• プロフィール2に写真を追加してください。
  • プロフィール3に写真を追加してください。
趣味のクルマやプラモデル関係から日々の暮らしで思うことまで、徒然なるままに書いていければと思います。
witten by タナヤン
世界中
うんうんする
5


さて東海地方も梅雨があけて
めら暑い日が続きますが、模型作られてますか?
外は明るいし塗装は早く乾くし、実は夏は模型のシーズンなのですが(ホンマか!?)
7月から9月にかけて行われるイベントの告知をしておくとです。

yamapvol4.jpg

というわけで、今週末の7月13日(土)、14日(日)は山梨市の街の駅やまなしにて
プラモデル作品展示会が開催されます。
私はお手伝いに行くとです。
詳しくはこちら

kamm01.jpg

んで、
今年の1月のトライアルが大好評だった関西オートモデラーの集いですが、
つひに第1回が9月1日にボークス大阪店で開催されるとです。
ちょっとだけでも賑やかしに貢献できればと思っております。
詳しくはこちら

amaex13s.jpg

そして、
東海地方を中心に活躍するアーティストとゲストの方とおまけでへっぽこな私が参加します
オートモービルアート展が今年もノリタケの森ギャラリーで開催されます。
今年は9月18日(水)から23日(月・祝)までです。
21日(土)はノリタケの森内でクラシックカーミーティングも開催され、
22日(日)はノリタケの森が名古屋クラシックカーツアーのスタート地点となるみたいです。
お近くをお寄りの際は是非ご来場くださいませ。

この記事へのトラックバックURL
https://carcle.jp/TrackBack.ashx?TR=Jtp7oG8QvATKtX5IBTQs%2fw%3d%3d




witten by タナヤン
世界中
うんうんする
1


4つのクラスに分けた山中自動車さんの参加車で
3つめに紹介するのは国産旧車の360cc軽を中心とした括りです。

crbr2173s.jpgcrbr2176s.jpg
crbr2180s.jpgcrby2180s.jpg
crbr2182s.jpg
crbr2196s.jpgcrbr2201s.jpg
crbr2411s.jpgcrbr2389s.jpg
crbr2394s.jpg
crby2365s.jpgcrby2190s.jpg
crbr2195s.jpg

最後はベレG等の軽以外の国産旧車を含む、バラエティに富んだ
括りでございました。

crbr2025s.jpgcrbr2031s.jpg
crbr2029s.jpgcrbr2035s.jpg
crbr2036s.jpgcrbr2039s.jpg
crbr2030s.jpgcrbr2280s.jpg
crbr2043s.jpgcrbr2274s.jpg
crbr2278s.jpg

山中自動車さんの方で参加された皆様には他県ナンバーのクルマが多く、
走る事を楽しんでおられるのだなと見習うことしきりでございます。

調子が悪くなったクルマは何台かおられましたが
怪我される方もなく、無事走行会は終了いたしました。
ご参加された皆様、改めましてお疲れさまでした&ありがとうございます。

この記事へのトラックバックURL
https://carcle.jp/TrackBack.ashx?TR=4V%2bBHiuHhHBObtNuAQcTJg%3d%3d




witten by タナヤン
世界中
うんうんする
0


それでは続きまして山中自動車さんからの参加車の紹介を。
1つ目は新旧アルファロメオを主とした括りで。

crbr2134s.jpgcrbr2140s.jpg
crbr2142s.jpg
crbr2147s.jpgcrbr2148s.jpg
crbr2155s.jpgcrbr2168s.jpg
crbr2496s.jpg
crbr2502s.jpgcrbr2503s.jpg
crbr2171s.jpg

私はジュニアやアルフェッタがコースを走る姿を観たのは初めてかもしれません。

2つ目は現行系の国産車を中心に。

crbr2472s.jpgcrbr2468s.jpg
crbr2466s.jpgcrbr2464s.jpg
crbr2265s.jpg
crbr2266s.jpgcrbr2268s.jpg
crbr2022s.jpg
crbr2270s.jpgcrbr2017s.jpg
crbr2473s.jpg
crbr2021s.jpgcrbr2023s.jpg

残りの2つのクラスは次の日記に。

続く

この記事へのトラックバックURL
https://carcle.jp/TrackBack.ashx?TR=TSAgi8W58xt7M9OrJoj%2b5Q%3d%3d




witten by タナヤン
世界中
うんうんする
2


なかなか迅速な書き込みができなくて申し訳ありません。
6月2日の日曜日に三重県鈴鹿市のモーターランドすずかにて
亀山市の山中自動車さんとの第2回目の合同走行会を開催いたしました。

そういや
昨年の第1回目の合同走行会をブログとかに書くことは
なんだかんだですっかりタイミングを逸してしまいましたよ。困ったもんです。

ここ数年は皆さん家族サービス優先になってきてますので
GWを避けてこの日程を決めましたが、今年は例年より早い梅雨入りで
正直肝を冷やしましたが、普段の皆様の心がけのお陰で
日曜日は梅雨の晴れ間の1日となり、暑くもなく寒くもなく、うまくもなくまずくもなく(?)
ちょうどいい走行会日和となりました。

参加されたクルマは山中自動車さんから55台、BMSCから22台の計77台との
嬉しいやら恐ろしいやらの大量参加となりました。ありがとうございます。

そんなわけで
車種や走行タイム等で勘案して山中自動車さんで4つ、BMSCで2つにクラスを分け、
各クラス15分×3セット+10分×1セットでサーキット走行を楽しんでいただきました。

それでは各クラスの走行風景を紹介したいと思います。
まずはBMSCの1つ目のクラスはケーターハム・スーパーセブンや
ロータス・エリーゼ等のプリミティブなスポーツカーで、ここだけは山中自動車さんの方に
申し込まれた方も併せて走っていただきました。

crbr2116s.jpgcrbr2096s.jpg
crbr2051s.jpg
crbr2093s.jpgcrbr2082s.jpg
crbr2076s.jpgcrbr2069s.jpg
crbr2059s.jpg
crbr2049s.jpgcrbr2315s.jpg
crbr2323s.jpgcrbr2481s.jpg

BMSCのもう一つのクラスは
ミニやロータス・ヨーロッパ等の英国車や国産車等でまとめました。

crbr2003s.jpgcrbr2220s.jpg
crbr2448s.jpg
crbr2212s.jpgcrbr2252s.jpg
crbr2257s.jpgcrbr2426s.jpg
crbr2258s.jpgcrbr2230s.jpg
crbr2255s.jpgcrbr2249s.jpg
crbr2260s.jpg

次は山中自動車さんの参加車を紹介します。

続く

この記事へのトラックバックURL
https://carcle.jp/TrackBack.ashx?TR=0JgyFz8%2b7Lm8ut6cJRHSWg%3d%3d




witten by タナヤン
世界中
うんうんする
4


まあ、なんといいますか
今年に入ってから本業の忙しさとか私事でめっさ凹むこともあって
ブログの記事を書く手が止まってしまいました。
元よりそないに頻繁に書いていたわけでもない処に、
さらに更新度合いが減ってしまったので
so-netさんからのブログレポートではランクが一番下に下がってしまいました。

そんな下の下の人間の私ですが、久しぶりにいただいた副業の成果が
今月発売のモデルカーズ206号に掲載されております。

mc206s.jpg
巻頭特集はヘラフラッシュとかの最近流行の改造車なり

私が担当したのがタミヤとエブロのコラボレーション新製品、
1/24スケール、シトロエン2CVフルゴネットでございます。

c_2cvfou130s.jpg
c_2cvfou133s.jpg

タミヤから発売されていたノーマルの2CVのパーツに
エブロが作ったボディ周り等のパーツを組み合わせて出来上がるキットなのです。
せっかくドアやリアゲートが別パーツだったので、洋白線でヒンジを設けて
開閉可能に改造しました。

c_2cvfou114s.jpg
c_2cvfou125s.jpg

エンジンルームも一寸だけディテールアップしたなり。

c_2cvfou128s.jpg

GW中に殆ど部屋に籠って組み上げた完成品です。
本屋さんで見かけたら是非ご確認をお願いします。
しかし、こんなキットが増えると模型の世界が広がりますな。
嬉しい事です。


model cars (モデルカーズ) 2013年 07月号 [雑誌]

model cars (モデルカーズ) 2013年 07月号 [雑誌]



作ったのはこのキットね。

1/24 CITROEN 2CV FOURGONNETTE

1/24 CITROEN 2CV FOURGONNETTE

  • 出版社/メーカー: エムエムピー
  • メディア: おもちゃ&ホビー







プロフィール
タナヤン
タナヤン
三重県で生まれ静岡県で育ち岐阜県で悪いことを覚えて再び三重県で仕事に勤しむクルマと模型の好きなダメ人間ですが、平成30年2月でつひに50代に突入です。どないしお。 
2025年7月
1
赤口
2
先勝
3
友引
4
先負
5
仏滅
6
大安
7
赤口
8
先勝
9
友引
10
先負
11
仏滅
12
大安
13
赤口
14
先勝
15
友引
16
先負
17
仏滅
18
大安
19
赤口
20
先勝
21
友引
22
先負
23
仏滅
24
大安
25
赤口
26
先勝
27
友引
28
先負
29
仏滅
30
大安
31
赤口
愛車情報
カーとも
参加グループ
新着記事
最近のコメント
広告
記事検索
検索語句
カウンター
Counter
アーカイブ
カテゴリ
最近のトラックバック
その他機能
RSS 2.0 Feed
ゲストブック
ブラウザのお気に入りに追加

 
ブログ購読
このブログが更新されたらメールが届きます。
メールアドレスを入力してください。
タグ