• プロフィール2に写真を追加してください。
  • プロフィール3に写真を追加してください。
カーくる編集部的に目に止まったプレスリリースを車好きな皆さんと共有するコーナーです
witten by カーくる編集部プレスリリース
世界中
うんうんする
0


 アウディ ジャパンは、プレミアムミッドサイズセダン/ワゴンのAudi A4 / A4 Avantおよび、プレミアムミッドサイズ4ドアクーペのA5 Sportbackをベースに、内外装の装備を充実させた限定モデルAudi A4 / A4 Avant / A5 Sportback Black Style PLUS(ブラック スタイル プラス)を設定し、2022年5月31日より全国のアウディ正規ディーラー(125店舗、現時点)を通じて発売したと発表した。

037_Audi_A4_A4_Avant_Black_Style_PLUS_photo_01.jpg

037_Audi_A5_Sportback_Black_Style_PLUS_photo_01.jpg

037_Audi_A5_Sportback_Black_Style_PLUS_photo_02.jpg




Audi A4 / A4 Avant / A5 Sportback Black Style PLUSは、ともに40 TDI quattro S lineをベースに、アウディラインアップの頂点に位置づけられる、RSモデルを彷彿とさせるスポーティなデザインを採用した限定モデルとなる。パワートレインは、最高出力204PS、最大トルク400Nmを発揮する2.0ℓ直噴ターボディーゼルエンジンを搭載。高効率な7速Sトロニックトランスミッションを組み合わせ、駆動方式はquattro(クワトロ)四輪駆動となっている。
 
共通の装備として、ブラックアウディリングス&ブラックスタイリングパッケージ、カラードブレーキキャリパー(レッド)に加えて、パークアシスト、サラウンドビューカメラ、リヤシートUSBチャージング等を含む「コンフォートパッケージ」、プライバシーガラスなどの人気アイテムを採用。また、スポーティなエクステリアのイメージにふさわしい走行性能と、優れた乗り心地を両立するダンピングコントロールスポーツサスペンションを標準装備している。
 
加えてAudi A4 / A4 Avant Black Style PLUSは、S line plusパッケージのほか、RSモデルと共通デザインのAudi Sport製5アームフラッグデザイン19インチアルミホイールやブリリアントブラックルーフペイント(セダンのみ)などを装備し、さらにスポーティな印象を高めている。一方A5 Sportback Black Style PLUSは、Audiレーザーライトパッケージ、Audi Sport製5ツインスポークポリゴンデザイン20インチアルミホイールを装備。インテリアにはファインナッパレザーのシートを採用し、RS 5に引けを取らないスポーティさと上級モデルに匹敵するエレガントさを兼ね備えている。
 
037_Audi_A4_A4_Avant_Black_Style_PLUS_photo_02.jpg

037_Audi_A4_A4_Avant_Black_Style_PLUS_photo_03.jpg

037_Audi_A4_A4_Avant_Black_Style_PLUS_photo_04.jpg

037_Audi_A5_Sportback_Black_Style_PLUS_photo_03.jpg

037_Audi_A4_A4_Avant_Black_Style_PLUS_photo_05.jpg


メーカー希望小売価格 (消費税10%込)

Audi A4 Black Style PLUS:7,270,000円 
Audi A4 Avant Black Style PLUS:7,510,000円 
Audi A5 Sportback Black Style PLUS:8,170,000円 




witten by カーくる編集部プレスリリース
世界中
うんうんする
0


  英国ランドローバーは、世界中で高い評価を得ている「DEFENDER 90」と「DEFENDER 110」というラインアップに、フルサイズの3列シートを備え最大8人でのアドベンチャーを可能にする「DEFENDER 130」を新たに導入すると発表した。

DEFENDER 130_Exterior (12).jpg
 

「90」、「110」と同様に、「130」はオリジナルの「DEFENDER」ファミリーの名前から引継ぎ、ボディデザインもインスピレーションを得たものとなっている。最大8人の乗員がどんな地形でも快適に移動することができ、「DEFENDER」の走破能力の幅広さを示す究極のモデルとなる。
 
DEFENDER 130_Exterior (10).jpg

DEFENDER 130_Exterior (4).jpg
 
 
そして、ランドローバーは、エリザベス女王の在位70年を祝し、特別な「130」を女王陛下と英国赤十字社へ献上することも発表した。ランドローバーのエンジニアが、女王陛下がパトロンを務められる慈善団体の担当者とともにつくりあげ、この特別なクルマは今年後半に稼働される予定である。
 
ランドローバーは1954年から、世界最大の人道支援組織である国際赤十字・赤新月社連盟(IFRC)を支援してきており、長年にわたる関係を築いている。2019年にワールドプレミアした新型「DEFENDER」のテストプログラムには、ドバイにあるIFRCのグローバルフリートベースの専門スタッフが参加した。
 
ジャガー・ランドローバーのヴィークル・プログラム担当エグゼクティブ・ディレクターであるニック・コリンズは次のようにコメントしている。
「『130』は、当社の最も耐久性に優れた堅牢なファミリーの能力を新たなレベルへと引き上げます。その極上の快適さを備えた広々とした室内には最大8人を迎え入れ、かつてない洗練されたアドベンチャーの機会を家族にもたらします。ユニークなデザインで、他に類をみない新しい『DEFENDER』エクスペリエンスを提供します。」
 
 
インテリアは、3列シートのすべての乗員にとって使い勝手のよい収納と利便性の高い機能が充実している。広々として明るく開放的な3列目には難なくアクセスすることができ、どのシートに座っても快適な乗り心地を提供してくれる。
 
インテリアデザインには、ワンランク上のオールテレイン体験をもたらす新しいカラーとマテリアルのオプションを採用。また、最新のコネクテッド技術とシャシーシステムにより、新たに11.4インチの大型タッチスクリーンを備えたインフォテインメントシステム「Pivi Pro」と電子制御エアサスペンション、空気清浄システムプラスを採用し、モダンなオフロードドライブを楽しむための究極のサポートと快適性を提供する。
 
DEFENDER 130_Interior (1).jpg

DEFENDER 130_Interior (2).jpg

DEFENDER 130_Interior (4).jpg

DEFENDER 130_Interior (7).jpg
 
「130」は「SE」、「HSE」、「X-DYNAMIC」、「X」、「FIRST EDITION」というグレード展開の予定となっている。全機種に20インチアロイホイールを標準装備し、パワートレインは直列6気筒INGENIUMガソリンエンジン(P400)またはディーゼルエンジン(D300)から選択可能となる。




witten by カーくる編集部プレスリリース
世界中
うんうんする
2


 ビー・エム・ダブリュー株式会社は、BMW M社設立50周年を記念した限定車「BMW M3 50th Anniversary Limited(エムスリー・フィフティース・アニバーサリー・リミテッド)」の注文の受付を、BMWオンライン・ストア(https://online-store.bmw.co.jp/)限定で、2022年5月24日(火)午前11時より本年6月15日(水)午後11:59まで実施すると発表した。

日本国内において50台限定での導入となり、限定台数より注文数が上回った場合には、厳正な抽選により、本年7月半ば頃までに、当選者を決定する。納車開始は、本年第三四半期以降を予定している。

P90445339_highRes_bmw-m-emblem-11-2021.jpg 

P90445343_highRes_bmw-m-emblem-11-2021.jpg

P90445340_highRes_bmw-m-emblem-11-2021.jpg
 
 
BMW M社が開発する高性能マシンMモデルには、2つのカテゴリーがある。1つはサーキットでの走行を可能としたMハイ・パフォーマンス・モデル、もう1つはサーキットで培われた技術を余すことなく取り入れ走行性能を高めたMパフォーマンス・モデルである。
 
今回発表のBMW M3 50th Anniversary Limitedは、Mハイ・パフォーマンス・モデルに位置付けられる。
 
BMW M3は、サーキットでの圧倒的な走行性能を持つハイ・パフォーマンス・モデルでありながら、4ドア・モデルとして日常走行での実用性を高次元で融合させたドライビング・マシンである。
 
今回発表のBMW M3 50th Anniversary Limitedは、BMW M3において日本未導入のマニュアル・トランスミッションを装備する等、限定モデルに相応しいモデルとなっている。


メーカー希望小売価格 (消費税10%込)

BMW M3 50th Anniversary Limited:13,590,000円






witten by カーくる編集部プレスリリース
世界中
うんうんする
0


 ビー・エム・ダブリュー株式会社は、BMW M社設立50周年を記念した限定車「BMW X5 Edition Black Vermillion(エックスファイブ・エディション・ブラック・バーミリオン)」および「BMW X6 Edition Black Vermillion(エックスシックス・エディション・ブラック・バーミリオン」の注文の受付を、BMWオンライン・ストア(https://online-store.bmw.co.jp/)限定で、2022年5月24日(火)午前11時より開始する。「BMW X5 Edition Black Vermillion」、「BMW X6 Edition Black Vermillion」共に、日本国内において5台限定での導入となり、注文の受付は、限定台数を越えた時点で終了する。納車開始は本年第三四半期以降を予定している。

P90428197_highRes_bmw-x5-und-bmw-x6-bl.jpg

P90428169_highRes_bmw-x5-und-bmw-x6-bl.jpg

 
BMW M社が開発する高性能マシンMモデルには、2つのカテゴリーがある。1つはサーキットでの走行を可能としたMハイ・パフォーマンス・モデル、もう1つはサーキットで培われた技術を余すことなく取り入れ走行性能を高めたMパフォーマンス・モデルである。
 
今回発表のBMW X5 Edition Black VermillionおよびBMW X6 Edition Black Vermillionは、それぞれ、BMW X5 M50i、BMW X6 M50iをベースにしており、Mパフォーマンス・モデルに位置付けられる。

BMW X5は、優れたオフロード性能と、日常での高い機能性を融合した「スポーツ・アクティビティ・ビークル(SAV)」の先駆的モデルであり、ハンズ・オフ・アシスト等の最新の運転支援システムを全車標準装備し、パワートレインには、高効率ガソリン・エンジン、クリーン・ディーゼル・エンジン、プラグイン・ハイブリッド・システムを用意することで、市場において人気を博しているモデルである。
 
 P90428329_highRes_bmw-x5-black-vermili.jpg

P90428330_highRes_bmw-x5-black-vermili.jpg
 
 
BMW X6は、優れたオフロード性能と日常での高い機能性に、クーペらしい流麗なルーフ・ラインを取り入れ、より洗練され存在感あるデザインを実現した「スポーツ・アクティビティ・クーペ(SAC)」モデルである。BMW X5同様に、ハンズ・オフ・アシスト等の最新の運転支援システムを全車標準装備し、パワートレインには、高効率ガソリン・エンジン、クリーン・ディーゼル・エンジンを用意することで、市場において人気を博しているモデルである。
 
P90428335_highRes_bmw-x6-black-vermili.jpg

P90428336_highRes_bmw-x6-black-vermili.jpg
 
 
今回導入のEdition Black Vermillionは、存在感ある漆黒をテーマに、赤色をアクセントに用いている。外装色にBMW Individualフローズン・ブラックを用い、BMW M 50周年記念バッチ、レッド・アクセント付きのキドニー・グリルを採用している。内装においては、BMW Individualフル・メリノ・レザー・ブラック等の高品質な内装空間が、特別かつラグジュアリーな世界観を演出している。


メーカー希望小売価格 (消費税10%込)

BMW X5 Edition Black Vermillion:16,120,000円
BMW X6 Edition Black Vermillion:16,530,000円





witten by カーくる編集部プレスリリース
世界中
うんうんする
0


 ビー・エム・ダブリュー株式会社は、長距離走行が可能な革新的な次世代電気自動車BMW iX(アイエックス)のラインアップに、BMW iX M60(エムロクマル)を追加し、全国のBMW正規ディーラーにおいて、2022年5月25日より販売を開始する。
 
 P90446809_highRes_the-new-bmw-ix-m60-0.jpg

P90446856_highRes_the-new-bmw-ix-m60-0.jpg
 
 
BMW iXは、SAV(スポーツ・アクティビティ・ビークル)をベースに、コンセプト、デザイン、パワートレイン等、その全てにおいて、BMWが次世代を見据えて開発したモデルであり、サステイナブル(持続可能性)であることを目的に、パワートレインには電気モーターを採用し、大型のリチウム・イオン・バッテリーを搭載した、長距離走行を可能とした次世代電気自動車である。
 
 
今回、ラインアップに追加となるBMW iX M60は、BMW iXにおけるトップ・モデルとなると共に、BMW Mを冠するBMW Mモデルである。
 
P90446840_highRes_the-new-bmw-ix-m60-0.jpg

P90446804_highRes_the-new-bmw-ix-m60-0.jpg

P90446797_highRes_the-new-bmw-ix-m60-0.jpg
 

BMW iX M60は、最高出力258PS(190kW)を発揮する1つの電気モーターが前輪に、最高出力489PS(360kW)を発揮する1つの電気モーターが後輪にある、4輪駆動モデルである。システム・トータルでの最高出力は619PS(455kW)、最大トルクは1.015Nm(スポーツ・モードでは1,100Nm)であり、0-100km/hを僅か3.8秒*で駆けぬける。ボディ床下に収納されているリチウム・イオン電池の総エネルギー量は111.5kWhであり、一充電での走行可能距離は615kmである。
*: ヨーロッパ仕様値


メーカー希望小売価格 (消費税10%込)

BMW iX M60:17,400,000円




広告
メンバー
関連グループ
2025年7月
1
赤口
2
先勝
3
友引
4
先負
5
仏滅
6
大安
7
赤口
8
先勝
9
友引
10
先負
11
仏滅
12
大安
13
赤口
14
先勝
15
友引
16
先負
17
仏滅
18
大安
19
赤口
20
先勝
21
友引
22
先負
23
仏滅
24
大安
25
赤口
26
先勝
27
友引
28
先負
29
仏滅
30
大安
31
赤口
記事検索
検索語句