カーくるトップへ
 
新着情報    フォトギャラリー  メンバー登録
事前申込
事前申込
出店申込
参加者一覧

参加者一覧
 
トリコローレ
世界中
うんうんする
4


MIRA2018-YAMAMOTO (106).JPG

ミラフィオーリ実行委員 ディレクターの い~さんです。

今年もミラフィオーリ2019の参加者募集が始まっています。
すでに100台近くの事前参加登録がされてサイトも盛り上がってきました!

今日は少しだけ参加予定の車両をご紹介したいと思います





如何ですか?
ミラフィオーリとしては定番のアルファロメオ・フィアット・アバルトに加え、VW・サーブ・ルノー・アウディ・シトロエン・ポルシェなどのエントリーが入っています。

これぞ相州車の祭典 ミラフィオーリの醍醐味ですね!
欧州車好きの方にはぜひご自分の愛車でご参加頂きたいと思います
一緒に愛車を芝生の上に並べましょう

愛知県長久手町の 愛・地球博記念公園(モリコロパーク)にて6月2日(日)に開催になります

今年で第9回目となるミラフィオーリ、今年も盛大に開催したいと思います。
ミラフィオーリのようなイベントでないと見られないような参加車両、日頃はなかなか会うことのできないゲスト、多くのスペシャルショップ様でのお買い物、気軽にできるフリーマーケットなど、ワクワクとドキドキをいっぱいご用意させて頂きますので是非ご参加下さい!
ミラフィオーリ2019は2019年6月2日にモリコロパークで開催です!

今年も参加台数250台限定のイベントとなっています。
お早目の事前参加申込みをお願い致します。

ミラフィオーリ2019の開催概要&事前参加登録はこちら
 
MIRA2018-MUTOU (416).jpgMIRA2018-MUTOU (1).jpgMIRA2018-MUTOU (104).jpg


世界中
うんうんする
4


MIRA2018-YAMAMOTO (106).JPG

ミラフィオーリ実行委員 ディレクターの い~さんです。

今年もミラフィオーリ2019の参加者募集が始まっています。
すでに100台近くの事前参加登録がされてサイトも盛り上がってきました!

今日は少しだけ参加予定の車両をご紹介したいと思います





如何ですか?
ミラフィオーリとしては定番のアルファロメオ・フィアット・アバルトに加え、VW・サーブ・ルノー・アウディ・シトロエン・ポルシェなどのエントリーが入っています。

これぞ相州車の祭典 ミラフィオーリの醍醐味ですね!
欧州車好きの方にはぜひご自分の愛車でご参加頂きたいと思います
一緒に愛車を芝生の上に並べましょう

愛知県長久手町の 愛・地球博記念公園(モリコロパーク)にて6月2日(日)に開催になります

今年で第9回目となるミラフィオーリ、今年も盛大に開催したいと思います。
ミラフィオーリのようなイベントでないと見られないような参加車両、日頃はなかなか会うことのできないゲスト、多くのスペシャルショップ様でのお買い物、気軽にできるフリーマーケットなど、ワクワクとドキドキをいっぱいご用意させて頂きますので是非ご参加下さい!
ミラフィオーリ2019は2019年6月2日にモリコロパークで開催です!

今年も参加台数250台限定のイベントとなっています。
お早目の事前参加申込みをお願い致します。

ミラフィオーリ2019の開催概要&事前参加登録はこちら
 
MIRA2018-MUTOU (416).jpgMIRA2018-MUTOU (1).jpgMIRA2018-MUTOU (104).jpg





世界中
うんうんする
5


ミラフィオーリに関する全般のお問い合わせは開催概要にも記載してあるとおり、ミラフィオーリ実行委員会までメールにてお願いします。お電話では受け付けておりませんのでご了承下さい。

お問い合わせメールアドレス

ml@carcle.jp

よくカーくる本体の目安箱やお問い合わせフォームにご連絡いただく方がいらっしゃいますが、実行委員会のメンバーは見ることが出来ませんので、お問い合わせは必ず上記メールアドレスまでご連絡下さい。


 カーくるちゃん顔.jpg
よろしくお願いします!

世界中
うんうんする
5


ミラフィオーリに関する全般のお問い合わせは開催概要にも記載してあるとおり、ミラフィオーリ実行委員会までメールにてお願いします。お電話では受け付けておりませんのでご了承下さい。

お問い合わせメールアドレス

ml@carcle.jp

よくカーくる本体の目安箱やお問い合わせフォームにご連絡いただく方がいらっしゃいますが、実行委員会のメンバーは見ることが出来ませんので、お問い合わせは必ず上記メールアドレスまでご連絡下さい。


 カーくるちゃん顔.jpg
よろしくお願いします!




世界中
うんうんする
2


ミラフィオーリ実行委員です。

たくさんの参加申し込みをいただきありがとうございます!

本日はミラフィオーリに出展いただくショップ様をご紹介します。

オリジナルの シフトノブを製作・販売されているLa・FIT+a(ラ・フィータ)様です。

53637297_314549605923103_6543203675607705073_n.jpg


TOP.jpg

ラ・フィータ様のシフトノブは全て日本製(木製)で、1つ1つ丁寧に磨き上げ、塗装されています。
握りやすさと質感を大事にしたというシフトノブは一見の価値有りです!

カラーバリエーションも豊富で、愛車とのコーディネートも楽しい!

52508193_2226348524248558_7203204789892232113_n.jpg

49933775_276295219713476_2619019044406407387_n.jpg
イタリア車にピッタリなイタリア国旗カラー。

53309128_846040049097033_7325405524328940382_n.jpg
こんな愛らしいパンダちゃんも!これはフィアットパンダのオーナーさんは必見ですね!


今回はFIAT 500とPANDA用のシフトノブを持って来て頂きます。

ミラフィオーリの会場ではお気に入りのシフトノブを探してみてくださいね。


~ラフィータ様よりミラフィオーリにご来場の皆様へメッセージ~

FIAT500・PANDA デュアロジック専用シフトノブを販売しています。ラフィータといいます。
ラフィータのシフトノブはすべて木製、日本製です。
握りやすさと質感を大事に職人がひとつひとつ丁寧に手作業で仕上げております。
今回はラフィータ1周年を記念して製作したオリジナルキーホルダーも販売します。
是非遊びに来て下さいね。
 
lafitalogo.jpg
 

【SHOP INFORMATION】

ラフィータ公式サイト:http://lafita.jimdo.com/
ラフィータ カーくるブログ:https://carcle.jp/blog/fita/


============================

ミラフィオーリ2019は2019年6月2日(日曜)
愛・地球博記念公園で開催です。
ミラフィオーリ2019イベント公式サイトは
こちら
開催概要と参加申し込みは
こちら
ミラフィオーリ2018のレポートは
こちら

============================
 

世界中
うんうんする
2


ミラフィオーリ実行委員です。

たくさんの参加申し込みをいただきありがとうございます!

本日はミラフィオーリに出展いただくショップ様をご紹介します。

オリジナルの シフトノブを製作・販売されているLa・FIT+a(ラ・フィータ)様です。

53637297_314549605923103_6543203675607705073_n.jpg


TOP.jpg

ラ・フィータ様のシフトノブは全て日本製(木製)で、1つ1つ丁寧に磨き上げ、塗装されています。
握りやすさと質感を大事にしたというシフトノブは一見の価値有りです!

カラーバリエーションも豊富で、愛車とのコーディネートも楽しい!

52508193_2226348524248558_7203204789892232113_n.jpg

49933775_276295219713476_2619019044406407387_n.jpg
イタリア車にピッタリなイタリア国旗カラー。

53309128_846040049097033_7325405524328940382_n.jpg
こんな愛らしいパンダちゃんも!これはフィアットパンダのオーナーさんは必見ですね!


今回はFIAT 500とPANDA用のシフトノブを持って来て頂きます。

ミラフィオーリの会場ではお気に入りのシフトノブを探してみてくださいね。


~ラフィータ様よりミラフィオーリにご来場の皆様へメッセージ~

FIAT500・PANDA デュアロジック専用シフトノブを販売しています。ラフィータといいます。
ラフィータのシフトノブはすべて木製、日本製です。
握りやすさと質感を大事に職人がひとつひとつ丁寧に手作業で仕上げております。
今回はラフィータ1周年を記念して製作したオリジナルキーホルダーも販売します。
是非遊びに来て下さいね。
 
lafitalogo.jpg
 

【SHOP INFORMATION】

ラフィータ公式サイト:http://lafita.jimdo.com/
ラフィータ カーくるブログ:https://carcle.jp/blog/fita/


============================

ミラフィオーリ2019は2019年6月2日(日曜)
愛・地球博記念公園で開催です。
ミラフィオーリ2019イベント公式サイトは
こちら
開催概要と参加申し込みは
こちら
ミラフィオーリ2018のレポートは
こちら

============================
 




世界中
うんうんする
3


ミラフィオーリ実行委員会の い~さんです。

今年のミラフィオーリ2019もサイトがオープンし、すでに70台以上の参加登録を頂いて盛り上がりを見せています。
是非、このままの勢いで開催当日を迎えたいと思います。

そこで、今日は今年のミラフィオーリ内のイベントのご紹介をさせて頂きたいと思います!

まず、ミラフィオーリは名古屋市内に事務局を置くチンクエチェント博物館主催のイベントです。
チンクエチェントと言えばイタリア FIATが誇るイタリアの国民車なのはご存知の通り。
そしてそんなFIATは1899年7月11日に北イタリアの工業都市トリノ(Torino)で設立され、今年で創立120周年を迎えます。
それにちなみ、今年のミラフィオーリではFIAT車をイベント内で大きく取り上げ、『おめでとうフィアット120周年』イベントを開催する事になりました

FIAT120-JPEG.jpg

おめでとうFIAT120周年 スペシャルイベント
①ミラフィオーリの会場内:フィアット車(アバルト含)の駐車スペース(先着50台:入場順)
②ゲストによるフィアット車にまつわるトークショー開催
③ミラフィオーリ スタイルコンテスト:フィアット特別賞

今年で第9回目となるミラフィオーリの目玉企画の一つとなります。
オールドフィアットから最新のフィアット車まで、多くのフィアット車のオーナーの皆さんの参加申し込みをお待ちしております!

チラシ.jpg

ミラフィオーリ2019は2019年6月2日にモリコロパークで開催です!

今年も参加台数250台限定のイベントとなっています。
お早目の事前参加申込みをおススメします。

ミラフィオーリ2019の開催概要&事前参加登録はこちら
 
ROGOMA-KU.jpg

世界中
うんうんする
3


ミラフィオーリ実行委員会の い~さんです。

今年のミラフィオーリ2019もサイトがオープンし、すでに70台以上の参加登録を頂いて盛り上がりを見せています。
是非、このままの勢いで開催当日を迎えたいと思います。

そこで、今日は今年のミラフィオーリ内のイベントのご紹介をさせて頂きたいと思います!

まず、ミラフィオーリは名古屋市内に事務局を置くチンクエチェント博物館主催のイベントです。
チンクエチェントと言えばイタリア FIATが誇るイタリアの国民車なのはご存知の通り。
そしてそんなFIATは1899年7月11日に北イタリアの工業都市トリノ(Torino)で設立され、今年で創立120周年を迎えます。
それにちなみ、今年のミラフィオーリではFIAT車をイベント内で大きく取り上げ、『おめでとうフィアット120周年』イベントを開催する事になりました

FIAT120-JPEG.jpg

おめでとうFIAT120周年 スペシャルイベント
①ミラフィオーリの会場内:フィアット車(アバルト含)の駐車スペース(先着50台:入場順)
②ゲストによるフィアット車にまつわるトークショー開催
③ミラフィオーリ スタイルコンテスト:フィアット特別賞

今年で第9回目となるミラフィオーリの目玉企画の一つとなります。
オールドフィアットから最新のフィアット車まで、多くのフィアット車のオーナーの皆さんの参加申し込みをお待ちしております!

チラシ.jpg

ミラフィオーリ2019は2019年6月2日にモリコロパークで開催です!

今年も参加台数250台限定のイベントとなっています。
お早目の事前参加申込みをおススメします。

ミラフィオーリ2019の開催概要&事前参加登録はこちら
 
ROGOMA-KU.jpg




世界中
うんうんする
10


ミラフィオーリ実行委員 ディレクターの い~さんです。

今年もミラフィオーリ2019が愛知県長久手町の 愛・地球博記念公園(モリコロパーク)にて6月2日(日)に開催になります

開催に向けてミラフィオーリのサイトも正式にオープンしました!

今年で第9回目となるミラフィオーリ、今年も盛大に開催したいと思います。
ミラフィオーリのようなイベントでないと見られないような参加車両、日頃はなかなか会うことのできないゲスト、多くのスペシャルショップ様でのお買い物、気軽にできるフリーマーケットなど、ワクワクとドキドキをいっぱいご用意させて頂きますので是非ご参加下さい!

また、これまで通り途中退場も実施致します。
退場時間等の詳細は後日このミラフィオーリHPにてご案内させて頂きますのでご確認ください。

大きな芝生広場の上で休日をマッタリと楽しんで頂けるイベントとして細部まで作り込んで行く事を約束させて頂き、実行委員代表のご挨拶とさせて頂きます。

さて、それではこれまで開催してきましたミラフィオーリの会場の様子を少しだけご紹介したいと思います。

mira2017-4-2(98).jpg

ミラフィオーリは広大な芝生広場に参加者皆さまの愛車を並べ、まったりと休日を楽しむイベントです。
今年も250台を超える欧州車が集まります。

mira2017-1 (4).jpg

ミラフィオーリ当日の朝、芝生広場へどんどん入ってくる参加者の皆さん。
様々なメーカー、そして車種の欧州車は見ていて飽きることがありません!

mira2017-1 (20).jpg

イベントの会場は色とりどりの欧州車に埋め尽くされます。
参加車両を見てみると、ほとんどの欧州車ブランドが参加し、数ある自動車のイベントの中でも華やかさでは群を抜いています

mira2017-2 (6).jpg

欧州車の祭典ミラフィオーリは2011年に始まりました。
私たちが愛してやまないヨーロッパ車と、その素晴らしい個性を生み出したヨーロッパ文化に敬意を表して、ヨーロッパ車のオーナーが一堂に会し、交流し、親睦を深め、ヨーロッパ車を愛でながら、ヨーロッパの文化の奥深さに触れるイベントです。
ミラフィオーリも春・初夏のイベントとして欧州車オーナーそして東海地方を中心とした車好きの皆さんに広く知られるようになり、遠くは東北・九州からも参加頂けるイベントに育っています

mira2017-3 (24).jpg

様々なジャンルの出展者様が会場に集まります。
こちらは中古車の個人売買および個人間交換を支援する専門サイト カエルナラさんのブース。
アルファロメオ・フィアットのデモ車両を展示頂きました。
2018年は37社の出展がありましたが、2019年は何社集まるでしょうか?

mira2017-5 (1).jpg

そしてこちらは毎年恒例のユーロサウンド発表会!
毎年出展いただいているJ-WOLFさんにご協力頂き、デモ車両のマフラーサウンドを会場に響かせて頂いています。
そちらの動画がありますのでイベントの様子をご覧ください。
※大きな音が出ますので視聴時にはご注意ください。



こちらは会場でのお土産ナンバーワンといっても良いでしょう!
新月軒本舗さんのクワドラです。

mira2017-3 (19).jpg

なんと、栗入りのどら焼にアルファロメオオーナーなら見逃せない焼印が押してあります。
もちろん、岐阜県の老舗和菓子店の新月軒本舗さんが製造・販売されているので、お味は保証付
毎年好評で売切れてしまいますので、ご希望の方はお早めにどうぞ!

mira2017-3 (5).jpg

こちらはマセラティ桜山さんの出展ブース。
最新のマセラティを会場に展示いただきました。
なかなか街中では見ることのない欧州車をゆっくり見ることが出来るのもミラフィオーリの楽しみのひとつです。

mira2017-2 (3).jpg

ミラフィオーリはイベント内に色々なコンテンツがあり、楽しみ方は皆さんそれぞれです。
こうして愛車の前に机を出してゆっくり&マッタリされる方も少なくありません。

mira2017-2 (5).jpg

もちろん、マナーを守って頂ければペット同伴の参加も可能です!

MIRA2018-MUTOU (203).jpg

そして今年もミラフィオーリの会場にはゲストをお呼びします。
チンクエチェント博物館のイベントでは忘れてはならない嶋田智之さんです。
また、ミラフィオーリガールは今年も登場予定ですのでお楽しみに

2016MiraUe (27).jpg

そしてみなさんが大変盛り上がる大抽選会は今年も開催します!
スペシャルな賞品を集めてお待ちしておりますのでお楽しみに!

さあ、今年はどんなイベントになるのでしょうか?
実行委員としても、今から楽しみです
是非、今年は過去最高のミラフィオーリにしたいと考えております。

ミラフィオーリ2019は2019年6月2日にモリコロパークで開催です!

今年も参加台数250台限定のイベントとなっています。
お早目の事前参加申込みをお願い致します。

ミラフィオーリ2019の開催概要&事前参加登録はこちら
 
mira2017-4-2(99).jpg

mira2017-5-5.jpg

2016MiraMutou (312).jpg

2016MiraMutou (74).jpg


世界中
うんうんする
10


ミラフィオーリ実行委員 ディレクターの い~さんです。

今年もミラフィオーリ2019が愛知県長久手町の 愛・地球博記念公園(モリコロパーク)にて6月2日(日)に開催になります

開催に向けてミラフィオーリのサイトも正式にオープンしました!

今年で第9回目となるミラフィオーリ、今年も盛大に開催したいと思います。
ミラフィオーリのようなイベントでないと見られないような参加車両、日頃はなかなか会うことのできないゲスト、多くのスペシャルショップ様でのお買い物、気軽にできるフリーマーケットなど、ワクワクとドキドキをいっぱいご用意させて頂きますので是非ご参加下さい!

また、これまで通り途中退場も実施致します。
退場時間等の詳細は後日このミラフィオーリHPにてご案内させて頂きますのでご確認ください。

大きな芝生広場の上で休日をマッタリと楽しんで頂けるイベントとして細部まで作り込んで行く事を約束させて頂き、実行委員代表のご挨拶とさせて頂きます。

さて、それではこれまで開催してきましたミラフィオーリの会場の様子を少しだけご紹介したいと思います。

mira2017-4-2(98).jpg

ミラフィオーリは広大な芝生広場に参加者皆さまの愛車を並べ、まったりと休日を楽しむイベントです。
今年も250台を超える欧州車が集まります。

mira2017-1 (4).jpg

ミラフィオーリ当日の朝、芝生広場へどんどん入ってくる参加者の皆さん。
様々なメーカー、そして車種の欧州車は見ていて飽きることがありません!

mira2017-1 (20).jpg

イベントの会場は色とりどりの欧州車に埋め尽くされます。
参加車両を見てみると、ほとんどの欧州車ブランドが参加し、数ある自動車のイベントの中でも華やかさでは群を抜いています

mira2017-2 (6).jpg

欧州車の祭典ミラフィオーリは2011年に始まりました。
私たちが愛してやまないヨーロッパ車と、その素晴らしい個性を生み出したヨーロッパ文化に敬意を表して、ヨーロッパ車のオーナーが一堂に会し、交流し、親睦を深め、ヨーロッパ車を愛でながら、ヨーロッパの文化の奥深さに触れるイベントです。
ミラフィオーリも春・初夏のイベントとして欧州車オーナーそして東海地方を中心とした車好きの皆さんに広く知られるようになり、遠くは東北・九州からも参加頂けるイベントに育っています

mira2017-3 (24).jpg

様々なジャンルの出展者様が会場に集まります。
こちらは中古車の個人売買および個人間交換を支援する専門サイト カエルナラさんのブース。
アルファロメオ・フィアットのデモ車両を展示頂きました。
2018年は37社の出展がありましたが、2019年は何社集まるでしょうか?

mira2017-5 (1).jpg

そしてこちらは毎年恒例のユーロサウンド発表会!
毎年出展いただいているJ-WOLFさんにご協力頂き、デモ車両のマフラーサウンドを会場に響かせて頂いています。
そちらの動画がありますのでイベントの様子をご覧ください。
※大きな音が出ますので視聴時にはご注意ください。



こちらは会場でのお土産ナンバーワンといっても良いでしょう!
新月軒本舗さんのクワドラです。

mira2017-3 (19).jpg

なんと、栗入りのどら焼にアルファロメオオーナーなら見逃せない焼印が押してあります。
もちろん、岐阜県の老舗和菓子店の新月軒本舗さんが製造・販売されているので、お味は保証付
毎年好評で売切れてしまいますので、ご希望の方はお早めにどうぞ!

mira2017-3 (5).jpg

こちらはマセラティ桜山さんの出展ブース。
最新のマセラティを会場に展示いただきました。
なかなか街中では見ることのない欧州車をゆっくり見ることが出来るのもミラフィオーリの楽しみのひとつです。

mira2017-2 (3).jpg

ミラフィオーリはイベント内に色々なコンテンツがあり、楽しみ方は皆さんそれぞれです。
こうして愛車の前に机を出してゆっくり&マッタリされる方も少なくありません。

mira2017-2 (5).jpg

もちろん、マナーを守って頂ければペット同伴の参加も可能です!

MIRA2018-MUTOU (203).jpg

そして今年もミラフィオーリの会場にはゲストをお呼びします。
チンクエチェント博物館のイベントでは忘れてはならない嶋田智之さんです。
また、ミラフィオーリガールは今年も登場予定ですのでお楽しみに

2016MiraUe (27).jpg

そしてみなさんが大変盛り上がる大抽選会は今年も開催します!
スペシャルな賞品を集めてお待ちしておりますのでお楽しみに!

さあ、今年はどんなイベントになるのでしょうか?
実行委員としても、今から楽しみです
是非、今年は過去最高のミラフィオーリにしたいと考えております。

ミラフィオーリ2019は2019年6月2日にモリコロパークで開催です!

今年も参加台数250台限定のイベントとなっています。
お早目の事前参加申込みをお願い致します。

ミラフィオーリ2019の開催概要&事前参加登録はこちら
 
mira2017-4-2(99).jpg

mira2017-5-5.jpg

2016MiraMutou (312).jpg

2016MiraMutou (74).jpg





事前申込
事前申込
出店申込
参加者一覧

参加者一覧
ノルオートジャパン
トリコローレ
トリコローレ
トリコローレ
トリコローレ
 その他機能
RSS 2.0 Feed
ゲストブック
ブラウザのお気に入りに追加

 
ブログ購読
このブログが更新されたらメールが届きます。
メールアドレスを入力してください。
ページ下部へ移動する
ページ先頭に戻る