『カルト』はベーシック・モデル。。

 

高速巡航時の快適性を高めるクルーズコントロールや

スピードリミッターのほかに、操縦の楽しみに貢献する

パドル式の変速スイッチを装備。

 

シートとドア・トリムはブルー系で、

 

メーターは速度計とエンジン回転計が同心円上に配置された指針式。。

 

ヘッドライトはハロゲン。。

  

14インチのスチール・ホイール、175/65R14 タイヤ。

 

『ドルチェヴィータ』 は上級グレードで、カルトの豪華装備版です☆
q0hws7b07.jpg

丸っぽいデザインやカラーリングに遊び心がいっぱい♪

 

小さくて前後左右が見やすい♪

 

FIATの文字を象った、、

エンボス加工が施されているブルーのファブリックシート。

 

シートは少し硬めですが、しっかり座れます!

 

ボタンからドアノブ、ディテールにいたるまで徹底して、

古き良きデザインを昇華して採用しているだけあって、

どこかノスタルジック、、、( *´艸`)

 

でも落ち着けて、くつろげる空間を作っています(⋈◍>◡<◍)。✧♡

 

デザインの統一感を守る為、吹き出し口の形も変えています!

 

スペックを見ただけでは、車の良さはわかりません。。

 

やっぱ、実際に乗ってこそ、初めてその車の良さはわかるはず!!

 

是非、乗って体感してみませんか?

 

 g0hvmcb0a.jpg
o0hwc4b0f.jpg

まるで外と内でファッションのコーディネートを楽しむような、内観と外観との一体感があるフィアット500💛

 

一つ一つは個性的だけど、それが全て調和がとれてて、パット目を引くかわいらしさ。。

 

パッと見ただけで、楽しい気分になります!

 

唯一無二の自分だけのこだわり、個性の詰まった車を、是非、フィアット/アバルト中川で見つけてみませんか?

 

ご来店お待ちしておりまーーーす!!

 

ではまた次回、お元気でお会いしましょう!

皆さん、良い1日を!!(^O^)/





witten by フィアット・アルファロメオ春日井
世界中
うんうんする
0


 みなさまこんにちは!😄
 
お待ちかねのアバルト新グレード
 
『F595』が5/31(火)に発表となりました!!
 
そして、、、、、
 
『F595』が当店にやってきましたーー!!
 
F595を見た瞬間!限定車595Pistaの後継モデルに「納得」です。
 
ドアミラーカバーとリップスポイラーのアクセントが華やかさを演出!
 
ボディカラーによって変わるので楽しめますね!😊
ipo6wjay7.jpg
  fpoa1cayn.jpg
アバルトF595の最大の特徴のひとつ!!
 
なんといってもマフラーです!
 
レコモンのマフラーですが、Competizioneとはひと味違う
 
なんと😲『ㇵの字型』マフラーです!
 
今までにはない斬新なマフラーです😏
qpofktayp.jpg
リアゲートには
 
サーキット場で走りを楽しんでいるかのような
 
F595の特別なエンブレムをちゃっかり装着しています!!
 
只今、当ショールームに展示中です。

ぜひ一度、F595をご覧下さい!!!

みなさまのご来場を心からお待ちしております。😊




witten by フィアット・アルファロメオ春日井
世界中
うんうんする
0


 みなさまこんにちは!!😄
 
今回はアバルトの新グレードのご紹介です。
 
アバルト595ベースグレードの終了に伴い、
 
アバルト『F595』が通常グレードとして新登場です。😊😊
 
以前、限定車として好評を博した595Pistaの後継モデルです。
 
馬力はツーリズモと同じ165ps。
 
左右ハンドルのMTのみ。ボディ色→全5色。
 
車両本体価格→¥3.900.000-
qo7rfbax1.jpg
 
ro7rqnaxr.jpg
装備は??
 
マフラー→レコモンを搭載!コンペとはひと味違う!なんとハの字型😲
 
足回り→KONI製リアショックアブソーバーを搭載し、 
 
ハイパフォーマンスブレーキパッドの採用で、

ダイナミックパフォーマンスの性能を高めてます
 
エアコン→フルオートエアコンで快適な走りを楽しめます。
 
外観→リップスポイラーやドアミラーカバーをボディカラー毎に
 
特定色を設定することで、他にはないエクステリアを実現!!
 
今までのベースグレードには無い、F595をぜひご覧頂きたい!!
 
みなさまのご来場をお待ちしております。
 
 




witten by フィアット・アルファロメオ中川
世界中
うんうんする
0


gmhtg7ayw.jpg
こんにちは。
アルファ ロメオ中川の北村です。

毎週、週替わりで、ショールームに飾っている薔薇、、本当に眺めているだけで、心癒されます。。( *´艸`)

お花を見ると、脳内の 「ドーパミン」 、 「セロトニン」 、 「オキシトシン」 と呼ばれる "幸せホルモン" が放出され、
リラックス時に出やすい 「α波」 と呼ばれる脳波も出現し、自然に心が和んだり、癒されたりなどの感覚を得られるそうです。

運気がアップする風水からみても、邪気を払い、恋愛運や金運アップ♪

フラワーセラピーがあるように、花は、 "視覚" や "嗅覚" 、 "触覚" などの五感を刺激し、人の脳を活性化させる働きがあり、
部屋に花を飾るのは、とてもお薦めです!

目に入る場所にお花を置いて、ストレスを和らげながら仕事する、、、 ”有り” ですね!!(笑)

花や植物に "花言葉" があるように、飾る花や色にも "こだわり" って出ると思いません?

”美”や”情熱”を意味する赤いバラも、本数や色によっても意味合いが変わってくるそうです。

うちわのような葉が特徴の観葉植物、 "モンステラ" ..
穴が空いた葉っぱから差し込む光の様子が、 "希望の光" を導くと言われているそうです・・・。 なんか、神秘的です!!(*´з`)

tmit6may7.jpg

皆さんも、自分の譲れない条件やこだわりがあるように、
”アルファ ロメオ” も全てにおいて、こだわりが詰まっています!

ただカッコイイだけじゃなく、
洗練されたお洒落で、スタイリッシュでありながら、
細部までこだわっている、、、

『ジュリア』 と 『ステルヴィオ』 💛

情熱的で、おしゃれな印象をみせたい、
自分自身をカッコよく演出したい、、
周囲に対して明るい印象を見せたい、、、
個性的な自分を表現したい、、、、

そんな人にとって、オススメの車です!


自分なりのバランス感覚で色を決められるのも特徴です。

色は、アルファホワイト、アルファレッド、ヴェスヴィオグレー、ブルカノブラック、アノダイズドブルー(Tiのみ採用)及び
ミザーノブルー(ステルヴィオはガソリン車のみ、ジュリアはベローチェのみ採用)から選べます。

内装のスポーツレザーシートにより、大人でシックな空間になっています。

シートの色は、黒(ブラック)と赤(レッド)/『Ti』は、黒(ブラック)とチョコレートカラー。。

ボディーカラーにより内装カラーが異なります。

太陽や光の当たり方によって、表情が豊かに変化します。。
優雅な気高さを感じたり、神々しいまでの存在感を放ったり。。(*´▽`*)

是非、その表情の変化を見て、確かめてみて下さい!

アルファ ロメオの車は、
一度見たら忘れないインパクトのある特徴的な顔立ちが印象的。

「トライローブ」と呼ばれる、三角形の盾のようなかたちのフロントグリルは、
ミラノ市の紋章をモチーフ。

全ての車種で採用されていて、アルファ ロメオのアイコンになってます。

またアルファ ロメオのエンブレム、、、
一目でアルファ ロメオとわかるアイデンティティを持っています。

左の赤い十字はミラノ市章、右の大蛇(のような生き物)は、
かつてミラノを収めていたヴィスコンティ家の紋章に由来しています。

歴代エンブレムは、こんな感じ♪♪
amhj7oaya.jpg

smhjonay8.jpg
運転メーターは視認性を重視したアナログ2連式を採用。

フル液晶化の車種が多い中、あえてアナログ式・・(; ・`д・´)

車に対する強いこだわりを感じる部分です。。

トレンドのデジタルデザインで勝負するのではなく、
素材の良さを活かした、古き良き内装デザインで勝負!

素敵すぎます!!

圧倒的な存在感を感じる外観のカッコ良さ♪

出会った瞬間、目をそらすことができないほど、魅入ってしまうその色気のあるボディラインと、スポーティなアピアランス(見た目)。

堂々とした外観からは自信の表れすら感じます。。
乗った瞬間、自分は特別だと思いこませてくれる、自信がみなぎってくる、そんな感じ。。

革新的なエンジン、走りの安定性を実現した50:50の前後重量配分、独創的技術、
優れたパワーウェイトレシオ、洗練されたイタリアンデザイン、

そんな5つの定義がつまった車です。

アルファ ロメオは、人の五感を刺激する車です!!

是非、見にきてください!
シンプルなのに、洗練されていて、
どこか高級感や上品さが醸し出されてるインテリア・・・。。。

座席シートサイドに張り出したランバーサポート。。
これにより、よりシートに固定され、安定した走りを体感♪

コーナリング時の横からかかる ”G” に即座に対応します!!

ドライブポジションにプラスする形で、情熱的な走りを演出♪♪

手の届く範囲に、ボタンが配置され、
デザイン性と走りに特化した機能性を重視してます!

ちなみに、、6WAYパワーシートで、シートヒーターも完備。。


パワーシートにスライドアウェイ機能がついていて、降りる時にはシートが後ろにずれ、乗り降りラクチン♪

wmiuu3aya.jpg
 
jnlf6vayo.jpg
 
デザインって、
何かを強調して強く押し出そうとすると品がなくなる気がします。

でも、、、この”アルファ ロメオ” の車は、
ひとつひとつそれぞれの要素に丁寧にカタチを与え、
シンプルで美しい空間を作りあげてます!

特にサイドからリアに続くデザイン周りには、
ディテールを磨き上げることで生まれるエレガントさ、、(*´▽`*)

くぅぅ、、、(≧▽≦)、、、素敵すぎます!!!

ドアの開閉時の感触と音にこだわり、、
”ドアヒンジ” は、鋳造製。。

これにより、ボディの剛性や走行時の静粛性、安定性アップ♪

「人馬一体」、 「意のままに操れる」の ”感覚” を大切にしている為、長距離走っても足が疲れにくい、、、
理想的なドライビングポジションが得られ、安全性に効果がある ”オルガン式ペダル” 採用。。

上から吊り下げられている 「吊り下げ式ペダル」 が多い中、ペダルと足裏の軌跡が同じため、支点がずれることなく自然に操作でき、
アクセルの踏み加減を調節しやすく、細かなコントロールが可能なオルガン式ペダル♪♪

人間工学の原点とも言える『感情・感性』への取組み、、(*´Д`)、、

純粋に ”運転” を楽しめ、ドライバーも同乗者も、気持ちがよいと感じる、、
心理の計測・検証へのこだわりを大切にしている車、、、★ アルファ ロメオ ★
 
 wnoisjayc.jpg
日常使いで楽しめるスポーツカー並みの走り。。

パワーがあるのに、アクセルを踏むのを怖く感じない。。。
『エンジンの回転が読める』そんな感じです。

エンジンが吹け上がる音、、、くぅぅ、、最高です!!

スタイリッシュでエレガントな外観が個性的な印象を与えます。

琴線に触れるその美しいデザイン、甘美なエンジン、走りの爽快感。

やっぱり、、車の魅力は自分が乗って体感しないと、その良さがわかりません。。

ご来店、お待ちしてまーーーす!!!

ではまた次回、お元気でお会いしましょう!

皆さん、良い1日を!!(^O^)/




witten by フィアット・アルファロメオ中川
世界中
うんうんする
0


 bm01hnayo.jpg
こんにちは!
本日はABARTH695 『esseesse』のデビューフェアです。
 
かつてサーキットを席巻したハイパフォーマンス『695 SS』の
スピリットを受け継ぐ『695 esseesse』
 
esseesseとは、イタリア語で、
『SS=スーパースポーツ』という意味です!!
 
往年のモデル同様、レースへの情熱と勝利への執念が注ぎ込まれています。
 
そして、今週末はデビューフェアを開催しております!!
 
期間は5/28~5/29の2日間です!!ご来店をお待ちしております。