• プロフィール2に写真を追加してください。
  • プロフィール3に写真を追加してください。
witten by ザウルスマニア
世界中
うんうんする
4


昨年から始まった、オートプラネットでの新舞子サンデーもかなり定着して、駐車場も満車になるようになってきた。




http://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/024/825/464/a96c52fad9.jpg?ct=3d170ebf15c0">

http://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/024/825/463/aa9cc056a9.jpg?ct=8942e8c99134">

http://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/024/825/462/afcae5a300.jpg?ct=8942e8c99134">

http://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/024/825/447/9ce9e65c8b.jpg?ct=4ba85a903aec">


ただ、真夏では、思いっきり古い旧車やスーパーカー、急な雷雨に対応できない屋根の存在しない車の参加はさすがに少ない。

http://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/024/825/446/e7408d22cc.jpg?ct=38105a728424">

http://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/024/825/437/a8154448df.jpg?ct=5040c0bd7c27">
今回はヒマワリの飾りも付いていた

http://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/024/825/435/58ceab19c6.jpg?ct=276dbeb3cde1">
年季の入ったフォード マスタング軍団

http://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/024/825/434/0829753b43.jpg?ct=276dbeb3cde1">
さりげなくジャガー Fタイプ コンバーチブル

http://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/024/825/419/0ce5289b3a.jpg?ct=844d92982484">
リンクルマークの付いた箱スカ


http://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/024/825/418/cbbd0cfeae.jpg?ct=8281779f7bf4">
コルベット スティングレイ オープン


7月に続いて今回もトヨタ2000GTがいたが、今回のもタルガトップのトヨタ2000GTなので、レプリカかなぁと思う。

http://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/024/825/416/738c66d253.jpg?ct=8281779f7bf4">
トライアンフ GT6

http://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/024/825/410/0ffa9204eb.jpg?ct=9716e5047488">

http://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/024/825/409/aadb16199c.jpg?ct=9716e5047488">

http://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/024/825/407/8f4259bc81.jpg?ct=f7a537ababe5">
11月3日に岡崎の本願寺で行われる旧車イベントのPRに来ていた

http://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/024/825/396/636c76cb63.jpg?ct=72ed298f2422">
気合の入ったボンネット塗装

http://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/024/825/395/815eb2aa9f.jpg?ct=150e629c8f49">

http://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/024/825/394/6ef97aa815.jpg?ct=150e629c8f49">
がっちりチューンナップしているスズキ ツイン

そんな中でも、11月3日に岡崎の本願寺で行われる旧車イベントをPRに来ていたトライアンフ GT6が目立っていた。
この記事へのトラックバックURL
https://carcle.jp/TrackBack.ashx?TR=RkV0gJ4ercJmW5rjBGHomA%3d%3d




witten by ザウルスマニア
世界中
うんうんする
14


アルファロメオが2018年にもGTVを発売しそうだという情報が出ていますね。


レスポンスのサイトで紹介されています。


http://response.jp/article/2015/08/13/257850.html?gp=1_email_20150814
この記事へのトラックバックURL
https://carcle.jp/TrackBack.ashx?TR=YNsf89zozjXMSKzDDYC9ug%3d%3d




witten by ザウルスマニア
世界中
うんうんする
3


今回のアウト ガレリア ルーチェは、日本レーシング界でも有名なTOJIROが特集されていた。

http://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/024/648/135/3be7ea1b22.jpg?ct=22a37add3fd3" target="_blank">
駐車場に着くとNDが停まっていた。反対側には86も。

http://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/024/648/134/daf2ac3546.jpg?ct=fc00ae71e3b7" target="_blank">

http://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/024/648/133/d0302d3cfe.jpg?ct=fc00ae71e3b7" target="_blank">

http://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/024/648/130/c2f1103f68.jpg?ct=179192648739" target="_blank">

http://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/024/648/129/38960c05c9.jpg?ct=179192648739" target="_blank">

http://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/024/648/128/0a2e78a091.jpg?ct=179192648739" target="_blank">

http://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/024/648/124/4ad8a1b6ae.jpg?ct=959daa605bdc" target="_blank">

http://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/024/648/123/5e16697c2a.jpg?ct=959daa605bdc" target="_blank">

http://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/024/648/122/5ea28674f7.jpg?ct=c6cbbee9aa28" target="_blank">

http://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/024/648/114/f2c994273d.jpg?ct=a2cfbbca80b3" target="_blank">

http://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/024/648/113/c7bbe18bbe.jpg?ct=a2cfbbca80b3" target="_blank">

http://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/024/648/112/e4a393f4cf.jpg?ct=be6fd54a3abb" target="_blank">

http://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/024/648/106/4b447c3150.jpg?ct=b4eef04c464a" target="_blank">

http://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/024/648/105/f190ebeb40.jpg?ct=b4eef04c464a" target="_blank">

http://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/024/648/093/a6558e3fd6.jpg?ct=727beced8b9b" target="_blank">

http://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/024/648/091/2676532724.jpg?ct=fba980947ff4" target="_blank">

TOJIROが車やバイクに触れ、レーシングカーをドライブするようになった歴史と、ドライブした車の展示がされていた。

http://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/024/648/084/4b4a8cc804.jpg?ct=a532f46d8868" target="_blank">

http://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/024/648/083/707b6ef4c7.jpg?ct=a532f46d8868" target="_blank">

http://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/024/648/082/64db0d582a.jpg?ct=75e3b465c642" target="_blank">

http://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/024/648/062/32bb79d3e7.jpg?ct=49f3bb04bdb5" target="_blank">

http://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/024/648/061/2962799ef7.jpg?ct=49f3bb04bdb5" target="_blank">

http://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/024/648/050/dea0f0a577.jpg?ct=776b968299ff" target="_blank">

http://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/024/648/049/169a0a9829.jpg?ct=6ed526793f13" target="_blank">

http://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/024/648/048/a6161db1aa.jpg?ct=6ed526793f13" target="_blank">

http://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/024/648/021/6cea93a159.jpg?ct=a82d87100823" target="_blank">

http://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/024/648/019/6c826fcc34.jpg?ct=a5017ecd5ef7" target="_blank">

http://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/024/648/018/6f2cfe5c37.jpg?ct=a5017ecd5ef7" target="_blank">

http://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/024/648/000/ce6abf0fbc.jpg?ct=83c60e957dad" target="_blank">

http://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/024/647/999/6f5eedffc7.jpg?ct=e7dfbfcfa771" target="_blank">

http://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/024/647/998/7864a49498.jpg?ct=e7dfbfcfa771" target="_blank">

http://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/024/647/989/d44c7dd142.jpg?ct=160ff1a6b197" target="_blank">

http://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/024/647/987/54a1e32caf.jpg?ct=0d3e3902c4f4" target="_blank">

http://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/024/647/986/0daf35e551.jpg?ct=0d3e3902c4f4" target="_blank">

http://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/024/647/980/cdb6491424.jpg?ct=a01b1eb1f488" target="_blank">

http://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/024/647/979/cfd34005d6.jpg?ct=bd16aae9d0cb" target="_blank">

http://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/024/647/978/b8a7eb1bc5.jpg?ct=bd16aae9d0cb" target="_blank">

http://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/024/647/976/75c08cfc10.jpg?ct=8869ba85d75e" target="_blank">

http://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/024/647/975/414d15a478.jpg?ct=8869ba85d75e" target="_blank">

http://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/024/647/974/776e3695f5.jpg?ct=8869ba85d75e" target="_blank">

スバル360、ホンダ S600、トヨタ スポーツ800、ダイハツ コンパーノスパイダー、日産 ブルーバード410型 日野 コンテッサに加え、中学3年生で裕福な親に買ってもらって初めて乗って、大阪までの旅行と、その紀行文を書いたバイクのドイツ製のクライドダー K50、トロフィーなどの展示がされていた。
この記事へのトラックバックURL
https://carcle.jp/TrackBack.ashx?TR=r8NO861Fs%2biVeUX9LE2oKA%3d%3d




witten by ザウルスマニア
世界中
うんうんする
16


今日、37度の最高気温予想の中、部屋でエアコンにどっぷり浸かっていると、郵便局の職員さんが一般書留を配達してくれた。

サインをして受け取ってみてみると表に『本田技研工業株式会社 「McLaren Hpnda応援キャンペーン」運営事務局』と書いてある。

もしやと思って封筒を開けると



ご当選おめでとうございます。

 「McLaren Hpnda応援キャンペーン」

    当選のご案内


と書いてある。


これはと思って封筒の中を見てみると F1の2人分の入場券と応援グッズ引換券が入ってた。

3日間通し入場チケットでC席、中央付近が当たっていた。


http://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/024/546/944/12ae6721b9.jpg?ct=050be9b784b5" target="_blank">


1枚なんと38,100円もする。

2枚で76,200円。応援グッズ代を加算すると8万円ほどもする。

個人的には絶対買えない。(退職後のアルバイトでは半月働いてももらえない金額だ)


このチケットは、この春、ホンダディーラーに行ってもらってきた「2015 F1日本グランプリ 観戦チケットプレゼント!」のはがきに印刷されていたシリアルナンバーをWEBサイトに入力しておいたことによってゲットできたものです。


これでまた、出かける予定が増えてしまった。

嬉しい悲鳴と言うところだ。
この記事へのトラックバックURL
https://carcle.jp/TrackBack.ashx?TR=ZWtxJ%2fe74UqAJrCMpqD9lw%3d%3d




witten by ザウルスマニア
世界中
うんうんする
10



名古屋モーターショーで仲良くなった名古屋ポルシェセンターのセールスさんから招待状を送ってもらったので今年も行って来た。

http://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/024/432/395/c8bb2f5110.jpg?ct=1784ca58f4a0" target="_blank">

http://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/024/432/394/4d0be2822f.jpg?ct=1784ca58f4a0" target="_blank">

会場は、高級な「名古屋マリオットホテル」16階のバンケットルームの「ボールホール」で今年も行われた。

http://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/024/432/393/1af8579235.jpg?ct=3dfea70d589e" target="_blank">
ケイマン

http://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/024/432/275/4ed09afe28.jpg?ct=8755520fc645" target="_blank">

http://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/024/432/274/21df471c60.jpg?ct=f87fbde27207" target="_blank">

http://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/024/432/270/cb7a291242.jpg?ct=321a7be30539" target="_blank">
エンブレムはシールの様。

http://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/024/432/269/f1e7c94062.jpg?ct=321a7be30539" target="_blank">

新聞にも全面広告で紹介されていたので、招待状の無い方もたくさん来ていたが、招待状の無い方は白封筒入りのカタログだけ、有る人はキャンバストートバックのノベルティー入りの黒い紙袋で、招待者との違いがすぐ分かっちゃいます。

http://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/024/432/268/6c19df24ce.jpg?ct=44e6b8ccc35c" target="_blank">
日本に一台のGT3RS

今年は、土曜日開催《昨年は水曜日》と言うことで、物凄い混雑状態でした。

http://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/024/432/257/028d444c19.jpg?ct=67316454dc9d" target="_blank">
ボクスター

http://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/024/432/255/b83d1fba29.jpg?ct=aa2310587be2" target="_blank">
911カレラ

http://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/024/432/253/0a52940771.jpg?ct=aa2310587be2" target="_blank">
タルガトップ

http://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/024/432/248/290efa5def.jpg?ct=ab3df75fc0f9" target="_blank">
ポルシェカードの募集カウンター

http://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/024/432/244/bf57f4e82c.jpg?ct=c03b0148b4be" target="_blank">
金持ちがいっぱい集まるためは、田中貴金属が出店

http://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/024/432/243/5a5978f6f7.jpg?ct=c03b0148b4be" target="_blank">
カイエン

http://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/024/432/236/03232800d5.jpg?ct=f801ee013fe1" target="_blank">
マカン

http://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/024/432/235/60c6f050fa.jpg?ct=f801ee013fe1" target="_blank">
パナメーラ ハイブリット

この会場に入ると、オーナーズラウンジは、オーナーしか入れず、かなりアウェーな感じを受けます。

http://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/024/432/233/63d669b13c.jpg?ct=be06d9e8848c" target="_blank">
これを貰ったけどオーナーじゃない

http://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/024/432/224/d32b0ab5a0.jpg?ct=d0d9754aa807" target="_blank">
DJブースでアナウンスと音楽を流している

http://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/024/432/222/b72affefc9.jpg?ct=63b0eab62537" target="_blank">
ここに座るためには、オーナーズラウンジチケットが無いと入れてくれない

http://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/024/432/221/cdbce57c7e.jpg?ct=63b0eab62537" target="_blank">
遠くに座っているスペースは一般見学者向けのスペース

そっこで、招待状を送ってくれたセールスさんを呼んでもらって挨拶をし、「オーナーズラウンジチケット」をゲットしてコーヒーを注文すると、なんとポルシェマーク付きのクッキーが付いてきた。

http://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/024/432/213/44fd0a7b9b.jpg?ct=e3d2505b68cf" target="_blank">
付いてきたポルシェマーク付きのクッキー

フリー参加者のスペースも用意されているんですが、なかなか勝手に座りにくい雰囲気が満ち溢れています。

http://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/024/432/212/e7f9b0f64f.jpg?ct=4b6dda8b6a6f" target="_blank">
横向きになっちゃったが、招待者はノベルティー入り黒い紙袋。新聞を見て参加した一般見学者は白い封筒入りのカタログのみ。

http://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/024/432/211/ebba06bf1b.jpg?ct=4b6dda8b6a6f" target="_blank">
招待者のノベリティーは、新聞紙大の本皮持ち手の付いたキャンバストートバック

何とか宝くじを当てて、本物のオーナーとして参加できる日を心待ちにしながら帰ってきた。
この記事へのトラックバックURL
https://carcle.jp/TrackBack.ashx?TR=UnVTDgXKnwdsZQJ1wjI1lQ%3d%3d




プロフィール
ザウルスマニア
ザウルスマニア
ハイランドグリーンというかなり暗い色のグリーンのマツダロードスターNC1のRSRHTに2008年から乗っています。プレステージエディションという限定バージョンです。
愛車情報
カーとも
参加グループ
広告
カウンター
Counter
2025年5月
1
先勝
2
友引
3
先負
4
仏滅
5
大安
6
赤口
7
先勝
8
友引
9
先負
10
仏滅
11
大安
12
赤口
13
先勝
14
友引
15
先負
16
仏滅
17
大安
18
赤口
19
先勝
20
友引
21
先負
22
仏滅
23
大安
24
赤口
25
先勝
26
友引
27
大安
28
赤口
29
先勝
30
友引
31
先負
新着記事
記事検索
検索語句
カテゴリ
最近のコメント
最近のトラックバック
タグ
アーカイブ
その他機能
RSS 2.0 Feed
ゲストブック
ブラウザのお気に入りに追加

 
ブログ購読
このブログが更新されたらメールが届きます。
メールアドレスを入力してください。