Happy-go-Lucky Life
愛車のことを中心に日々の出来事を綴っていきます。
Prv
Next
Home
2014年10月16日
あいちトリコローレ2014!
witten by 美あんこ
11
行ってきました”あいちトリコローレ2014”!
心配していた台風の影響もほとんど無く、薄曇りながらも穏やかな秋の休日となったこの日、愛知県大府市の『
あいち健康の森公園
』にて華々しく開催されました。
開場を待ちきれず早く来すぎてしまった参加者の方もおられたようですが(笑)、予定通りの朝8時に入場開始です。
会場はあっという間にイタ車で埋め尽くされ、季節外れの花畑のようにカラフルになりました。
実行委員のいーさん、そして協賛しているJAIA日本自動車輸入組合の方より挨拶があり、いよいよお祭りの始まりです!
会場は”健康の森”というだけあって、散歩やジョギングをしている一般の方々もたくさんおられましたが、『なにが始まるの?』『すごい車が集まってるね!』と興味を持たれる方もたくさんおられました。
会場となった交流センター奥の円形の中庭には特別展示車両が並べられました。
参加車両の中でも特に珍しい車やスーパーカーが展示され、注目度も高かったです。
あいちトリコローレでは車の展示だけではなく、様々なプログラムでイベントを彩っていました。
お子様連れで参加された方には”将来のイタ車乗り”を育成するべく、パンフレット裏に用意された塗り絵を塗ってもらいました。
塗り絵はロビーに展示され、参加してくれたお子様には特性の缶バッジをプレゼント!
子供たちも真剣に楽しんでいましたね!
交流センターの会議室では、イタリアを代表するチーズ”パルミジャーノ・レッジャーノ”のセミナーも開催され、私も参加しました。
その歴史や原産地、作り方などを勉強しながら、実際に大きなチーズの塊をカットしたり試食をしたりしました。
試食は梨のスライスとチーズの組み合わせでしたが、『え?梨と…?』と思いましたが、これが合うんですね~。ビックリ!
フルーツの他にも、味噌汁や煮物などの和食とも合うとのこと、今度是非チャレンジしてみたいと思います。
お馴染みのこのお二方によるトークショーも相変わらず人気でしたね。
カンツォーネの弾き語り&オペラのミニライブ。
イタリアの街角の雰囲気出ます。行ったことないけどね。(;´∀`)
会場内に出展されているブースも、こだわりのイタリアンブランドが沢山。
私の好きなイタリアンアウトドアアパレル”
BAILO
”も出店しておりました。
気に入ったジャケットがありましたが在庫がSサイズしか無くて悩みましたが、5kg痩せるのを目標に購入しました。(爆)
昼食はこんな可愛いパニーニ屋さんで。
最後は参加車両が一列になり、公園内をパレードラン!
実行委員のいーさんが気になった車をレポートしながら、皆さんを送り出していました。
参加の皆さん、お疲れ様でした!
また実行委員の皆様、これだけのイベントを短期間で準備するのは本当に大変だったと思います。
改めて、ありがとうございました。
また来年も参加できることを楽しみにしています。
この記事へのトラックバックURL
https://carcle.jp/TrackBack.ashx?TR=kIrBkzhTS9pzqYEkKu247Q%3d%3d
comment (13)
■
いーさん
on October 16, 2014 Thursday
美あんこさん
会場では本当にお世話になりました!
皆さんの手伝いの甲斐あって、本当に充実したすばらしいイベントに作り上げる事が出来ました。感謝です。
また来年も色々とイベントを仕込みますので、その時には是非こちら側で?宜しくお願い致します^^!
■
美あんこ
on October 16, 2014 Thursday
>いーさんサン
こちらこそ、当日はお世話になりました。
スタッフ皆さんの頑張りで素晴らしいイベントになりましたね!
今回は本当に行って楽しんだだけだったので、次回はもっとイベントの前後でお手伝いできたらと思います。(;´∀`)
■
んどん。
on October 16, 2014 Thursday
Sサイズ、着られなかったらいつでも受付ますよ(笑)
■
美あんこ
on October 16, 2014 Thursday
>んどん。さん
え?
んどん。さんにピッタリの”どエス”サイズではないですけど大丈夫ですか?
■
tatsumi
on October 16, 2014 Thursday
お疲れ様でした~
また愛知のイベントでお会いしましょうね~(*^^)
■
tak@赤sma451
on October 16, 2014 Thursday
お邪魔いたします!
途中参加、パレード見れなかった者として
大変有難いレポートでした。
来年はパレードする方として参加できればと思います!
皆さんお疲れ様でした、有難う御座いました。
■
yokyon
on October 17, 2014 Friday
おつかれさまでした!
参加できなかったけど、美あんこさんのブログで雰囲気を感じることができたので満足?
■
美あんこ
on October 17, 2014 Friday
>tatsumiさん
お疲れ様でした!
残念ながらグラサンには参加できませんが、また名古屋に行ったときは宜しくお願いします!
>tak@赤sam451さん
最後のパレードも見応えありましたよ~。
来年は是非最後まで参加してパレードに加わりましょう!
あ、でもそれだとパレード見れないか…(;´∀`)
>yokyonさん
今回は残念でしたが、きっと来年も開催するので一緒に参加しましょう!
来年は台風が来ませんように…(爆)
■
んどん。
on October 17, 2014 Friday
ムキー!ψ(`∇´)ψ
ドエスサイズは美あんこさんの方がぴったりだー(笑)
■
Souju
on October 18, 2014 Saturday
行きたかったのにー(>_<)
今ワイン飲んでるんですけど、このパルミジャーノ・レッジャーノの写真をつまみにしてます(笑)
この後はどうだったんですか???
■
美あんこ
on October 18, 2014 Saturday
>んどん。さん
私、いつもはドMサイズなんですが…(;´∀`)
>Soujuさん
今回は残念でしたが、次回は行きましょう!
パルミジャーノは本当に美味しかったです。
塊を買ってみたいですが、うちでは私以外あまりチーズを食べないので躊躇してます。(;´∀`)
後夜祭は台風の影響を考慮して、結局中止になりました。
残念ですが本番で晴れてたんで良しとしました。(笑)
■
ハクナマタタ
on October 18, 2014 Saturday
先日はお疲れ様でした。
やっぱ、サブドライバーがいると疲れが大分和らぎますね。
その上、交通費も少なくて済むし。
んどん。さんは、ドSサイズ、いただきました~(爆)
■
美あんこ
on October 18, 2014 Saturday
>ハクナマタタさん
先日はお世話になりました~!
たまには同乗参加もいいですね。
フル乗車なら更に楽しいかも。(;´∀`)
しかしディーゼル+MT、楽しいですね~。
デミオも期待しちゃいます。
んどん。さん、冗談ですから怒らないでね!(;´∀`)
コメントする
2014年10月11日
あいちトリコローレへ!
witten by 美あんこ
14
明日は愛知県大府市の”
あいち健康の森公園
”にて開催される『
あいちトリコローレ2014
』に参加します!
先週に続き台風が接近しており、一時は開催も危ぶまれていましたが、みんなの願いが届いたのか最新の天気予報では曇り時々晴れ!無事に開催されるはこびとなったようです。
先週の富士トリコローレでは雨に降られ残念な思いをしたので、明日は思いっきり楽しんできたいと思います!
参加の皆様、現地では宜しくお願い致します!
この記事へのトラックバックURL
https://carcle.jp/TrackBack.ashx?TR=Eo6bX6%2fMjB%2fgRqGkqurxaA%3d%3d
comment (0)
コメントする
2014年10月9日
エリーゼ リコール対策完了
witten by 美あんこ
7
先日、オイルクーラーホースのつなぎ部分に関する
リコール
が発表されたエリーゼ&エキシージ。
我が家の車両も対象車になっており先日からディーラーに入庫しておりましたが、作業を無事に終えて帰ってきました。
ホースのつなぎ部分が固着しているとフロントカウルを外さなければならないとのことでしたが、うちのは外さずに作業ができたようです。
仲間内でもホース抜けの被害が実際に起こっていたので、少し心配しておりましたがこれで安心して乗ることが出来そうです。
まあ、安心できるのはこのホース部分だけですけど…(;´∀`)
この記事へのトラックバックURL
https://carcle.jp/TrackBack.ashx?TR=3fMQd6CRSCejQo7tJRnJgg%3d%3d
comment (8)
■
ハクナマタタ
on October 9, 2014 Thursday
へぇ~、リコール対策済ってJAIAのステッカーが貼られるんですか?
知らなかった。
■
美あんこ
on October 9, 2014 Thursday
>ハクナマタタさん
私も先日仲間の車を見て初めて知りました。
その車はすでに2枚目でした。(;´∀`)
■
tak@赤sma451
on October 9, 2014 Thursday
お邪魔いたします!
うちのsmartもリコール作業完了しました。
smartもどこかに印が有るのかな?
今度エンジンルーム覗いてみます。
■
美あんこ
on October 9, 2014 Thursday
>tak@赤sma451さん
こんにちは!
Smartにもリコールですか!
ふむふむ、結構大がかりなリコールのようですね~。
対策済なら安心して乗れますね!
ステッカーは運転席のドアストライカー下に張り付けるって決まっているようですね。
■
やっちん
on October 9, 2014 Thursday
おかえりなさい!
うちのGTVのリコール、ディーラーに申し出たけど
年式確認の連絡だけきて放置(怒)
まぁ、パワーウィンドウのスイッチやしエエけど。
ルカさんとKaffyさんに怒ってもらおかな。
あっ私ネタでした(^-^;…
■
美あんこ
on October 10, 2014 Friday
>やっちんさん
ただいま!(笑)
GTV、うわ~リコールなのに放置ですか!
車が車だけにそういうアフターサービスは重要だと思うんですが、そちらのクオリティはなかなか上がってきませんね。(;´Д`)
是非お二人にお仕置きしてもらってください。(爆)
■
yokyon
on October 10, 2014 Friday
そういえば、最近リコールの知らせ受け取ってないなぁ。
大丈夫なのか?まぁいいかな(^^ゞ
■
美あんこ
on October 10, 2014 Friday
>yokyonさん
実は私、リコールの対象となったのは初めてでした。
yokyonさんは色々な車に乗ってこられたようなので、やはりリコールは結構ありましたか?
最近は国産といえどもちょっとしたことでリコールが発生するように感じますので、近年クオリティが上がったとはいえイタ車とか大丈夫かな?と思います。
まあ楽しければそれでいいんですが。(笑)
コメントする
2014年10月7日
富士トリコローレ2014!
witten by 美あんこ
9
今年も山梨県富士吉田市にある富士カームにて開催された”富士トリコローレ2014”。
台風接近に伴う生憎の天候だったので、今回はスーパーカーやビンテージカーは殆ど見られませんでしたが、この天候でもイタリア祭りを楽しもうと少数精鋭のツワモノたちが集まりました!
開場時間の朝8時から続々と参加車が集まりました。
天候に恵まれた昨年よりかなり少ないですが、これだけの参加車が集まりました!
ドイツ勢!
VWのピックアップは珍しいですね~。初めて見ました。
フランス勢!
超ホットな2台が参加してくれました!
こんな天気でもやっぱり気になるミニカー屋さん。
ランチは出張”
カフェジュリア
”のチキンのトマト煮。温まる~。
アバプンの館でのおもてなしはコレ!
手ずくりのおかんクッキーも美味しかったです。ご馳走様。
トークショーやパフォーマンスなどは施設内の研修室にて行われました。
例年のように愛車を見ながらイベントを楽しむことは叶わなかったですが、雨に濡れることもなく、かえってイベントに集中して楽しめました。
お馴染みのお三方のトークも、相変わらずウィットに富んだ車話で会場を沸かせていました。
S田さんのSNSには書けない話などは面白かった。(笑)
ダンスパフォーマー”
パペッション
”の3人?!は子供達にも人気!
巻き込まれた参加者の方もノリノリで、会場からは笑いと拍手が巻き起こりました。
恒例のビンゴ大会!
最初にリーチになった人は最後まで当たらない…というトリコローレのジンクスに基づき、名物”さらし者の刑”に処せられた方々。
さらに今回は最後まで残ってしまった方達も”さらし者の刑”に。(;´∀`)
いつも通り、アバプンなお方が最後まで残り…。(笑)
最後のじゃんけん大会でもアバプンご一行の皆さんが盛り上げてくれました。
参加の皆さん、お疲れ様でした!
今年は残念な天候でしたが、車好きが集まればやっぱり楽しい一日でしたね!
来年また富士山の下集まれますように。
この記事へのトラックバックURL
https://carcle.jp/TrackBack.ashx?TR=GOyrzx6IxnN8C34C6DyYJg%3d%3d
comment (9)
■
ハクナマタタ
on October 7, 2014 Tuesday
先日はお疲れ様でした。
こうやって朝から最後まで拝見すると、様子がよーくわかりますね。
〆のお嬢様の「とったどー!」ポーズもいいです(笑)。
■
いーさん
on October 7, 2014 Tuesday
こんにちは!
先日の富士トリコローレは雨に祟られて残念でしたね。
でも、室内でのトークショーは今までに無い感じに盛り上がったようで何よりです。
で・・・今週末にも台風が来ているとか来ていないとか・・・ナゼ???
■
美あんこ
on October 7, 2014 Tuesday
>ハクナマタタさん
雨の中、お疲れ様でした~!(;´Д`)
個人的には雨でも楽しめましたが、やっぱり車のイベントはお天道様の下でやりたいですよね。
最後は3人の司会とアバプン乗りの方々に助けられましたね。(笑)
>いーさんサン
今まで天気に恵まれてた富士トリコでしたが、今年はダメでしたね。
主催者側の機転でイベントを室内でやってもらったのは凄く良かったです。
やっぱり雨を気にしないで楽しみたいですからね!
愛車が雨漏りしてないか…ってのは気になりましたが。(爆)
今週末、なぜにまた台風が?(;´Д`)
心配を通り越して怒りすら感じますよ。
誰よ?雨降らしてんの?
…え?オレ?(爆)
■
んどん。
on October 7, 2014 Tuesday
お疲れさまでした!
プンコ写真嬉しいな♪
雨の中の写真は大変だったのでは(>_<)
そうか、嵐を呼んでるのは実は美あんこさんだったのね(笑)
■
美あんこ
on October 7, 2014 Tuesday
>んどん。さん
悪天候の中、お疲れ様でした!
そして蒸しパン&クッキーご馳走様でした。
お母様にも宜しくお伝え下さい。
たいした写真ではないのでアレですが、女帝”紅のグラプン”率いる”アバプン十勇士”って感じで撮りました。(嘘)
嵐を呼んでいるのが…オレ? (∩ ゚д゚)アーアーきこえなーい
■
yokyon
on October 7, 2014 Tuesday
おつかれさまでした!
参加できませんでしたが、楽しそうな雰囲気が十分伝わってきました(^o^)/
2週つづけてはマズイでしょ〜
■
Pi~
on October 7, 2014 Tuesday
大雨の中での撮影お疲れ様でした!
雨水が滴るヌヴォラもいいもんですね(爆)
美あんこさんが風邪引いてなければイイですが・・・
諸事情で早退してしまいましたが来年はお天道様のもとフル参加したいもんです!
それにしても悪天候のなか、運営スタッフの方々の努力には頭が下がります。皆さんお疲れ様でした!
■
はるぱ
on October 7, 2014 Tuesday
雨のなかお疲れ様でした~
詳細レポート書いていただいたので、参加してないのに、参加したような気になっちゃいました。
プント軍団、昨年に次いで主役でしたね! やはり、カリスマ?なあの方が居るからでしょうかね~ (^_^.)
■
美あんこ
on October 8, 2014 Wednesday
>yokyonさん
ありがとうございます!
悪天候なりに楽しんできましたが、やっぱり太陽が恋しかった。(;´∀`)
2週連続の台風…どうなってるのでしょうか?
>Pi~さん
いえいえ、あの天候の中参加してくださりありがとうございました。
バタバタして落ち着いてお話しできずに申し訳ありませんでした。
156のグリルは画になりますね。雨も滴る良い車。(爆)
>はるぱさん
ありがとうございます。
いや~今回もプント軍団大暴れでしたよ。
おかげで楽しい抽選会になりました。
富士トリコにはなくてはならない存在になりましたね。
コメントする
Prv
Next
Home
プロフィール
美あんこ
いつまで続けられるのか? 日、伊、英の節操無しのカーライフ。
もっと見る
愛車情報
シロウサギ
あかいの
くろちゃん
カーとも
花次郎さん
☆hitoshi☆さん
たかおさん
キサクナさん
びすけっトさん
ハクナマタタさん
もっと見る
参加グループ
HOT EURO CAR SHOWDOWN
Carcle Press Release !
OH!MAIKOGIRL! オー・マイ・ガ!
カーくるターンパイクサンデー
もっと見る
広告
カウンター
<
2025年9月
>
日
月
火
水
木
金
土
1
仏滅
2
大安
3
赤口
4
先勝
5
友引
6
先負
7
仏滅
8
大安
9
赤口
10
先勝
11
友引
12
先負
13
仏滅
14
大安
15
赤口
16
先勝
17
友引
18
先負
19
仏滅
20
大安
21
赤口
22
友引
23
先負
24
仏滅
25
大安
26
赤口
27
先勝
28
友引
29
先負
30
仏滅
新着記事
新年 あけまして おめでとうご... (1/1)
アルファ147GTA トラブル... (1/4)
新年 あけまして おめでとうご... (1/1)
ようやく桜と (4/25)
記事検索
検索語句
カテゴリ
アルファロメオ(47)
エリーゼ(115)
ロードスター(29)
フリード(3)
シエンタ(9)
ミニカー(1)
自転車(3)
イベント(42)
その他(69)
カメラ(1)
グルメ(4)
未分類(12)
最近のコメント
新年 あけまして おめでとうご... by 美あんこ(1/4)
新年 あけまして おめでとうご... by きもだこよし(1/2)
新年 あけまして おめでとうご... by ハクナマタタ(1/1)
アルファ147GTA トラブル... by 美あんこ(1/8)
アルファ147GTA トラブル... by ハクナマタタ(1/5)
新年 あけまして おめでとうご... by 美あんこ(1/2)
新年 あけまして おめでとうご... by はるぱ(1/1)
新年 あけまして おめでとうご... by cacazan(1/1)
新年 あけまして おめでとうご... by ハクナマタタ(1/1)
ようやく桜と by 美あんこ(4/30)
最近のトラックバック
タグ
ヌヴォラ党
カフェジュリア
箱根
エリーゼ
富士山
党大会
桜
ロードスター
アルファロメオ
カーくる
車検
フォトコンテスト
ミラフィオーリ
ジャパンロータスデー
Cle-One-GrandPrix
くるワングランプリ
軽井沢ミーティング
交換
オートサロン
GTA
147
JLD
ジュリア
富士トリコローレ
富士霊園
輸入車試乗会
朝箱
修理
宮ヶ瀬
軽井沢
アーカイブ
2025年01月 (1)
2024年01月 (2)
2023年04月 (1)
2023年01月 (1)
2022年11月 (2)
2022年09月 (1)
2022年04月 (2)
2022年02月 (1)
2022年01月 (2)
2021年11月 (1)
2021年10月 (2)
2021年06月 (1)
2021年05月 (1)
2021年04月 (1)
2021年03月 (1)
2021年01月 (2)
2020年10月 (2)
2020年09月 (1)
2020年08月 (1)
2020年06月 (1)
2020年04月 (1)
2020年02月 (4)
2020年01月 (1)
2019年11月 (2)
2019年09月 (2)
2019年08月 (2)
2019年06月 (2)
2019年05月 (1)
2019年04月 (4)
2019年03月 (1)
2019年02月 (1)
2019年01月 (3)
2018年11月 (4)
2018年09月 (1)
2018年07月 (1)
2018年06月 (1)
2018年04月 (2)
2018年02月 (1)
2018年01月 (1)
2017年12月 (1)
2017年11月 (4)
2017年10月 (2)
2017年08月 (1)
2017年07月 (1)
2017年06月 (4)
2017年05月 (3)
2017年04月 (1)
2017年03月 (2)
2017年02月 (3)
2017年01月 (3)
2016年12月 (4)
2016年11月 (5)
2016年10月 (7)
2016年09月 (1)
2016年08月 (2)
2016年07月 (1)
2016年06月 (2)
2016年05月 (3)
2016年02月 (2)
2016年01月 (4)
2015年12月 (2)
2015年11月 (2)
2015年10月 (1)
2015年09月 (2)
2015年07月 (7)
2015年06月 (2)
2015年05月 (4)
2015年04月 (2)
2015年03月 (2)
2015年01月 (4)
2014年12月 (2)
2014年11月 (6)
2014年10月 (6)
2014年09月 (3)
2014年08月 (1)
2014年07月 (3)
2014年06月 (3)
2014年05月 (5)
2014年04月 (6)
2014年03月 (4)
2014年02月 (2)
2014年01月 (4)
2013年12月 (5)
2013年11月 (1)
2013年10月 (7)
2013年09月 (6)
2013年08月 (5)
2013年07月 (6)
2013年06月 (10)
2013年05月 (4)
2013年04月 (5)
2013年03月 (4)
2013年02月 (5)
2013年01月 (6)
2012年12月 (8)
2012年11月 (11)
2012年10月 (3)
2012年09月 (2)
2012年08月 (6)
2012年07月 (1)
2012年06月 (4)
2012年05月 (4)
2012年04月 (4)
2012年03月 (8)
2012年02月 (2)
2012年01月 (6)
2011年12月 (1)
2011年11月 (8)
2011年10月 (8)
2011年09月 (3)
2011年02月 (1)
その他機能
ゲストブック
ブラウザのお気に入りに追加
ブログ購読
このブログが更新されたらメールが届きます。
メールアドレスを入力してください。