カーくるトップへ
 
新着情報    フォトギャラリー  メンバー登録
 
written by マンガで綴るクルマエッセイ RED Equipe’s冒険隊
世界中
うんうんする
10


 お盆明けの皆様、いかがお過ごしでしょう?前回に続いてミラフィオーリの後半戦です。実は前日の台風でスタッフも遭難寸前でした。また今回はなかなかにインパクトがあるキャラクターの方がいらっしゃいまして、なかなかでございました。え、会場内がネタとして出ていない?それは本編外車王でお楽しみください。それでは参りましょう。このマンガはフィクションとそうでない部分でできております。

red equipe160-1.jpgred equipe160-2.jpg

世界中
うんうんする
10


 お盆明けの皆様、いかがお過ごしでしょう?前回に続いてミラフィオーリの後半戦です。実は前日の台風でスタッフも遭難寸前でした。また今回はなかなかにインパクトがあるキャラクターの方がいらっしゃいまして、なかなかでございました。え、会場内がネタとして出ていない?それは本編外車王でお楽しみください。それでは参りましょう。このマンガはフィクションとそうでない部分でできております。

red equipe160-1.jpgred equipe160-2.jpg




written by マンガで綴るクルマエッセイ RED Equipe’s冒険隊
世界中
うんうんする
5


 少しばかり遅くなりましたが、ミラフィオーリの裏側で起きた舞台裏マンガです。いろいろと仕事が重なったことと、おそらくぼちぼちと外車王でもイベントレポートが出るのではないのでは、ということでそこまで引っ張っていました。そしていつものことながらミラフィオーリでは一度では語りつくせませんw 毎回3話くらいになるのですが、今回は2回に分けて4話でやろうと思います。それでは参りましょう、このマンガはフィクションとそうでない部分でできています。・・・たぶん。


red equipe159-1.jpgred equipe159-2.jpg

世界中
うんうんする
5


 少しばかり遅くなりましたが、ミラフィオーリの裏側で起きた舞台裏マンガです。いろいろと仕事が重なったことと、おそらくぼちぼちと外車王でもイベントレポートが出るのではないのでは、ということでそこまで引っ張っていました。そしていつものことながらミラフィオーリでは一度では語りつくせませんw 毎回3話くらいになるのですが、今回は2回に分けて4話でやろうと思います。それでは参りましょう、このマンガはフィクションとそうでない部分でできています。・・・たぶん。


red equipe159-1.jpgred equipe159-2.jpg




written by マンガで綴るクルマエッセイ RED Equipe’s冒険隊
世界中
うんうんする
7


 今月の頭のことです。プジョー神奈川俱楽部なるプジョーの集まりがありまして、極たまにしか参加ができませんが時々顔を出させていただいております。今回、名古屋より遠征組が来るとのことで、普段遠征時にお世話になっている身としては迎えなければならないであろうと、ターンパイクに歩を進めたものです。なんにせよはるばる友人、知人が訪れてくれるというのはいいものです。それでは参りましょう。このマンガはフィクションとそうでない部分でできております。

red equipe158-1.jpgred equipe158-2.jpg

世界中
うんうんする
7


 今月の頭のことです。プジョー神奈川俱楽部なるプジョーの集まりがありまして、極たまにしか参加ができませんが時々顔を出させていただいております。今回、名古屋より遠征組が来るとのことで、普段遠征時にお世話になっている身としては迎えなければならないであろうと、ターンパイクに歩を進めたものです。なんにせよはるばる友人、知人が訪れてくれるというのはいいものです。それでは参りましょう。このマンガはフィクションとそうでない部分でできております。

red equipe158-1.jpgred equipe158-2.jpg




written by マンガで綴るクルマエッセイ RED Equipe’s冒険隊
世界中
うんうんする
6


 皆さんはクルマに乗られて出かけるときに、思わずハッとする出来事や様々な問題に出くわすこともあるかと思います。そのうちのひとつに間違いなく選ばれるであろう事象は間違いなく高速上でのトイレの問題だと思います。もちろん一般道でもそうしたシチュエーションはあるでしょう。ですが、昨今はコンビニのトイレなど大分解消されているのではないかと考えます。それではまだ見ぬトラブルに向かって進みましょう。このマンガはフィクションとそうでない部分でできています。

red equipe157-1.jpgred equipe157-2.jpg

世界中
うんうんする
6


 皆さんはクルマに乗られて出かけるときに、思わずハッとする出来事や様々な問題に出くわすこともあるかと思います。そのうちのひとつに間違いなく選ばれるであろう事象は間違いなく高速上でのトイレの問題だと思います。もちろん一般道でもそうしたシチュエーションはあるでしょう。ですが、昨今はコンビニのトイレなど大分解消されているのではないかと考えます。それではまだ見ぬトラブルに向かって進みましょう。このマンガはフィクションとそうでない部分でできています。

red equipe157-1.jpgred equipe157-2.jpg




written by マンガで綴るクルマエッセイ RED Equipe’s冒険隊
世界中
うんうんする
21


コロナ禍で売れたもののひとつがバイクだそうですね。クルマももちろん売れたそうですが、中でも売れたのがキャンプ用品だったそうです。クルマとキャンプの融合といえばキャンピングカーです。自宅のように快適でどこでも(まあ、あくまで許可の下りる場所にはなりますが)泊まれる。いっそ自宅もこれになれば、なんてことを考えたことはありませんか?それでは参りましょう。このマンガはフィクションとそうでない部分でできています。

red equipe156-1.jpgred equipe156-2.jpg

世界中
うんうんする
21


コロナ禍で売れたもののひとつがバイクだそうですね。クルマももちろん売れたそうですが、中でも売れたのがキャンプ用品だったそうです。クルマとキャンプの融合といえばキャンピングカーです。自宅のように快適でどこでも(まあ、あくまで許可の下りる場所にはなりますが)泊まれる。いっそ自宅もこれになれば、なんてことを考えたことはありませんか?それでは参りましょう。このマンガはフィクションとそうでない部分でできています。

red equipe156-1.jpgred equipe156-2.jpg




 プロフィール
マンガで綴るクルマエッセイ RED Equipe’s冒険隊
マンガで綴るクルマエッセイ RED Equipe’s冒険隊
愛車の似顔絵屋きもだこよしです。おかげさまで別枠で4コマ漫画「RED  Equipe's冒険隊」を描かせていただけることになりました。クルマあるあるから、イベントの裏レポートまで様々なネタが楽しんでい...
 カウンター
Counter
2025年4月
1
赤口
2
先勝
3
友引
4
先負
5
仏滅
6
大安
7
赤口
8
先勝
9
友引
10
先負
11
仏滅
12
大安
13
赤口
14
先勝
15
友引
16
先負
17
仏滅
18
大安
19
赤口
20
先勝
21
友引
22
先負
23
仏滅
24
大安
25
赤口
26
先勝
27
友引
28
仏滅
29
大安
30
赤口
 記事検索
検索語句
 カテゴリ
 アーカイブ
2025年04月 (2)
2025年03月 (2)
2025年02月 (2)
2025年01月 (2)
2024年12月 (2)
2024年11月 (2)
2024年10月 (2)
2024年09月 (3)
2024年08月 (1)
2024年07月 (2)
2024年06月 (1)
2024年05月 (3)
2024年04月 (2)
2024年03月 (2)
2024年02月 (2)
2024年01月 (2)
2023年12月 (3)
2023年11月 (2)
2023年10月 (1)
2023年09月 (2)
2023年08月 (2)
2023年07月 (2)
2023年06月 (3)
2023年05月 (1)
2023年04月 (3)
2023年03月 (1)
2023年02月 (2)
2023年01月 (2)
2022年12月 (3)
2022年11月 (1)
2022年10月 (2)
2022年09月 (2)
2022年08月 (3)
2022年07月 (1)
2022年06月 (2)
2022年05月 (2)
2022年04月 (2)
2022年03月 (2)
2022年02月 (2)
2022年01月 (2)
2021年12月 (2)
2021年11月 (2)
2021年10月 (2)
2021年09月 (2)
2021年08月 (2)
2021年07月 (2)
2021年06月 (2)
2021年05月 (2)
2021年04月 (2)
2021年03月 (2)
2021年02月 (2)
2021年01月 (2)
2020年12月 (2)
2020年11月 (2)
2020年10月 (2)
2020年09月 (2)
2020年08月 (2)
2020年07月 (2)
2020年06月 (2)
2020年05月 (2)
2020年04月 (2)
2020年03月 (2)
2020年02月 (2)
2020年01月 (2)
2019年12月 (2)
2019年11月 (2)
2019年10月 (2)
2019年09月 (2)
2019年08月 (2)
2019年07月 (2)
2019年06月 (2)
2019年05月 (2)
2019年04月 (2)
2019年03月 (2)
2019年02月 (2)
2019年01月 (2)
2018年12月 (2)
2018年11月 (2)
2018年10月 (2)
2018年09月 (2)
2018年08月 (3)
2018年07月 (2)
2018年06月 (1)
2018年05月 (2)
2018年04月 (2)
2018年03月 (2)
2018年02月 (2)
2018年01月 (3)
2017年12月 (1)
2017年11月 (3)
2017年10月 (1)
2017年09月 (2)
2017年08月 (2)
2017年07月 (3)
2017年06月 (2)
2017年05月 (2)
2017年04月 (2)
2017年03月 (1)
2017年02月 (2)
2017年01月 (3)
 その他機能
RSS 2.0 Feed
ゲストブック
ブラウザのお気に入りに追加

 
ブログ購読
このブログが更新されたらメールが届きます。
メールアドレスを入力してください。
ページ下部へ移動する
ページ先頭に戻る