プジョー一宮 愛知県一宮市のプジョー正規ディーラー

プジョー一宮 オフィシャルブログ by CARCLE
プジョーロゴ
〒491-0023  愛知県一宮市赤見二丁目10-1 Tel:0586-26-1611
〒491-0023  愛知県一宮市赤見二丁目10-1 Tel:0586-26-1611
2025年8月
1
先勝
2
友引
3
先負
4
仏滅
5
大安
6
赤口
7
先勝
8
友引
9
先負
10
仏滅
11
大安
12
赤口
13
先勝
14
友引
15
先負
16
仏滅
17
大安
18
赤口
19
先勝
20
友引
21
先負
22
仏滅
23
先勝
24
友引
25
先負
26
仏滅
27
大安
28
赤口
29
先勝
30
友引
31
先負
+ アーカイブ +
2025年08月 (1)
2025年07月 (5)
2025年06月 (4)
2025年05月 (5)
2025年04月 (1)
2025年03月 (3)
2025年02月 (5)
2025年01月 (3)
2024年12月 (1)
2024年11月 (4)
2024年10月 (4)
2024年09月 (4)
2024年08月 (7)
2024年07月 (3)
2024年06月 (5)
2024年05月 (7)
2024年04月 (6)
2024年03月 (3)
2024年02月 (6)
2024年01月 (6)
2023年12月 (9)
2023年11月 (5)
2023年10月 (8)
2023年09月 (7)
2023年08月 (7)
2023年07月 (11)
2023年06月 (5)
2023年05月 (9)
2023年04月 (4)
2023年03月 (4)
2023年02月 (6)
2023年01月 (4)
2022年12月 (7)
2022年11月 (6)
2022年10月 (6)
2022年09月 (6)
2022年08月 (5)
2022年07月 (7)
2022年06月 (4)
2022年05月 (8)
2022年04月 (4)
2022年03月 (6)
2022年02月 (3)
2022年01月 (8)
2021年12月 (9)
2021年11月 (9)
2021年10月 (10)
2021年09月 (7)
2021年08月 (2)
2021年07月 (8)
2021年06月 (6)
2021年05月 (2)
2021年04月 (6)
2021年03月 (11)
2021年02月 (7)
2021年01月 (12)
2020年12月 (13)
2020年11月 (8)
2020年10月 (9)
2020年09月 (10)
2020年08月 (7)
2020年07月 (7)
2020年06月 (8)
2020年05月 (11)
2020年04月 (12)
2020年03月 (6)
2020年02月 (8)
2020年01月 (10)
2019年12月 (11)
2019年11月 (10)
2019年10月 (15)
2019年09月 (9)
2019年08月 (14)
2019年07月 (10)
2019年06月 (9)
2019年05月 (13)
2019年04月 (7)
2019年03月 (9)
2019年02月 (5)
2019年01月 (7)
2018年12月 (10)
2018年11月 (12)
2018年10月 (17)
2018年09月 (11)
2018年08月 (16)
2018年07月 (16)
2018年06月 (21)
2018年05月 (12)
2018年04月 (18)
2018年03月 (16)
2018年02月 (18)
2018年01月 (22)
2017年12月 (22)
2017年11月 (15)
2017年10月 (18)
2017年09月 (9)
2017年08月 (11)
2017年07月 (9)
2017年06月 (6)
2017年05月 (1)
2017年04月 (2)
2017年03月 (1)
2017年02月 (8)
2017年01月 (6)
2016年12月 (12)
2016年11月 (6)
2016年10月 (11)
2016年09月 (9)
2016年08月 (19)
2015年07月 (2)
2015年05月 (2)
2015年04月 (5)
2015年03月 (2)
2015年02月 (5)
2014年12月 (7)
2014年10月 (6)
2014年09月 (5)
2014年08月 (6)
2014年07月 (6)
2014年06月 (4)
2014年04月 (1)
+ カウンター +
Counter
+ 記事検索 +
検索語句
+ その他機能 +
RSS 2.0 Feed
ゲストブック
ブラウザのお気に入りに追加

 
ブログ購読
このブログが更新されたらメールが届きます。
メールアドレスを入力してください。
世界中
うんうんする
0


 image1.jpeg
皆さん今日は、プジョーシトロエン一宮 北惠です。
今回は古い話で大変申し訳ございません。
実は去年購入したチャリンコのアクセサリーで1番感動した逸品の紹介です。
自転車でお出かけする時の必需品の一つにドリンクボトルがあります。
以前、使用していた物は樹脂製のボトルで、夏場などは常に常温より温かい飲み物を飲んでいました。
コンビニで氷を購入しても15分程度で溶けてしまいます。
以前もボトル内部に厚手のフィルムを袋状にした物ありましたが、聞いた話や、何より心惹かれることが無かったので購入は控えて居ました。
今回紹介の逸品がサーモス製のドリンクボトルで、いつものトレーニング3時間程度なら途中購入の氷は無くなる事は有りません。
2枚目の写真は去年の夏、彦根城ライドに出かけた時に、黒いサーモスのボトルに氷を入れて、白いボトルに常温の水を補充用に準備しました。
9時間程の行程の中ラスト1時間くらいの時に最後の補充、この時点で氷は無くなりましたが、帰宅まで常温の水を口にする事はありませんでした、以前はコンビニに立ち寄る度に氷の購入は必須でしたが、氷のもちに感動しました👍
値段も定価¥4000何がしで前記したフィルムが袋状になったボトルに比べて高い気はしませんでした、それより製品のクオリティを考えたら安い気がします。
ボトルが重たいですが競技をしている訳ではないので良しとしました。
またボトルとボトルフォルダの遊びで傷が入りますが、どのボトルでも見受けられる事なので、お愛嬌で流します。
ただ、傷が目立たない黒にしたのは正解だったと思います。
今年はまだ実走してないので、次回は今年初の走行ブログで、お会いできればと思います、宜しくお願い致します。
image2.jpeg
2021年3月18日 02:14  | プライベートダイアリー

世界中
うんうんする
0


 image1.jpeg
皆さん今日は、プジョーシトロエン一宮 北惠です。
今回は古い話で大変申し訳ございません。
実は去年購入したチャリンコのアクセサリーで1番感動した逸品の紹介です。
自転車でお出かけする時の必需品の一つにドリンクボトルがあります。
以前、使用していた物は樹脂製のボトルで、夏場などは常に常温より温かい飲み物を飲んでいました。
コンビニで氷を購入しても15分程度で溶けてしまいます。
以前もボトル内部に厚手のフィルムを袋状にした物ありましたが、聞いた話や、何より心惹かれることが無かったので購入は控えて居ました。
今回紹介の逸品がサーモス製のドリンクボトルで、いつものトレーニング3時間程度なら途中購入の氷は無くなる事は有りません。
2枚目の写真は去年の夏、彦根城ライドに出かけた時に、黒いサーモスのボトルに氷を入れて、白いボトルに常温の水を補充用に準備しました。
9時間程の行程の中ラスト1時間くらいの時に最後の補充、この時点で氷は無くなりましたが、帰宅まで常温の水を口にする事はありませんでした、以前はコンビニに立ち寄る度に氷の購入は必須でしたが、氷のもちに感動しました👍
値段も定価¥4000何がしで前記したフィルムが袋状になったボトルに比べて高い気はしませんでした、それより製品のクオリティを考えたら安い気がします。
ボトルが重たいですが競技をしている訳ではないので良しとしました。
またボトルとボトルフォルダの遊びで傷が入りますが、どのボトルでも見受けられる事なので、お愛嬌で流します。
ただ、傷が目立たない黒にしたのは正解だったと思います。
今年はまだ実走してないので、次回は今年初の走行ブログで、お会いできればと思います、宜しくお願い致します。
image2.jpeg




世界中
うんうんする
0


 line_oa_chat_210315_160701.jpg
皆さんこんにちは!サービスの今枝です
入社して数か月たち徐々に慣れてきましたが、まだまだ勉強する事が沢山あり色々教えていただいています!
今日はそんな今枝の愛犬紹介をしたいと思います!

柴犬の小二朗です
食べるの大好きはもちろん車も大好きな犬です
たまに車に乗って散歩に行くことがあるのでドアを開けたら一目散に入っていきます!
ちなみに小二朗君は表情豊かで全身でこうしたい!と全力アピールしてきます
こないだ岐阜県のオアシスパークに散歩に出かけたら疲れたのか途中座り込んで写真の表情でした
マイペース犬なので毎日見てても飽きなくて楽しいです!

またブログに登場させたいと思います
2021年3月16日 02:37  | プライベートダイアリー

世界中
うんうんする
0


 line_oa_chat_210315_160701.jpg
皆さんこんにちは!サービスの今枝です
入社して数か月たち徐々に慣れてきましたが、まだまだ勉強する事が沢山あり色々教えていただいています!
今日はそんな今枝の愛犬紹介をしたいと思います!

柴犬の小二朗です
食べるの大好きはもちろん車も大好きな犬です
たまに車に乗って散歩に行くことがあるのでドアを開けたら一目散に入っていきます!
ちなみに小二朗君は表情豊かで全身でこうしたい!と全力アピールしてきます
こないだ岐阜県のオアシスパークに散歩に出かけたら疲れたのか途中座り込んで写真の表情でした
マイペース犬なので毎日見てても飽きなくて楽しいです!

またブログに登場させたいと思います




世界中
うんうんする
0


 560x230.jpg
皆様こんにちは。
営業の光崎です。

花粉が飛び交う中皆様いかがお過ごしでしょうか。
私は片手にティッシュを持っていないと不安で仕方がありません。

皆様もお体を大切にしていただければと思います。


本題ですが、
今月も行っております、金利0%キャンペーン!!!
購入サポートもついておりますのでかなりお得でございます。

取り扱っていない車種もございますので
ご興味がありましたらぜひ当店のスタッフへお尋ねくださいませ。

皆様のご来店心よりお待ちしております。
2021年3月13日 02:28  | イベント・キャンペーン

世界中
うんうんする
0


 560x230.jpg
皆様こんにちは。
営業の光崎です。

花粉が飛び交う中皆様いかがお過ごしでしょうか。
私は片手にティッシュを持っていないと不安で仕方がありません。

皆様もお体を大切にしていただければと思います。


本題ですが、
今月も行っております、金利0%キャンペーン!!!
購入サポートもついておりますのでかなりお得でございます。

取り扱っていない車種もございますので
ご興味がありましたらぜひ当店のスタッフへお尋ねくださいませ。

皆様のご来店心よりお待ちしております。




世界中
うんうんする
0


 IMG_4297.JPG
こんにちは。サービスフロント伊藤です。

新商品が出ました。可視光応答型光触媒スプレー「ThreeBond6735」です。
酸化タングステンという光触媒が太陽光やルームランプ(室内灯)のわずかな光との作用で、
消臭、抗菌効果さらに抗ウイルス効果が得られるスプレーです。
わずかな室内灯の光で作用するので、UVカットガラス装着車でも効果があります。

持続効果は約1年間!

作業時間は約20分。

施工料金はクラスA(208・308・508)        9350円税込
クラスB(3008・5008・308SW・RIFTER) 12980円税込 です。

お問い合わせお待ちしております。
2021年3月8日 14:26  | お知らせ

世界中
うんうんする
0


 IMG_4297.JPG
こんにちは。サービスフロント伊藤です。

新商品が出ました。可視光応答型光触媒スプレー「ThreeBond6735」です。
酸化タングステンという光触媒が太陽光やルームランプ(室内灯)のわずかな光との作用で、
消臭、抗菌効果さらに抗ウイルス効果が得られるスプレーです。
わずかな室内灯の光で作用するので、UVカットガラス装着車でも効果があります。

持続効果は約1年間!

作業時間は約20分。

施工料金はクラスA(208・308・508)        9350円税込
クラスB(3008・5008・308SW・RIFTER) 12980円税込 です。

お問い合わせお待ちしております。




世界中
うんうんする
0


 DSC_0058.JPG
 いつもお世話になっております。
サービスの青木です。
一週間ほど前から、家の前の田んぼの畔につくしが出てきました。
子供の時は、つくしが出てくるとよろこんで、摘んできて、食べていたけど、今は見向きもしなくなってしまいました、今回、つくしを見つけたとき
なにかなつかしさを感じて写真を撮りました。
暖かくなりましたが、たまに冷えたりと安定しない時期です、体調には気を付けてお過ごしください。
また、お車の事でお気づきの点がございましたらどうぞとうてんスタッフまで連絡をください。
2021年3月8日 14:25  | プライベートダイアリー

世界中
うんうんする
0


 DSC_0058.JPG
 いつもお世話になっております。
サービスの青木です。
一週間ほど前から、家の前の田んぼの畔につくしが出てきました。
子供の時は、つくしが出てくるとよろこんで、摘んできて、食べていたけど、今は見向きもしなくなってしまいました、今回、つくしを見つけたとき
なにかなつかしさを感じて写真を撮りました。
暖かくなりましたが、たまに冷えたりと安定しない時期です、体調には気を付けてお過ごしください。
また、お車の事でお気づきの点がございましたらどうぞとうてんスタッフまで連絡をください。