Peugeotな生活
Peugeot306s16(N5)からの乗換えです。 Peugeot406Coupe(D9)を中心にモディファイ&トラブルなど 今気になることを書いていくつもりです。
ASUS ZenFone2 ZE551MLに変更 せっかくのSIMフリーなのに何故かSBのSIM.....意外にカメラが使えます。
Prv
Next
Home
2012年9月7日
お先に失礼します!
witten by キリさん
9
イグニッションコイル&プラグ交換お見積もり
①イグニッションコイル 6900円☓6
②プラグ 1900円☓6
&工賃 16000円☓1
7諭吉&moreで全交換!!!
オイヤスさんのCoupeは部品待ちらしく
一人入退院オフとなりました(笑)
お先に失礼します!!
イグニッションコイル&プラグ交換したCoupe
でも相変わらずの出だしですw
会社に帰り少しするとユーロから電話が
はて? 「バックが代車に入ってます!!」
..............................
あう........ 明日お見舞いオフに行ってきますw
この記事へのトラックバックURL
https://carcle.jp/TrackBack.ashx?TR=wepQma9k8je97xtL4qGuTA%3d%3d
comment (8)
■
きー
on September 7, 2012 Friday
退院おめでとうございます!
部品代はディーラーよりも2割程度安めですね。素晴らしい。
写真を見る限り、そこはヨーロッパの風景みたいですね。
■
水玉のドラグ
on September 8, 2012 Saturday
鬼門のダイレクトイグニッションですんで良かったのか。
>
でも相変わらずの出だしですw
これって(^^) 。
しかしプラグ&コードでこんな値段ってPRVのV6は。
しばらく前ならウルトラとかハイテンションコードとか流行っていた頃ありましたけど。
ちなみに新しいプラグコードは対策品の頭に白丸の付いたものでしたか? 対策になっていないとも聞きますけど。
■
THE Green Hornet
on September 8, 2012 Saturday
退院おめでとうございます。
プラグも交換されたんですね。
私はイグニッションコイルを6本昨年末に交換しました。
プラグはそのままです。
■
キリさん
on September 8, 2012 Saturday
きーさん こんばんは
ディーラーより安めな設定なので 助かってます
元はディーラーの整備士さんだったんですけどw
■
キリさん
on September 8, 2012 Saturday
ドラグさん こんばんは
本当イグニッションコイルで済んだので助かりました
交換前から頭白だったんですけど
対策にはなっていないです(ディーラーも承知)w
以前のものに比べると 多少耐久性は上がっているとかいないとか?w
■
キリさん
on September 8, 2012 Saturday
RED LIONさん こんばんは
6本交換されたんですね 2台持ちとかでは無いので
こいつがグズると大変ですし 一気に交換しました
これで安心? イヤイヤイヤイヤ.................
■
オイヤス
on September 9, 2012 Sunday
キリさんへ
おやおや先を越されてしまいましたね。
僕のは、スターター交換が必要なこと判明し
ちょっと痛い出費になりそうです
イグニッションコイルの話題が沸騰してますが
自分の身にも、突然降りかかりそうで
こちらも気が気でありません
■
キリさん
on September 12, 2012 Wednesday
オイヤスさん こんばんは
A氏にチョット聞きました 諭吉がまた羽を広げて行きそうですね(汗)
イグニッションコイルいきなり来るので出先だと困ります...........
コメントする
2012年8月31日
入院オフ
witten by キリさん
5
皆様HOTな日々をお過ごしと存じます
本日更にHOTな内容となりまして....
あっちー っと 叫びながら エンジン始動
ブルルル ゲホゲホ!!
あれ? ゲホゲホって?
ついに来たかイグニッションコイル?
秘密じゃない工場まで約45分
とりあえずAC切って 室内ファンは全開に回しクソ暑い熱風に耐えながら
ニュルニュルーーと騙し騙し走行
信号待ちはD→Nへと 細かな気配りも忘れずに
車への気配りのため 自身は熱中症になりかねない!
窓全開でも汗だく(´-∀-`;)
時々ゲホゲホとムセっかえしてますが........
6発なので 一発逝っても振動は少ない感じです
306の時は レッカー読んだほうが良いかと思うぐらいでしたが......
それとも完全に逝ってないのか? はたまた違う所か?
恐怖にかられながらも 騙し騙しw
41度............... サハラだね...........
ようやくユーロファクトリーへ到着
汗だく+タオルを首から掛けての風防は
ピニンファリーナに不釣り合いな格好......
店主も見たところ「イグニッションコイルっぽいけど預からせてください」と
イグニッションコイルで手を打ってくれ!!と 魂の叫びをつぶやきながら.......
前方を見ると あれれ
何処かで見たような?
まさかの入院オフ!!!
オイヤスさん 退院オフは任せました!(笑)
この記事へのトラックバックURL
https://carcle.jp/TrackBack.ashx?TR=0PNFMhAIGQ7nhbe8D4K2mg%3d%3d
comment (9)
■
水玉のドラグ
on August 31, 2012 Friday
リフトアップオフですね(^^; 。
■
オイヤス
on August 31, 2012 Friday
おおーっ キリさんとのまさかの入院オフですね
ボクのは、ロングツーリング・アフターケアで入院です。
リア下から、妙なコトコト音がなり始めまして。
それから、フロント下からは、何やら鉄が焼けたときのチンチン音がし始めてます。(まるでトラックが近くにいるみたいな音)
退院オフ!任せてください!
■
キリさん
on August 31, 2012 Friday
ドラグさん こんばんは
オイヤスさんのリフトUP待ちですw (;^ω^)
まさかの遭遇w
ここにドラグさん来ればフィーバーなんですが
あ 一台だけ色違いだから 外れですねwww
オイヤスさん こんばんは
本当まさかの入院オフですw
うちのはイグニッションコイルなら良いのですが............
恐怖ですw
退院オフ お任せします!!
■
きー
on September 1, 2012 Saturday
おっーーーーーーーー!
IGコイルキターーーー!
わかりすぎてトラブル。
奥バンクでないことを祈っています。
オイヤスさんに横レスですが
蒼獅子2号も
普通にチンチン音してます。
コトコト音も。
あー、もう何もかもが
デジャヴ。
■
キリさん
on September 1, 2012 Saturday
きーさん こんばんは
とうとう来ました!!!きーさんが通ってきた道を一歩一歩と!!(笑)
ってまだ 結果報告がないのですが.............
どうせなら全部交換してしまうか それとも3本 いや1本だけ
(。-`ω´-)ンー お財布が厳しいっす!
■
オイヤス
on September 1, 2012 Saturday
イグニッションコイル、恐るべし・・・
ボクは未経験です。いつかは通るこのみちを
チンチン音やコトコト音なら、かわいいものですね。
■
キリさん
on September 1, 2012 Saturday
オイヤスさん こんにちは
今日車の中に忘れ物があったのでユーロ行って来ました
A氏と話した結果 6本交換してしまおうかなぁ~と
それにしてもオイヤスさんのCoupe本当キレイですね
溺愛っぷりが感じられます!
コーティングしてます?
■
オイヤス
on September 1, 2012 Saturday
キリさん、こんにちは
全部交換ですか、諭吉がたくさん要りそうな・・・
コーティングはだいぶ前にしてあるようです
最近は、オイヤスクーペはゼロウォーターで仕上げてます
このところ通勤で乗っているので、劣化の進行が心配です。
■
キリさん
on September 1, 2012 Saturday
オイヤスさん
部品代だけで5諭吉 工賃が幾らでしょうかねぇ......
ついでにプラグも全交換したいんですけど
諭吉の枚数により変更になるかもです?w
毎日乗らなければ全交換は無いんですが
基本的に毎日Coupeですので (*u_u)テレ
やっぱりコーティングいいですね 光沢の厚さが違いますね
したいんですけど、そっちまで諭吉を回せません
せっかくコーティング用で貯めてたのに............(泣)
コメントする
2012年8月9日
サンシェード&おまけ
witten by キリさん
4
夜な夜なJAPANゴールドを楽しみに
寝不足な毎日を過ごしております
夏は待ってくれないということで え?(謎
サンシェード買って来ました
一
昨日の車内温度が49℃だったって事は 1℃改善!!!! ........................
気を取り直して秘密工場 もとい 秘密じゃない工場へオイルチェンジに
オベロン辞めようかと思いつつも、またオベロンにしてしまった..........
天気がいいなぁ~ってことで
オイヤスさんお気に入りの場所で パシャリ!
この記事へのトラックバックURL
https://carcle.jp/TrackBack.ashx?TR=JCaXJP%2f%2bCPJS4y9pZKnkqg%3d%3d
comment (6)
■
水玉のドラグ
on August 10, 2012 Friday
>
オイヤスさんお気に入りの場所
ここで北関東オフできそうですね。
406クーペを並べて(^^) 。
オベロンの添加剤って魔法みたいなところもあるんですね。
一度試してみなくては。
■
キリさん
on August 10, 2012 Friday
ドラグさん こんにちは
あ~ココで並べられたら最高ですね
多分行けると思います!
オベロン 以前の306の時は劇的な変化を味わえましたが
406は初期からオベロン入れているので
いいのか悪いのか全く解らずです...........(笑
■
きー
on August 11, 2012 Saturday
キリさんこんにちは
車内温度の改善おめでとうございます。(笑)
晴れた日の昼間はできるだけウインドウを
ちょこっと開けて駐車しています。
面倒くさいです。
■
キリさん
on August 11, 2012 Saturday
きーさん こんばんは
車内温度バッチリ改善 ちょーオススメです!!(泣)
306時のトラウマで
窓を ちょこっと開けてドア閉めると
窓が落ちそうな気がして出来ません(笑)
■
オイヤス
on August 12, 2012 Sunday
キリさん、こんにちは。
やっぱりオイル替えたらここでパチリですよね
というか、工場へ行くたびに立ち寄りたいとおもいます。
オベロンの魔力には、ボクも306でハマりました。
いいですよね〜
経済的な制約から、今は控えています(涙)
■
キリさん
on August 13, 2012 Monday
オイヤスさん こんばんは
ちょとだけオイヤスさんのお気に入りの場所拝借しました(^ω^)
ちょうど刈り込んだ後みたいで、とても綺麗でしたよ
オベロンは、なんとなくですがレスポンスがイイ
エンジン向きな気がするので
やっぱり今度変えてみよう!!!
お財布にも優しくなるし...........嫁に見つかる前に...................変えないと.....w
コメントする
2012年7月17日
通過地点
witten by キリさん
3
今日は熱くて熱くて 本当熱くて!!
溶けそうですね!
サンシェード買わないと本当に部品が溶けそうですんで
明日買ってきます.........
涼しくなってきた頃に
もう一枚パシャ!
5万キロ (σ゚д゚)σゲッツ
この記事へのトラックバックURL
https://carcle.jp/TrackBack.ashx?TR=2CCmsgS%2f6cf5KcydOVOv7w%3d%3d
comment (10)
■
水玉のドラグ
on July 17, 2012 Tuesday
過走行もこまるけど、走ってこそ車の価値もあるわけで。
暑いですね〜、走っていれば窓を開けて風が舞って気持ちいいけど。
リヤクォーターウィンドウ開けると風が抜けるだろうな〜っていつも思いながらまだ一度も開けたことありません。
■
キリさん
on July 17, 2012 Tuesday
ドラグさん こんにちは
過走行にならないよう、もう一台欲しい今日この頃
でも維持費が..........
クォーターウィンド開けてみました いい風通りますが
一度開けるとしばらくの間 洗車中に水が入るオプションが付いてきます。
■
コンドウ☆
on July 17, 2012 Tuesday
自分も リアクォーターを開けたことないです~~!
くっ付いていないかなぁ~・・・
それにしても、いきなり暑くなりましたね。
また今年もエンジンルームが高温になる季節になりました・・・
■
水玉のドラグ
on July 17, 2012 Tuesday
もれなく付いてくるオプションが〜(><) 。
■
キリさん
on July 18, 2012 Wednesday
コンドウさん こんばんは
多分くっついてます 私のも若干くっついてました
このまま開けないほうが良いかと(笑)
■
キリさん
on July 18, 2012 Wednesday
ドラグさん こんばんは
ウィンドー開けるとゴムのカスがこびりついてます........
開けた後はラバープロテクタントでケアしないと.............(;´∀`)
■
きー
on July 18, 2012 Wednesday
ご、50度!
車内砂漠、いや車内サウナ?
これは相当おクルマにとって辛そうですね。
そして5万キロ走破おめでとうございます。
余裕の通過点ですね。
同じD9でも蒼獅子2号とはメーターの目盛りの打ち方が微妙に違うのですね。
■
キリさん
on July 18, 2012 Wednesday
きーさん こんばんは
ありがとうございます
約8ヶ月で1万1千Km 年だと1万5千kmぐらいで
収まりそうですね
車内は砂漠~~~ ああ クーペ乗りなら 辛くは無いわぁ~♪
失礼しました.............
ダッシュボードが伸び縮みを繰り返しそうで不安すぎ(泣)
■
オイヤス
on July 18, 2012 Wednesday
キリさん、こんばんは。
50℃とはびっくりですね。
40℃台ならちょくちょくですが。
今日、職場でその話をしたら、国産車に乗る同僚は40℃台など見たことないと、驚いていました。プジョーの温度計は、大げさ表示なのでしょうか?(笑)
■
キリさん
on July 19, 2012 Thursday
オイヤスさん こんばんは
国産車40℃台見たこと無いって本当ですか???
306の時も真夏は40℃台が通常でたまに50℃いってましたけど......
ずっと国産乗ってないから知らなかったです......
とりあえずカッコ悪いですがサンシェード買って来ましたw
コメントする
2012年7月2日
アジサイ&406Coupe
witten by キリさん
2
皆さんカッコイイ
アジサイ&406Coupeを載せているので
ここは負けじと!!
諸先輩方申し訳ありません...............
配達途中しか撮る暇ありませんでした......................
この記事へのトラックバックURL
https://carcle.jp/TrackBack.ashx?TR=LpIMVXgvVjjnMc4jVgqwOg%3d%3d
comment (8)
■
水玉のドラグ
on July 2, 2012 Monday
おお、助手席の紫陽花、素晴らしい! 。
湘南オフもしたいですが、北関東オフは早めに実現したいですね。
■
キリさん
on July 2, 2012 Monday
ドラグさん こんにちは
あじさい寺に行って癒されたいです~♪
■
きー
on July 3, 2012 Tuesday
キリさん、こんばんは。
Aピラーと紫陽花がかっこいい!
自分も紫陽花探しにいかなくては!
■
キリさん
on July 3, 2012 Tuesday
きーさん こんばんは
紫陽花&クーペ シリーズ
きーさんなら何とかしてしまいそうですねぇ~♪
(とりあえず振っておきます)笑
■
オイヤス
on July 4, 2012 Wednesday
キリさん、こんにちは。
あじさいシリーズ、いいですね!
配達、おつかれさまです!!
■
コンドウ☆
on July 4, 2012 Wednesday
皆さんの紫陽花ネタ、楽しげですてきです。
最近・・ 自分はクーペに全然乗れていない。。。
仕事と諸事情 によりまして・・・
紫陽花が咲いているうちに乗りたいものです。
■
キリさん
on July 5, 2012 Thursday
オイヤスさん こんばんは
いやー オイヤスさんやドラグさんの写真みたいなの
撮りたかったんですが.............(笑
シーリーズ化楽しいですねw
■
キリさん
on July 5, 2012 Thursday
コンドウさん こんばんは
お忙しそうですね
しかも魅力的な車を所有なさってるし 迷っちゃいますね(笑
紫陽花ギリギリあと2週間といったところでしょうか!
コメントする
Prv
Next
Home
プロフィール
キリさん
1号306S16(98年N5)から2号406Coupe(00年D9)に乗換えです 306の時もそうでしたが、今回のCoupeも所有する喜びを感じさせてくれる素晴らしい車に出会えて幸せです306は4万キ...
もっと見る
愛車情報
ドラ猫2号
ドラ猫1号
ベン太郎
カーとも
きーさん
水玉のドラグさん
THE Green Hornetさん
ma-donさん
iceさん
サンジェルマン画廊主さん
もっと見る
参加グループ
カーくるフォトコンテスト「Cle-One-GrandPrix」
もっと見る
広告
カウンター
<
2025年5月
>
日
月
火
水
木
金
土
1
先勝
2
友引
3
先負
4
仏滅
5
大安
6
赤口
7
先勝
8
友引
9
先負
10
仏滅
11
大安
12
赤口
13
先勝
14
友引
15
先負
16
仏滅
17
大安
18
赤口
19
先勝
20
友引
21
先負
22
仏滅
23
大安
24
赤口
25
先勝
26
友引
27
大安
28
赤口
29
先勝
30
友引
31
先負
新着記事
持ち込みOKのカフェ (12/17)
Hideton Arcange... (11/7)
Settanta anni+E... (6/27)
お店は花盛り (5/21)
覚えてますか? (5/15)
ル~ル~ルルル~~~♪ (10/10)
自画自賛な集いミニ! (7/18)
聖地巡礼 (4/6)
愛コン (4/2)
SAKURAバトン (3/25)
記事検索
検索語句
カテゴリ
Peugeot406Coupe(64)
カー用品(3)
Peugeot(3)
キーリング ブルボン(1)
その他(4)
未分類(1)
最近のコメント
持ち込みOKのカフェ by キリさん(12/18)
持ち込みOKのカフェ by 水玉のドラグ(12/18)
持ち込みOKのカフェ by キリさん(12/18)
持ち込みOKのカフェ by hideton(12/18)
持ち込みOKのカフェ by キリさん(12/17)
持ち込みOKのカフェ by セルシェル(12/17)
Hideton Arcange... by キリさん(11/11)
Hideton Arcange... by い~さん(11/10)
Hideton Arcange... by キリさん(11/9)
Hideton Arcange... by オイヤス(11/8)
最近のトラックバック
タグ
Peugeot
Peugeot406Coupe
プジョー
プジョー406クーペ
406
クーペ
Peugeot406
406クーペ
イグニッションコイル
プジョー406
ビザンスブルー
花カフェ
車山
燃費
OBD2
peugeot406クーペ
406Coupe
Coupe
FBM
hp
Keyring
Metheny
Michelin
f210
406号線
A.S.H.
A/C故障
A/C不調
A610
anni
アーカイブ
2016年12月 (1)
2016年11月 (1)
2016年06月 (1)
2016年05月 (2)
2015年10月 (1)
2015年07月 (1)
2015年04月 (2)
2015年03月 (1)
2014年12月 (5)
2014年11月 (1)
2014年10月 (1)
2014年09月 (1)
2014年08月 (2)
2014年07月 (3)
2014年05月 (1)
2014年04月 (4)
2014年03月 (5)
2014年02月 (1)
2013年12月 (1)
2013年10月 (2)
2013年09月 (1)
2013年07月 (2)
2013年06月 (1)
2013年05月 (2)
2013年04月 (3)
2013年03月 (1)
2013年02月 (1)
2012年11月 (2)
2012年10月 (3)
2012年09月 (1)
2012年08月 (2)
2012年07月 (2)
2012年06月 (2)
2012年04月 (1)
2012年03月 (1)
2012年02月 (1)
2012年01月 (4)
2011年12月 (9)
その他機能
ゲストブック
ブラウザのお気に入りに追加
ブログ購読
このブログが更新されたらメールが届きます。
メールアドレスを入力してください。