カーくるトップへ
 
新着情報    フォトギャラリー  メンバー登録
事前申込
事前申込
出店申込
参加者一覧

参加者一覧
 
トリコローレ
世界中
うんうんする
0


ミラフィオーリ実行委員のいーさんです。

今日も日本全国お天気で暑くなって来ました!

ミラフィオーリ2014の当日も、気持ちよく晴れて最高のイベント日和になって欲しいと願うばかりです

さあ、開催まで残り2週間、やる事だらけでテンパッておりますが、まずは今日も出展者のご紹介をさせて頂きたいと思います!

さて、今日ご紹介させて頂くのは、昨年から欧州車好きの皆さんの間では急激に名前が知られるようになっていますね!

MAS51187.JPG

FIATやABARTHのチューニング及びコンプリートカー販売をされているG-Tech JAPANさんです!

なんと今回、ミラフィオーリにはコマという大きなブース展開をして頂けることになりました!

そしてそのブースでは、魅力的な
G-Techの販売車両を展示頂いて皆さんにご覧頂けます

また、今年より国内 スーパー耐久シリーズにG-TechRacingから参戦中のレース車両も来場します。

ミラフィオーリに来て頂ける皆さんであれば、
G-Techさんはとても気になる存在ですよね?

今回、会場に持ち込んで展示頂く車両はこちらの予定です。

①G-Tech Sportster GT/R


ss gtr.jpg

G-Tech GermanyとG-Tech JAPANがレースの為に制作した世界で1台のレーシングカー。

一旦、全てのパーツを外しホワイトボディの状態にしてからスポット増しを施してシャーシの剛性を上げ、加えて軽量化を図りワパーウェイトレシオを向上させています。

もちろん同社が得意としているチョップドルーフも採用。

唯一無二の車輛ですヽ(^o^)丿



②G-Tech RS-EVO 180

RS-EVO180.jpg

G-Tech RS-EVO180は、強化アクチュエーター、G-Techエキゾーストシステムに変更され、
G-Techエンジンマネージメントにより最高出力180PSまで引き上げられています。

アバルト500をベースとしG-TechのEVO-Rパフォーマンスキットにより低速からトルクフルで、街乗りでも乗りやすいのが特徴です。

アバルト500の最上級モデル、695トリブートフェラーリと同等のパフォーマンスを発揮するこのモデルは、G-Tech JAPAN一押しのコンプリートモデルです。


③G-Tech RS-EVO 105 CROSSOVER

500L.jpg

G-Techのテクノロジーを注入して作り上げたFIAT500Lのクロスオーバー。

500LのアクティブなTREKKINGをベースにエクステリアやエンジンを変更。

G-Techパフォーマンスキットのインストールによりエンジンパワーも変更され、
ドライブを楽しく事が出来る1台。


みなさんどうでしょうか?

これは本当に魅力的な出展者様ですよね

是非、ミラフィオーリ2014の会場でG-Techさんのブースに足を運んでみて下さい。

きっと、新しい何かを発見できるはずです!


SHOP information
G-Tech JAPAN
会社名: (株)EXPRIDE 
住所: 〒452-0962 愛知県清洲市春日砂賀東130 
電話番号: 052-400-5554 
ホームページ: 
http://www.g-techgmbh.jp/

MAS51291.jpg

欧州車の祭典 ミラフィオーリ2014は6月8日開催

現在、事前参加受付中です
 ミラフィオーリ会場への入場は、予定参加台数に達した場合は
  事前参加登録者が優先されますのでご注意下さい

開催概要は
こちら
NEWS・BLOGは
こちら

P1180068.JPGP1180113.JPGDSC_0004.JPG

世界中
うんうんする
0


ミラフィオーリ実行委員のいーさんです。

今日も日本全国お天気で暑くなって来ました!

ミラフィオーリ2014の当日も、気持ちよく晴れて最高のイベント日和になって欲しいと願うばかりです

さあ、開催まで残り2週間、やる事だらけでテンパッておりますが、まずは今日も出展者のご紹介をさせて頂きたいと思います!

さて、今日ご紹介させて頂くのは、昨年から欧州車好きの皆さんの間では急激に名前が知られるようになっていますね!

MAS51187.JPG

FIATやABARTHのチューニング及びコンプリートカー販売をされているG-Tech JAPANさんです!

なんと今回、ミラフィオーリにはコマという大きなブース展開をして頂けることになりました!

そしてそのブースでは、魅力的な
G-Techの販売車両を展示頂いて皆さんにご覧頂けます

また、今年より国内 スーパー耐久シリーズにG-TechRacingから参戦中のレース車両も来場します。

ミラフィオーリに来て頂ける皆さんであれば、
G-Techさんはとても気になる存在ですよね?

今回、会場に持ち込んで展示頂く車両はこちらの予定です。

①G-Tech Sportster GT/R


ss gtr.jpg

G-Tech GermanyとG-Tech JAPANがレースの為に制作した世界で1台のレーシングカー。

一旦、全てのパーツを外しホワイトボディの状態にしてからスポット増しを施してシャーシの剛性を上げ、加えて軽量化を図りワパーウェイトレシオを向上させています。

もちろん同社が得意としているチョップドルーフも採用。

唯一無二の車輛ですヽ(^o^)丿



②G-Tech RS-EVO 180

RS-EVO180.jpg

G-Tech RS-EVO180は、強化アクチュエーター、G-Techエキゾーストシステムに変更され、
G-Techエンジンマネージメントにより最高出力180PSまで引き上げられています。

アバルト500をベースとしG-TechのEVO-Rパフォーマンスキットにより低速からトルクフルで、街乗りでも乗りやすいのが特徴です。

アバルト500の最上級モデル、695トリブートフェラーリと同等のパフォーマンスを発揮するこのモデルは、G-Tech JAPAN一押しのコンプリートモデルです。


③G-Tech RS-EVO 105 CROSSOVER

500L.jpg

G-Techのテクノロジーを注入して作り上げたFIAT500Lのクロスオーバー。

500LのアクティブなTREKKINGをベースにエクステリアやエンジンを変更。

G-Techパフォーマンスキットのインストールによりエンジンパワーも変更され、
ドライブを楽しく事が出来る1台。


みなさんどうでしょうか?

これは本当に魅力的な出展者様ですよね

是非、ミラフィオーリ2014の会場でG-Techさんのブースに足を運んでみて下さい。

きっと、新しい何かを発見できるはずです!


SHOP information
G-Tech JAPAN
会社名: (株)EXPRIDE 
住所: 〒452-0962 愛知県清洲市春日砂賀東130 
電話番号: 052-400-5554 
ホームページ: 
http://www.g-techgmbh.jp/

MAS51291.jpg

欧州車の祭典 ミラフィオーリ2014は6月8日開催

現在、事前参加受付中です
 ミラフィオーリ会場への入場は、予定参加台数に達した場合は
  事前参加登録者が優先されますのでご注意下さい

開催概要は
こちら
NEWS・BLOGは
こちら

P1180068.JPGP1180113.JPGDSC_0004.JPG




世界中
うんうんする
2


ミラフィオーリ実行委員の いーさんです。

今日もミラフィオーリ2014に出展が決定したお店のご紹介をいたします


DSC_3792.JPG

今回ご紹介させて頂く出展者様は、ごらんの通り サロンCARでイベントに来て頂けます!

ミラフィオーリには毎年出展頂いている 出張ネイルサロンの 美 Life Support様です

昨年のミラフィオーリの会場でも多くの女性来場者のネイルケアをして頂きました


ネイル1.jpg

確かな技術とセンスのネイル施術で、多くのお客様に好評を頂いています

無論、ミラフィオーリ当日は女性だけでなく、男性も施術OKなんですが・・・

展示車両やショップまわり、お友達との情報交換に夢中なPAPAを

ジェルネイルの施術でMAMAや娘さんは有効に時間を使って待てますよね?

ミラフィオーリには欧州車好きの方がみえるのと同時に多くの女性も来場されます。

女性にも楽しんで頂ける企画を提案していきますので、是非お楽しみに!

美 Life Support 様 HPはこちら

ネイルCAR.JPG

欧州車の祭典 ミラフィオーリ2014は6月8日開催

現在、事前参加受付中です
 ミラフィオーリ会場への入場は、予定参加台数に達した場合は
  事前参加登録者が優先されますのでご注意下さい

開催概要は
こちら
NEWS・BLOGは
こちら

世界中
うんうんする
2


ミラフィオーリ実行委員の いーさんです。

今日もミラフィオーリ2014に出展が決定したお店のご紹介をいたします


DSC_3792.JPG

今回ご紹介させて頂く出展者様は、ごらんの通り サロンCARでイベントに来て頂けます!

ミラフィオーリには毎年出展頂いている 出張ネイルサロンの 美 Life Support様です

昨年のミラフィオーリの会場でも多くの女性来場者のネイルケアをして頂きました


ネイル1.jpg

確かな技術とセンスのネイル施術で、多くのお客様に好評を頂いています

無論、ミラフィオーリ当日は女性だけでなく、男性も施術OKなんですが・・・

展示車両やショップまわり、お友達との情報交換に夢中なPAPAを

ジェルネイルの施術でMAMAや娘さんは有効に時間を使って待てますよね?

ミラフィオーリには欧州車好きの方がみえるのと同時に多くの女性も来場されます。

女性にも楽しんで頂ける企画を提案していきますので、是非お楽しみに!

美 Life Support 様 HPはこちら

ネイルCAR.JPG

欧州車の祭典 ミラフィオーリ2014は6月8日開催

現在、事前参加受付中です
 ミラフィオーリ会場への入場は、予定参加台数に達した場合は
  事前参加登録者が優先されますのでご注意下さい

開催概要は
こちら
NEWS・BLOGは
こちら




世界中
うんうんする
4


おはようございます!
ミラフィオーリ実行委員会のいーさんです

開催まで20日となったミラフィオーリ2014、準備も佳境に入り、実行委員会もバタバタしてきました
気ばかり焦っていますが、やる事がまだまだ満載です(笑)
でも、開催までまだまだ情報を流して行きますので、楽しみにしていて下さいね!

さて、今日はまたミラフィオーリ2014に出展頂ける魅力的なショップさんのご紹介をさせて頂きます
しっぽ屋 名古屋ユーロコープ東山&ボレロ名古屋さんです。


外観②.JPG

昨年、ミラフィオーリに初出展頂いてたくさんのイタリアンスクーターを芝生広場に展示頂きました。

参加された皆さんにも大変人気で、多くの方が最新のイタリアンスクーター ベスパ&ピアジオを堪能する事が出来ました


オリジナルVESPA.JPG 1F店内.JPG

ベスパやピアジオなどのイタリアンスクーターって、なんだか可愛くて見ていてホッコリするんですよね~!

ベスパに乗って、オシャレなヘルメットを被って走ったら楽しいでしょうね~

こちらの名古屋ユーロコープ東山さんは、とにかくデザイン性の高いオシャレなアイテムを取り扱われていて、バイク好きにも車好きの皆さんにも喜んで頂けるショップなんです


ミラフィオーリにもどんなベスパやピアジオを展示頂けるか今から楽しみです!

2F店内①.JPG

ボレロ名古屋さんの店舗は名古屋市内の高級住宅街、東山にあります

やはり店舗内はこのセンスの良さ! ん~、サスガですね~

2F店内②.JPG 2F店内④.JPG

ヘルメットやジャケットもかなりオシャレなアイテムが取り揃えられ、見ているだけでもワクワクします

日本国内は勿論、イタリア本国でもなかなか見かけることの出来ないアイテムがいっぱい!

6月8日、ぜひ しっぽ屋・名古屋ユーロコープ東山・ボレロ名古屋さんのブースに遊びに来てください


◇ショップメッセージ◇
しっぽ屋、そして名古屋ユーロコープ東山は名車“VESPA”をはじめとしたユーロスクーターを中心に、MOMO DESIGNやSHINICHIRO ARAKAWAなど、デザイン性の高い国内外トップブランドのヘルメットやグローブ・ジャケットを扱うユーロスクーターブティックです。
さらに、栄光のル・マンでお馴染みのGULFやMARTINI、RED BULLなどモータースポーツファンにはたまらないアイテムも多数取り揃えております。
2輪でも4輪でも“自動車好き”の方は是非遊びにいらして下さい!


SHOP information
店名:名古屋ユーロコープ東山 with ボレロ名古屋 
会社名: NAGOYA EURO COOP Higashiyama 
住所: 〒464-0807 愛知県名古屋市千種区東山通5丁目30-2  駐車場あり 
電話番号: 052-781-9009 
ホームページ: 
http://nagoya-eurocoop.com/
メールアドレス: 
info@nagoya-eurocoop.com 
営業時間: 11:00~20:00 
取扱商品: ユーロバイク ユーロアイテム(ヘルメット、アパレル) 
定休日:毎週月曜日、第二、第四火曜日です。
水曜日は1800CLOSE
※定休日が祝祭日の場合は通常営業

2F店内③.JPG

欧州車の祭典 ミラフィオーリ2014は6月8日開催

現在、事前参加受付中です
 ミラフィオーリ会場への入場は、予定参加台数に達した場合は
事前参加登録者が優先されますのでご注意下さい

開催概要は
こちら
NEWS・BLOGは
こちら

ミラフィオーリ2014の参加申込みは
こちら
上記ページより当日参加よりも1000円お得な事前参加登録が可能です

DSC_3804.JPG DSC_3805.JPG


世界中
うんうんする
4


おはようございます!
ミラフィオーリ実行委員会のいーさんです

開催まで20日となったミラフィオーリ2014、準備も佳境に入り、実行委員会もバタバタしてきました
気ばかり焦っていますが、やる事がまだまだ満載です(笑)
でも、開催までまだまだ情報を流して行きますので、楽しみにしていて下さいね!

さて、今日はまたミラフィオーリ2014に出展頂ける魅力的なショップさんのご紹介をさせて頂きます
しっぽ屋 名古屋ユーロコープ東山&ボレロ名古屋さんです。


外観②.JPG

昨年、ミラフィオーリに初出展頂いてたくさんのイタリアンスクーターを芝生広場に展示頂きました。

参加された皆さんにも大変人気で、多くの方が最新のイタリアンスクーター ベスパ&ピアジオを堪能する事が出来ました


オリジナルVESPA.JPG 1F店内.JPG

ベスパやピアジオなどのイタリアンスクーターって、なんだか可愛くて見ていてホッコリするんですよね~!

ベスパに乗って、オシャレなヘルメットを被って走ったら楽しいでしょうね~

こちらの名古屋ユーロコープ東山さんは、とにかくデザイン性の高いオシャレなアイテムを取り扱われていて、バイク好きにも車好きの皆さんにも喜んで頂けるショップなんです


ミラフィオーリにもどんなベスパやピアジオを展示頂けるか今から楽しみです!

2F店内①.JPG

ボレロ名古屋さんの店舗は名古屋市内の高級住宅街、東山にあります

やはり店舗内はこのセンスの良さ! ん~、サスガですね~

2F店内②.JPG 2F店内④.JPG

ヘルメットやジャケットもかなりオシャレなアイテムが取り揃えられ、見ているだけでもワクワクします

日本国内は勿論、イタリア本国でもなかなか見かけることの出来ないアイテムがいっぱい!

6月8日、ぜひ しっぽ屋・名古屋ユーロコープ東山・ボレロ名古屋さんのブースに遊びに来てください


◇ショップメッセージ◇
しっぽ屋、そして名古屋ユーロコープ東山は名車“VESPA”をはじめとしたユーロスクーターを中心に、MOMO DESIGNやSHINICHIRO ARAKAWAなど、デザイン性の高い国内外トップブランドのヘルメットやグローブ・ジャケットを扱うユーロスクーターブティックです。
さらに、栄光のル・マンでお馴染みのGULFやMARTINI、RED BULLなどモータースポーツファンにはたまらないアイテムも多数取り揃えております。
2輪でも4輪でも“自動車好き”の方は是非遊びにいらして下さい!


SHOP information
店名:名古屋ユーロコープ東山 with ボレロ名古屋 
会社名: NAGOYA EURO COOP Higashiyama 
住所: 〒464-0807 愛知県名古屋市千種区東山通5丁目30-2  駐車場あり 
電話番号: 052-781-9009 
ホームページ: 
http://nagoya-eurocoop.com/
メールアドレス: 
info@nagoya-eurocoop.com 
営業時間: 11:00~20:00 
取扱商品: ユーロバイク ユーロアイテム(ヘルメット、アパレル) 
定休日:毎週月曜日、第二、第四火曜日です。
水曜日は1800CLOSE
※定休日が祝祭日の場合は通常営業

2F店内③.JPG

欧州車の祭典 ミラフィオーリ2014は6月8日開催

現在、事前参加受付中です
 ミラフィオーリ会場への入場は、予定参加台数に達した場合は
事前参加登録者が優先されますのでご注意下さい

開催概要は
こちら
NEWS・BLOGは
こちら

ミラフィオーリ2014の参加申込みは
こちら
上記ページより当日参加よりも1000円お得な事前参加登録が可能です

DSC_3804.JPG DSC_3805.JPG





世界中
うんうんする
5


ミラフィオーリ実行委員の いーさんです。

開催まで約3週間ほどとなったミラフィオーリですが、徐々に事前参加登録の台数も増えてきています

でも、もっと、もーっと事前参加台数が増えてくれると良いな~

皆さんの、事前参加登録をお待ちしております


で、今日は既に登録済みの事前参加登録車両のメーカーでランキングを発表したいと思います!


さて、まずは第1位!

フィアット&アバルト!

ん~、やはり今年も最大勢力でしょうか?

現状32台です!

MyCar3123.jpg
※掲載写真はすべて事前参加登録車両です


そして、第二位はMINI!

23台!

MyCar1123.jpg

おお~、これは正直いうと予想外でした!

でも、これは多くのMINIオーナーの皆さんがミラフィオーリでオフ会をされる予定なんでしょうか?

最近MINIもモデルチェンジし、モデルラインナップも拡充されているのでオーナーさんも増えていますし、

とても楽しみですね~!



Profile11234.jpg

さあ、第3位はこちらです!

アルファロメオ!19台!

こちらはミラフィオーリでも参加台数トップの常連さんですね~。

今年はどんなアルファロメオが集まってくれるでしょうか?


MyCar1246.jpg

第4位は待ってましたのプジョーです!

12台!

欧州車の祭典にフランス車は欠かせません。

是非、シトロエン・ルノーも増えて来て欲しいですね!


ここまで参加車両を見てきましたが、今年のミラフィオーリの様子がみえて来そうですね?

この他、少数組ではランボルギーニ・モーガン・サーブなどが1台ずつとレア車も参加予定!

シトロエンやルノー、フェラーリ、BMWなどなどたくさんエントリー頂いています。

事前参加登録はまだまだ受付中なので、最後は何台くらい集まるか分かりません。


さあ、ミラフィオーリではこんなに色とりどりな欧州車がモリコロパークに集合します!

これからもどんどん事前参加登録は増えると思いますが、是非、皆さんも一緒に参加しませんか!


欧州車の祭典 ミラフィオーリ2014は6月8日開催

現在、事前参加受付中です
 ミラフィオーリ会場への入場は、予定参加台数に達した場合は
事前参加登録者が優先されますのでご注意下さい

開催概要は
こちら
NEWS・BLOGは
こちら

ミラフィオーリ2014の参加申込みは
こちら
上記ページより当日参加よりも1000円お得な事前参加登録が可能です

P1180051.JPGP1180065.JPGP1180086.JPG


世界中
うんうんする
5


ミラフィオーリ実行委員の いーさんです。

開催まで約3週間ほどとなったミラフィオーリですが、徐々に事前参加登録の台数も増えてきています

でも、もっと、もーっと事前参加台数が増えてくれると良いな~

皆さんの、事前参加登録をお待ちしております


で、今日は既に登録済みの事前参加登録車両のメーカーでランキングを発表したいと思います!


さて、まずは第1位!

フィアット&アバルト!

ん~、やはり今年も最大勢力でしょうか?

現状32台です!

MyCar3123.jpg
※掲載写真はすべて事前参加登録車両です


そして、第二位はMINI!

23台!

MyCar1123.jpg

おお~、これは正直いうと予想外でした!

でも、これは多くのMINIオーナーの皆さんがミラフィオーリでオフ会をされる予定なんでしょうか?

最近MINIもモデルチェンジし、モデルラインナップも拡充されているのでオーナーさんも増えていますし、

とても楽しみですね~!



Profile11234.jpg

さあ、第3位はこちらです!

アルファロメオ!19台!

こちらはミラフィオーリでも参加台数トップの常連さんですね~。

今年はどんなアルファロメオが集まってくれるでしょうか?


MyCar1246.jpg

第4位は待ってましたのプジョーです!

12台!

欧州車の祭典にフランス車は欠かせません。

是非、シトロエン・ルノーも増えて来て欲しいですね!


ここまで参加車両を見てきましたが、今年のミラフィオーリの様子がみえて来そうですね?

この他、少数組ではランボルギーニ・モーガン・サーブなどが1台ずつとレア車も参加予定!

シトロエンやルノー、フェラーリ、BMWなどなどたくさんエントリー頂いています。

事前参加登録はまだまだ受付中なので、最後は何台くらい集まるか分かりません。


さあ、ミラフィオーリではこんなに色とりどりな欧州車がモリコロパークに集合します!

これからもどんどん事前参加登録は増えると思いますが、是非、皆さんも一緒に参加しませんか!


欧州車の祭典 ミラフィオーリ2014は6月8日開催

現在、事前参加受付中です
 ミラフィオーリ会場への入場は、予定参加台数に達した場合は
事前参加登録者が優先されますのでご注意下さい

開催概要は
こちら
NEWS・BLOGは
こちら

ミラフィオーリ2014の参加申込みは
こちら
上記ページより当日参加よりも1000円お得な事前参加登録が可能です

P1180051.JPGP1180065.JPGP1180086.JPG





世界中
うんうんする
2


皆さん おはようございます!

ミラフィオーリ実行委員のいーさんです。

今日ご紹介するのは・・・ミラフィオーリに参加され皆さんが楽しみにしている、そうっ!

移動販売車さんの出展者紹介
をさせて頂きたいと思いま~す

例年、ミラフィオーリにはたくさんの移動販売車両が来てくれます

無論、来場された皆さんの胃袋を満たして頂く為なんですが、毎年どんなお店が来てくれるか楽しみにして頂いている方も多くいらっしゃいます

かく言う自分も、主催側として皆さんに喜んで頂きながらも自分が楽しめる移動販売車さんをオファーしています(笑)

さっそくですが、今年のミラフィオーリにはこんなお店が来てくれますよ

シエスタ2.JPG

じゃ~ん! どうです、このカフェバス君!

可愛くてオシャレですよね~!

café siesta(カフェ・シエスタ)さんはホットドックやカフェ、ドーナツを提供して頂けます!

カプチーノと焼きドーナツ.jpg

うわっ、カフェラテもメッチャ美味しそう!
こりゃ~、いい感じに和めそうですね~

そして2件目は、ミラフィオーリでは常連です パニーニBUNO(ボーノ)さん!

パニーノBUONO車2012.jpg

ミラフィオーリ初年度から引き続きの出店で、きっと皆さんにも喜んでもらえる事うけあいです!

P1180115.JPG

パリッ!サクッ!モチッ!のパニーニの食感ってステキですよね~!


そして次は、ガッツリお腹が減った方はこれっ!

アメリカンハンバーガーです~(^^)!

これさへ食べれば、暑さも夏バテも吹き飛びますね!

IMG_0017.jpg

KEN DINER(ケン ダイナー)さんです!
 
ん~、写真を見ただけでもお腹が ぐ~っと鳴ってしまいそうなボリュームのパテとバンズです

Image011.jpg

こんなアメリカンな移動販売車でやってきてくれますよ~

超楽しみ

そして、出店頂けるお店は洋食系だけじゃないんですよ~!

たこ焼き.jpg

こ~んなにプックリして美味しそうなたこ焼きを焼いて下さる鈴木屋さんも来場決定!

鈴木屋.jpg

いや~、ハンバーガーやドーナツも良いけど、やっぱり和テイストのタコヤキも捨てがたいなぁ


そして・・・画像ではご紹介できませんが、牛タンバーガーてんかさんもやって来ます!

ん~、我ながら素晴らしい移動販売車の皆さんだと思いますね

皆さんミラフィオーリ2014は欧州車の祭典ですが、美味しい物のお祭りでもあるんですよ~

是非、皆さんもお腹を空かせてやって来て下さいね~!


欧州車の祭典 ミラフィオーリ2014は6月8日開催

現在、事前参加受付中です
 ミラフィオーリ会場への入場は、予定参加台数に達した場合は
事前参加登録者が優先されますのでご注意下さい

開催概要は
こちら
NEWS・BLOGは
こちら

ミラフィオーリ2014の参加申込みは
こちら
上記ページより当日参加よりも1000円お得な事前参加登録が可能です

P1180111.JPGP1180133.JPGポルタろっさ商品写真.jpg
140326SIRYOUPIC (3).JPG140326SIRYOUPIC (5).JPGDSC_4434.JPG
DSC_3841.JPGDSC_4088.JPGDSC_3805.JPG 


世界中
うんうんする
2


皆さん おはようございます!

ミラフィオーリ実行委員のいーさんです。

今日ご紹介するのは・・・ミラフィオーリに参加され皆さんが楽しみにしている、そうっ!

移動販売車さんの出展者紹介
をさせて頂きたいと思いま~す

例年、ミラフィオーリにはたくさんの移動販売車両が来てくれます

無論、来場された皆さんの胃袋を満たして頂く為なんですが、毎年どんなお店が来てくれるか楽しみにして頂いている方も多くいらっしゃいます

かく言う自分も、主催側として皆さんに喜んで頂きながらも自分が楽しめる移動販売車さんをオファーしています(笑)

さっそくですが、今年のミラフィオーリにはこんなお店が来てくれますよ

シエスタ2.JPG

じゃ~ん! どうです、このカフェバス君!

可愛くてオシャレですよね~!

café siesta(カフェ・シエスタ)さんはホットドックやカフェ、ドーナツを提供して頂けます!

カプチーノと焼きドーナツ.jpg

うわっ、カフェラテもメッチャ美味しそう!
こりゃ~、いい感じに和めそうですね~

そして2件目は、ミラフィオーリでは常連です パニーニBUNO(ボーノ)さん!

パニーノBUONO車2012.jpg

ミラフィオーリ初年度から引き続きの出店で、きっと皆さんにも喜んでもらえる事うけあいです!

P1180115.JPG

パリッ!サクッ!モチッ!のパニーニの食感ってステキですよね~!


そして次は、ガッツリお腹が減った方はこれっ!

アメリカンハンバーガーです~(^^)!

これさへ食べれば、暑さも夏バテも吹き飛びますね!

IMG_0017.jpg

KEN DINER(ケン ダイナー)さんです!
 
ん~、写真を見ただけでもお腹が ぐ~っと鳴ってしまいそうなボリュームのパテとバンズです

Image011.jpg

こんなアメリカンな移動販売車でやってきてくれますよ~

超楽しみ

そして、出店頂けるお店は洋食系だけじゃないんですよ~!

たこ焼き.jpg

こ~んなにプックリして美味しそうなたこ焼きを焼いて下さる鈴木屋さんも来場決定!

鈴木屋.jpg

いや~、ハンバーガーやドーナツも良いけど、やっぱり和テイストのタコヤキも捨てがたいなぁ


そして・・・画像ではご紹介できませんが、牛タンバーガーてんかさんもやって来ます!

ん~、我ながら素晴らしい移動販売車の皆さんだと思いますね

皆さんミラフィオーリ2014は欧州車の祭典ですが、美味しい物のお祭りでもあるんですよ~

是非、皆さんもお腹を空かせてやって来て下さいね~!


欧州車の祭典 ミラフィオーリ2014は6月8日開催

現在、事前参加受付中です
 ミラフィオーリ会場への入場は、予定参加台数に達した場合は
事前参加登録者が優先されますのでご注意下さい

開催概要は
こちら
NEWS・BLOGは
こちら

ミラフィオーリ2014の参加申込みは
こちら
上記ページより当日参加よりも1000円お得な事前参加登録が可能です

P1180111.JPGP1180133.JPGポルタろっさ商品写真.jpg
140326SIRYOUPIC (3).JPG140326SIRYOUPIC (5).JPGDSC_4434.JPG
DSC_3841.JPGDSC_4088.JPGDSC_3805.JPG 





事前申込
事前申込
出店申込
参加者一覧

参加者一覧
ノルオートジャパン
トリコローレ
トリコローレ
トリコローレ
トリコローレ
 その他機能
RSS 2.0 Feed
ゲストブック
ブラウザのお気に入りに追加

 
ブログ購読
このブログが更新されたらメールが届きます。
メールアドレスを入力してください。
ページ下部へ移動する
ページ先頭に戻る