• プロフィール2に写真を追加してください。
  • プロフィール3に写真を追加してください。
愛知県一宮市赤見2丁目10-3 tel:0586-23-7700
witten by シトロエン一宮
世界中
うんうんする
0


 ご来店の際は、ここに注意っ!!
お盆休み、皆様はいかがお過ごしでしょうか?
当店も、明日 16日(火)~18日(木) の3日間、休業となります。
19日(金)から通常営業でございます。

キャンペーン中のBERLINGOや、今年発売となったC4などのご試乗車でたくさんのお客様にご来店いただきました♪
連休明けも、車種を取り揃えてお待ちしております。

【ご来店いただくお客様へ】
国道22号線、名古屋方面からご来店いただく際は、
当店の北側の「朝日2丁目」という交差点は転回(Uターン)禁止となりますのでご注意ください!!
ご来店の際は、ここに注意っ!!
名古屋方面からお越しの際は、いろんな道順がございますが、
しゃぶしゃぶの木曽路さんがある交差点を右折(東へ)していただいて、
木曽路さんのすぐ裏の道(少し細いです)を左折(北へ)。
シトロエンを左手に見ながら通過して左折(西へ)、朝日2丁目の交差点へ出ていただくのが良いかもしれません。

連休明けも、引き続きキャンペーンやC5Xの発売など、目がはなせませんっ!!
気になるお車がございましたら、是非一宮店へご来店くださいませ(^^)/♪♪



witten by シトロエン一宮
世界中
うんうんする
0


 ご近所に!
ご近所に!
こんにちは!

8月の暑い季節
制限のないお盆ですが、コロナがおさまらない事、台風など気になる事たくさんあります。

遠くに行かず、近場にこんな畑が・・・
皆さんもご近所に目を向けてみては。
穴場スポット出現かも。

ドライブには、バッテリーチェック、タイヤ空気圧チェック、冷却水量チェックお忘れなく!



witten by シトロエン一宮
世界中
うんうんする
0


 残暑お見舞い申し上げます。
残暑お見舞い申し上げます。

今日から、暦の上では、立秋ですが・・・・。

秋とは、名ばかりの暑さが続きますが、いかがお過ごしでしょうか?

猛暑は収まる気配もありませんので、くれぐれもご自愛ください。

先日、世界遺産の岐阜白川郷に行ってきました!

名古屋とは、気温が10℃違っていて、風もさわやかで心地がいいです。

都会の雑踏から離れるのもたまにはいいですね。

コロナ対策を万全にして、また愛車で出かけたいです!
残暑お見舞い申し上げます。
残暑お見舞い申し上げます。



witten by シトロエン一宮
世界中
うんうんする
0


 オイルの詰まり
こんにちは、今回はオイルパンを脱着しました。
理由は、オイルポンプストレーナーがどのくらい詰まっているか見たかったからです。
写真の様に詰まってきてしまうと、オイルを汲み上げるのが難しくなります。
その結果、調子が悪くなったり、チェックランプが点いたりします。
オイル交換などのメンテナンスはしっかり行いましょう。



witten by シトロエン一宮
世界中
うんうんする
0


 新タイヤ
今回は純正で装着していることの多いミシュランタイヤの新作タイヤを初組み換えしたので紹介いたします。

パイロットスポーツシリーズの5です。
新タイヤ
前型パイロットスポーツの4と並べました。

非対称パターンで回転方向指定はなく、IN・OUT指定のみは変更がありませんでした。

パターンが少し変更されており、特徴的なのはスリップサインと並行に小さな穴が3つ並んでいました。
穴が設けてある理由は、穴の摩耗状況でタイヤの残り溝を分かりやすく可視化するもののようです。
穴の深さがそれぞれ違ったので、使用していくうちに少しずつ穴が消えていくような仕組みだと思われます。

各メーカーから色々な新作タイヤが発売されているので、自分の車でも試してみたいです。



新着記事
カウンター
Counter
2025年9月
1
仏滅
2
大安
3
赤口
4
先勝
5
友引
6
先負
7
仏滅
8
大安
9
赤口
10
先勝
11
友引
12
先負
13
仏滅
14
大安
15
赤口
16
先勝
17
友引
18
先負
19
仏滅
20
大安
21
赤口
22
友引
23
先負
24
仏滅
25
大安
26
赤口
27
先勝
28
友引
29
先負
30
仏滅
記事検索
検索語句
カテゴリ
タグ
アーカイブ
2025年08月 (2)
2025年07月 (5)
2025年06月 (4)
2025年05月 (4)
2025年04月 (1)
2025年03月 (2)
2025年02月 (4)
2025年01月 (2)
2024年12月 (2)
2024年11月 (4)
2024年10月 (4)
2024年09月 (5)
2024年08月 (6)
2024年07月 (3)
2024年06月 (5)
2024年05月 (5)
2024年04月 (6)
2024年03月 (3)
2024年02月 (6)
2024年01月 (6)
2023年12月 (9)
2023年11月 (4)
2023年10月 (9)
2023年09月 (7)
2023年08月 (7)
2023年07月 (8)
2023年06月 (5)
2023年05月 (8)
2023年04月 (4)
2023年03月 (4)
2023年02月 (6)
2023年01月 (4)
2022年12月 (6)
2022年11月 (7)
2022年10月 (5)
2022年09月 (6)
2022年08月 (5)
2022年07月 (7)
2022年06月 (3)
2022年05月 (8)
2022年04月 (4)
2022年03月 (9)
2022年02月 (3)
2022年01月 (8)
2021年12月 (9)
2021年11月 (9)
2021年10月 (9)
2021年09月 (7)
2021年08月 (2)
2021年07月 (8)
2021年06月 (6)
2021年05月 (2)
2021年04月 (5)
2021年03月 (10)
2021年02月 (7)
2021年01月 (12)
2020年12月 (9)
2020年11月 (8)
2020年10月 (9)
2020年09月 (9)
2020年08月 (7)
2020年07月 (10)
2020年06月 (8)
2020年05月 (14)
2020年04月 (14)
2020年03月 (7)
2020年02月 (8)
2020年01月 (12)
2019年12月 (10)
2019年11月 (10)
2019年10月 (15)
2019年09月 (10)
2019年08月 (9)
2019年07月 (10)
2019年06月 (11)
2019年05月 (13)
2019年04月 (7)
2019年03月 (8)
2019年02月 (4)
2019年01月 (7)
2018年12月 (9)
2018年11月 (15)
2018年10月 (18)
2018年09月 (12)
2018年08月 (17)
2018年07月 (17)
2018年06月 (18)
2018年05月 (16)
2018年04月 (14)
2018年03月 (15)
2018年02月 (15)
2018年01月 (18)
2017年12月 (20)
2017年11月 (14)
2017年10月 (16)
2017年09月 (11)
2017年08月 (10)
2017年07月 (12)
2017年06月 (4)
2017年05月 (1)
2017年04月 (2)
2017年03月 (1)
2017年02月 (8)
2017年01月 (6)
2016年12月 (10)
2016年11月 (6)
2016年10月 (11)
2016年09月 (9)
2016年08月 (19)
2015年07月 (2)
2015年05月 (2)
2015年04月 (4)
2015年02月 (5)
2014年12月 (6)
2014年11月 (1)
2014年10月 (6)
2014年09月 (5)
2014年08月 (4)
2014年07月 (6)
2014年06月 (3)
2014年04月 (1)
その他機能
RSS 2.0 Feed
ゲストブック
ブラウザのお気に入りに追加

 
ブログ購読
このブログが更新されたらメールが届きます。
メールアドレスを入力してください。