Blog
Prv
Next
Home
2014年2月10日
懲りずに・・・ 清里・野辺山ドライブ
witten by yokyon
10
昨年もこの時期にこの辺りをドライブ
してました(^^ゞ
まずは野辺山高原の平沢峠。ここらの八ヶ岳はホント綺麗です。
国立天文台 野辺山に立ち寄り、あらためて45mの電波望遠鏡のデカさを再確認。
清泉寮〜
といえば、ソフトクリーム!
そうそう、店員さんが何やら会計の際に電卓で割引がどうのこうのと言っていたのですが、八ヶ岳周辺では2/1から
寒いほどお得フェア
を開催していて、当日10時の気温で割引が+0.9度で10%割引でした。たまたま初日だったのでラッキー!
また雪道で汚れた500でした(^^ゞ
この記事へのトラックバックURL
https://carcle.jp/TrackBack.ashx?TR=cXPRpklWF3qN%2bM2VPDs9Dw%3d%3d
comment (12)
■
カーネ
on February 10, 2014 Monday
夏場すぐ溶ける清泉寮のソフトですが、
今ならゆっくり食べれるですかね?
やっばこんだけドライブするならツインエアに
しましょうよ!
■
yokyon
on February 10, 2014 Monday
カーネさん、こんばんは。
この時期は溶けにくいので、ソフトクリームを堪能できますよ!
ツインエア買うにしても、追金が必要だし、元がとれるとは思えないなぁ。
■
bunny911
on February 10, 2014 Monday
お出かけは、昨日じゃないですよね?
あの大雪の中お出かけしたのかと思い、びっくりしました。
ソフトの寒いほど割引って面白いですね、やっぱり寒いとあまり売れないんでしょうね。
■
んどん。
on February 10, 2014 Monday
ホイルがモデナみたいー
私も雪とソフトの組み合わせしたいです(((o(*゚▽゚*)o)))
■
ルカ
on February 10, 2014 Monday
これだけ綺麗な青空でそこにソフトクリームが有ったなら食べるしかないですよねぇ!なのに割引してくれたら尚良いです。
では、次は汚れの目立たないグレーのツインエアーにしちゃいましょう(^^)
■
ハクナマタタ
on February 11, 2014 Tuesday
青空と雪とソフトクリーム!
なんてステキな取り合わせでしょう。
今度は-5℃以下の5割引きにチャレンジしましょう。
■
yokyon
on February 11, 2014 Tuesday
bunny911さん、おはようございます。
おそーいUPなので、すみません。
雪かきして、すっかり筋肉痛です(^^ゞ
ソフトに限らず、協賛している店舗で割引があるみたいです。
■
yokyon
on February 11, 2014 Tuesday
んどん。さん、おはようございます。
チンクにつけると、ずいぶん可愛らしくなっちゃうのよね(^^ゞ
ボディが欲しい(^o^)/
■
yokyon
on February 11, 2014 Tuesday
ルカさんまでも(^^ゞ
冬の青空は、濃くて綺麗ですよね。寒いけど(T_T)
グレーのツインエアって、買い換えるなら違うクルマにすると思うけど。
■
yokyon
on February 11, 2014 Tuesday
ハクナマタタさん、おはようございます。
5割引はすごいお得感があるけど、かなり寒そうです。
■
いーさん
on February 11, 2014 Tuesday
おはようございます!
いつもいつも・・・美味しそうなソフトクリームばっかり食べて~(>.<)y-~
この前、足柄SAでいでぼく食べようと思ってたら、いきなりの大雪で全然食べる気になりませんでした(;´д`)
ホントに、yokyonさんのソフトクリーム紀行ブログが羨ましいっす(^^)/
■
yokyon
on February 11, 2014 Tuesday
いーさん、こんばんは。
いでぼくのチャンスを逃したのは、残念でしたね。
次の機会には、雪が降ろうと寒かろうと是非(^o^)/
コメントする
2014年1月31日
懲りずに・・・
witten by yokyon
16
近場ドライブということで、またもや懲りずに箱根へ1/18に行ってきました。
箱根に差し掛かった途端に白いものがチラチラと舞ってきた・・・また、雪かぁ
気を取り直して、今年初の鰻〜を堪能。やっぱ美味しい!
青空になったけど、500はすっかり真っ黒に・・・
海老名SAにて、いでぼくのソフトクリームをいただきました。
ん〜頭が潰れとる〜(悲
この記事へのトラックバックURL
https://carcle.jp/TrackBack.ashx?TR=rsI4fLQprRbk2c%2bL%2f4D8oQ%3d%3d
comment (10)
■
bunny911
on January 31, 2014 Friday
毎度の事ながら、美味しそうなうなぎですね。
昨年はうなぎの価格が随分高騰していましたが、少しは落ち着いてきたんでしょうか?
■
yokyon
on January 31, 2014 Friday
bunny911さん、おはようございます。
うなぎの価格は上がったままですね。
4月の消費税UPでさらにあがるのかなぁ。
■
いーさん
on January 31, 2014 Friday
おはようございます!
鰻&いでぼくソフト・・・相変わらず美味しそう(>_<)/
あ~遊びにいきたい!
■
yokyon
on January 31, 2014 Friday
いーさん、おはようございます。
すっかりインフルも完治したみたいなので、今週末は遊べるのかな?
■
Souju
on January 31, 2014 Friday
私も元気になったので、鰻を食べたいです♪
■
ルカ
on February 1, 2014 Saturday
これならザーッと雨が降ってくれた方が車の汚れはマシですよねぇ(^o^;
それにしても鰻が美味しそうで美味しそうで!
今回のソフトクリームの形はイケてませんね。ソフトクリームの形で占いが出来そうです(笑)
■
ハクナマタタ
on February 1, 2014 Saturday
あー、鰻~!
ホント最近食べてません!
もちろんソフトクリームも。
あ、ドライブにも行ってなかった!
■
yokyon
on February 1, 2014 Saturday
Soujuさん、おはようございます。
復活したのですね、良かった〜
バンバン好きなもの食べてください!
■
yokyon
on February 1, 2014 Saturday
ルカさん、おはようございます。
中途半端に汚れるのはホント困る〜
ソフトクリーム占いいいかも(^o^)/
しかし、いろんな形になるもんです。
■
yokyon
on February 1, 2014 Saturday
ハクナマタタさん、おはようございます。
相変わらずお忙しいみたいですね。
疲れがたまると風邪になりやすいので、注意してくださいなぁ。
そうそうインフルもね。
コメントする
2014年1月25日
ドライブの前に洗車すると。。。
witten by yokyon
9
連休初日に雪解け道を走って真っ黒になった500を洗車!連休最終日の1/13(月)です(^^ゞ
綺麗になったところで、早速ランチを兼ねてドライブへ
箱根に入ると雪が残っているし、チラチラと舞っている・・・・洗車したのに(T_T)
久しぶりの訪問となった箱根のお蕎麦屋さんに到着〜
にしん、玉子焼き、焼き味噌と蕎麦以外のサイドメニューも美味しい!
お上品な量のせいろそばなんで、おかわりをしないと物足りません。
お店の中はや周辺はアートな雰囲気で楽しい
あんずちゃんも相変わらず元気みたいで、お出迎え&お見送りをしてくれます(^o^)/
せっかく洗車したのに、また雪の影響で汚れてしまった(^^ゞ
いつもどおり無計画のドライブなんで、しょうがないかぁ。
この記事へのトラックバックURL
https://carcle.jp/TrackBack.ashx?TR=NjGr%2f9xaQBBNqDiQPj4tMw%3d%3d
comment (8)
■
いーさん
on January 25, 2014 Saturday
こんにちは!
素敵なお蕎麦屋さんですね(^^)
美味しそうなサイドメニューが多いと、ついつい熱燗でも飲みたくなってしまいそうです(笑)
ドライブでは行けなくなってしまいますね(爆)
■
ルカ
on January 25, 2014 Saturday
本当にこの季節は降雪地を走ると汚れますよねぇ~(*_*)
暫く自分で洗車してましたが、最近はバカらしくなってまたGS洗車に逆戻りしています(^_^;
■
yokyon
on January 25, 2014 Saturday
いーさん、こんばんは。
インフルはどんな感じですか。
サイドメニューが充実しているお蕎麦屋さんが大好きです。
日本酒にあいそうですが、あまり強くないのでレレレになってしまうのです(^^ゞ
■
yokyon
on January 25, 2014 Saturday
ルカさん、こんばんは。
洗車嫌いなので、最悪です(T_T)
紹介していただいたスムースエッグ買いました!
が、まだ使ってないのらぁ。
■
ice
on January 26, 2014 Sunday
独りで美味しいもの食べに行くから、天気に恵まれないんです(爆)
声かけてほしいなぁ~
■
bunny911
on January 26, 2014 Sunday
折角綺麗にしたのに、すぐに汚れてしまうとショックですよね。
でも美味しいものを食べるためには仕方なし?
焼き味噌に興味を惹かれます。
■
yokyon
on January 27, 2014 Monday
iceさん、おはようございます。
そもそも無計画だし、出かけた先の天候は読んでないので(爆
■
yokyon
on January 27, 2014 Monday
bunny911さん、おはようございます。
洗車後に行った場所が悪かったみたいです(^^ゞ
焼き味噌って、美味しいですよねぇ。ちょっと少ないけど。
コメントする
投稿日:2014/01/16 23:31:00
この記事はカーくる会員のみに公開されています。
2014年1月11日
富士山を横目にドライブ!
witten by yokyon
7
早く目が覚めすぎて二度寝したら、すでに8時!
あ〜ぁ連休初日から寝坊してしまった(T_T)
が、高速道路が混んでなかったので、早速お出かけ。
途中ラッキーなことに冬化粧した富士山に遭遇。やっぱ富士山はいつ見てもいいなぁ。
本日のドライブの目的のヒレ〜約2ヶ月ぶりのが対面
毎度ながら美味しく頂きました(^o^)v
そしてデザートは、自家製のりんごのババロア&チョコレートケーキで、これまた美味しい!
そうそう、500は雪解け道を走ったお陰で、クルマは真っ黒&融雪剤まみれに(T_T)
久しぶりにドライブ&美味しいものをいただいたので、楽しく過ごせたことに満足満足(^o^)/
この記事へのトラックバックURL
https://carcle.jp/TrackBack.ashx?TR=q%2f3OlFOIyMRz6u0yqQwhAg%3d%3d
comment (10)
■
いーさん
on January 11, 2014 Saturday
こんばんは!
素敵な連休初日ですね~(^^)
美味しそうなお肉が良い感じですね~!
ドルチェも美味しそう!
■
yokyon
on January 11, 2014 Saturday
いーさん、こんばんは。
寝坊していきなり連休初日を棒に振るところでした(^^ゞ
美味しいお肉をいただき、あと2日も楽しむぞ〜(^o^)/
■
ルカ
on January 12, 2014 Sunday
何と!デザートまで有ったんですね!!
正月休みを棒に振った分、この連休は充実してはりそうですね(^^ )
やっぱりヒレはこういう細い所の方が美味しいですよねぇ(o^^o)
■
Souju
on January 12, 2014 Sunday
冬の富士山はやっぱり綺麗ですねー♪
細かいことですが、この肉は焼く前に切ってあるんですか? 焼いてから切ったほうが美味しいような気が・・・
もしかして自分で焼くの? 焼肉・・・?
■
ハクナマタタ
on January 12, 2014 Sunday
早速連休を満喫してますね。
ドライブ&美味しいもの&富士山、いいなぁ。
って、行けばいいじゃないか!と言われそう(苦笑)。
■
yokyon
on January 12, 2014 Sunday
ルカさん、おはようございます。
デザートはランチセットの一部についてきます。
セットモノとは思えません(^o^)/
残念ながらヒレにはついてきません(T_T)
■
yokyon
on January 12, 2014 Sunday
Soujuさん、おはようございます。
自分で焼いて、お箸で食べまーす。
そんなわけで焼く前に切れています。
いわゆる鉄板焼きでもステーキやさんではなく、甲州牛を食べるお店になってます。
■
yokyon
on January 12, 2014 Sunday
ハクナマタタさん、おはようございます。
ですよぉ〜連休なんで是非!
連休中は天気もいいみたいだから富士山も綺麗に見えると思いますよ。
■
bunny911
on January 12, 2014 Sunday
いつもながら、富士山の写真が美しいですね。
泥はねはまだしも、融雪剤まみれはイヤですね、早く洗い落とさないと・・・
最近の車は、融雪剤くらいでは錆びないのかな?
■
yokyon
on January 12, 2014 Sunday
bunny911さん、こんばんは。
雪の被った富士山は、やっぱり綺麗です!
納車のときから、結構錆びてるところがありました(T_T)
ということは、融雪剤はかなりヤバイかもです。
コメントする
Prv
Next
Home
プロフィール
yokyon
アルファロメオという不思議な魅力を持つ車に出会って、カーライフが素敵なもの!?に変わりました。そのアルファがある生活をちょこちょこと。
もっと見る
新着記事
気持ちよく走るにはオイル交換! (9/23)
11回目の12時間耐久レース (7/30)
前向き駐車はコワイ! (6/30)
春を感じに桜! (2/11)
gtvのフューエルキャップ交換 (11/23)
gtvの車検&整備完了! (8/28)
チョロチョロとらぶるが・・・ (7/16)
カテゴリ
Car(37)
ドライブ(67)
日常(21)
Mito(15)
500(29)
リーマン レーシング(40)
旅(17)
映画(14)
食(3)
ジョギング(3)
げーじゅつ(7)
演劇、舞台、ミュージカル(3)
こだわりの逸品?(5)
GTV(29)
未分類(3)
最近のコメント
気持ちよく走るにはオイル交換! by yokyon(9/24)
気持ちよく走るにはオイル交換! by yokyon(9/24)
気持ちよく走るにはオイル交換! by んどん。(9/24)
気持ちよく走るにはオイル交換! by ルカ(9/24)
気持ちよく走るにはオイル交換! by yokyon(9/24)
気持ちよく走るにはオイル交換! by yokyon(9/24)
気持ちよく走るにはオイル交換! by yokyon(9/24)
気持ちよく走るにはオイル交換! by ハクナマタタ(9/24)
気持ちよく走るにはオイル交換! by い~さん(9/24)
気持ちよく走るにはオイル交換! by はるぱ(9/23)
カーとも
おりさん
ね500さん
markさん
yasさん
たかさん
つかっちさん
もっと見る
参加グループ
トリコローレ総合ポータルサイト
カーくるフォトコンテスト「Cle-One-GrandPrix」
cafeGIULIA
test
もっと見る
++お気に入り++
蛇と蠍使い
缶詰ブログ
Rieman Racing
La CORSA TECNICA
RAC
アーカイブ
2017年09月 (1)
2017年07月 (1)
2017年06月 (1)
2017年02月 (1)
2016年11月 (1)
2016年08月 (1)
2016年07月 (1)
2015年12月 (1)
2015年11月 (1)
2015年09月 (1)
2015年08月 (1)
2015年07月 (1)
2015年06月 (2)
2015年05月 (3)
2015年04月 (4)
2015年03月 (4)
2015年02月 (4)
2015年01月 (4)
2014年12月 (5)
2014年11月 (4)
2014年10月 (2)
2014年09月 (2)
2014年08月 (3)
2014年07月 (5)
2014年06月 (3)
2014年05月 (4)
2014年04月 (3)
2014年03月 (4)
2014年02月 (3)
2014年01月 (5)
2013年12月 (4)
2013年11月 (3)
2013年10月 (1)
2013年09月 (2)
2013年08月 (7)
2013年07月 (3)
2013年06月 (3)
2013年05月 (6)
2013年04月 (4)
2013年03月 (2)
2013年02月 (4)
2013年01月 (6)
2012年12月 (9)
2012年11月 (4)
2012年10月 (4)
2012年09月 (1)
2012年08月 (2)
2012年07月 (1)
2012年06月 (1)
2012年05月 (1)
2012年04月 (1)
2012年03月 (1)
2012年02月 (1)
2011年12月 (1)
2011年11月 (2)
2011年09月 (2)
2011年07月 (3)
2011年06月 (1)
2011年05月 (1)
2011年04月 (4)
2011年03月 (2)
2011年01月 (1)
2010年12月 (1)
2010年11月 (2)
2010年10月 (3)
2010年09月 (2)
2010年08月 (2)
2010年07月 (6)
2010年06月 (2)
2010年05月 (3)
2010年04月 (4)
2010年03月 (2)
2010年02月 (3)
2010年01月 (3)
2009年12月 (3)
2009年11月 (4)
2009年10月 (4)
2009年09月 (7)
2009年08月 (7)
2009年07月 (6)
2009年06月 (5)
2009年05月 (5)
2009年04月 (7)
2009年03月 (2)
2009年02月 (5)
2009年01月 (5)
2008年12月 (6)
2008年11月 (6)
2008年10月 (6)
2008年09月 (5)
2008年08月 (6)
2008年07月 (5)
2008年06月 (2)
記事検索
検索語句
広告
カウンター