AutoRimessa Visconti アウトリメッサ ヴィスコンティ カーくるブログ
プロフィール
アウトリメッサ ヴィスコンティ
アウトリメッサヴィスコンティのカーくる公式アカウントです。
もっと見る
<
2025年8月
>
日
月
火
水
木
金
土
1
先勝
2
友引
3
先負
4
仏滅
5
大安
6
赤口
7
先勝
8
友引
9
先負
10
仏滅
11
大安
12
赤口
13
先勝
14
友引
15
先負
16
仏滅
17
大安
18
赤口
19
先勝
20
友引
21
先負
22
仏滅
23
先勝
24
友引
25
先負
26
仏滅
27
大安
28
赤口
29
先勝
30
友引
31
先負
新着記事
盆休み真っ只中ですが (8/15)
8月11日から18日迄夏季休日... (8/12)
本日のピット内室温…本日作業無... (8/1)
既に激アツ (7/27)
急遽美浜サーキットで『ハニーカ... (7/24)
修理完了したら直ぐにお返しした... (7/17)
久しぶりに我が店の得意とする車... (7/7)
極初期型の2.0TSエンジン搭... (7/7)
いきなりキタ〜 (6/18)
ホットハニー オリエンタル マ... (6/13)
記事検索
検索語句
カテゴリ
未分類(168)
アーカイブ
2025年08月 (3)
2025年07月 (5)
2025年06月 (2)
2025年05月 (6)
2025年02月 (1)
2025年01月 (2)
2024年12月 (1)
2024年11月 (2)
2024年10月 (3)
2024年09月 (1)
2024年08月 (2)
2024年06月 (1)
2024年03月 (1)
2024年02月 (2)
2024年01月 (3)
2023年12月 (7)
2023年11月 (4)
2023年10月 (2)
2023年09月 (3)
2023年07月 (2)
2023年06月 (1)
2023年04月 (1)
2023年03月 (2)
2023年02月 (2)
2023年01月 (3)
2022年12月 (4)
2022年11月 (2)
2022年09月 (3)
2022年08月 (2)
2022年06月 (2)
2022年05月 (1)
2022年04月 (1)
2022年03月 (2)
2022年02月 (4)
2022年01月 (2)
2021年12月 (1)
2021年11月 (2)
2021年10月 (3)
2021年09月 (3)
2021年08月 (2)
2021年07月 (5)
2021年06月 (7)
2021年05月 (6)
2021年04月 (4)
2021年03月 (4)
2021年02月 (7)
2021年01月 (5)
2020年12月 (5)
2020年11月 (2)
2020年10月 (4)
2020年09月 (5)
2020年08月 (6)
2020年07月 (4)
2020年06月 (8)
その他機能
ゲストブック
ブラウザのお気に入りに追加
ブログ購読
このブログが更新されたらメールが届きます。
メールアドレスを入力してください。
Prv
Next
Home
いや〜また来たのねぇ…
witten by アウトリメッサ ヴィスコンティ
0
いや〜また来たのねぇ…でも今回はエンジンは直ぐに掛かるし、何よりも動きます
今回は以前やり残した、足回りのOHですね
.
#jaguar
#jaguaretype
#jaguaretypeseries1
いや〜また来たのねぇ…
0
いや〜また来たのねぇ…でも今回はエンジンは直ぐに掛かるし、何よりも動きます
今回は以前やり残した、足回りのOHですね
.
#jaguar
#jaguaretype
#jaguaretypeseries1
この記事はコメントの投稿を受け付けていません。
Visconti自宅近くににあるその名も【だんご屋】
witten by アウトリメッサ ヴィスコンティ
0
定休日の朝(昼
)は遅めのスタートでリビングに降りて来ると、既に朝イチから市内の中学校でバスケ部のコーチをしている2号が、早々に新人戦を終えてビニール袋を片手に帰宅しました。『昼なのにまだやってたから買って来たよー
』とだんごの包紙を取り出しました
Visconti自宅近くににあるその名も【だんご屋】素朴なみたらしと餡子の団子なのですが、中々どうして平日でも午前中で売り切れてしまう程の人気店です
1日に大皿に乗る分だけの販売、季節毎にだんごの竹串を作る為に店も長期休業するという商売っ気が無いのは、今も昔も変わりません
是非一度食して頂きたいのですが、面倒でも出来たてをその場で食して頂きたいですね
.
#みたらし団子
#餡子だんご
#天王のだんご屋で検索
Visconti自宅近くににあるその名も【だんご屋】
0
定休日の朝(昼
)は遅めのスタートでリビングに降りて来ると、既に朝イチから市内の中学校でバスケ部のコーチをしている2号が、早々に新人戦を終えてビニール袋を片手に帰宅しました。『昼なのにまだやってたから買って来たよー
』とだんごの包紙を取り出しました
Visconti自宅近くににあるその名も【だんご屋】素朴なみたらしと餡子の団子なのですが、中々どうして平日でも午前中で売り切れてしまう程の人気店です
1日に大皿に乗る分だけの販売、季節毎にだんごの竹串を作る為に店も長期休業するという商売っ気が無いのは、今も昔も変わりません
是非一度食して頂きたいのですが、面倒でも出来たてをその場で食して頂きたいですね
.
#みたらし団子
#餡子だんご
#天王のだんご屋で検索
この記事はコメントの投稿を受け付けていません。
アルファジュリエッタ1750QVです
witten by アウトリメッサ ヴィスコンティ
0
アルファジュリエッタ1750QVです。今回は車検とボチボチ出始めたタイベル交換と、ジュリエッタあるあるのメインエンジンマウントの交換です。タイベル交換作業自体は、前述のマウントを取り外しての作業ですので、以前のV6どころかTSよりも楽なのでは
(私が作業を行っている訳では有りませんが…
)それよりもメインエンジンマウントです
今回は1750モデルですが、1400の初期モノはマウントの耐久性に難アリで、あっという間にエンジンの振動が大きくなります。信号待ちなどでアイドリング時に車体がブルブル振動しているのがコヤツの仕業なんです
現在では1750用と同じ様な(多分同じモノだと…
)ゴツい筐体に変更されています。ブルブルしている個体はコレを交換するとびっくりする程静かになりますよ〜
.
#アルファロメオ
#ジュリエッタ
#タイベル交換
#エンジンマウント交換
アルファジュリエッタ1750QVです
0
アルファジュリエッタ1750QVです。今回は車検とボチボチ出始めたタイベル交換と、ジュリエッタあるあるのメインエンジンマウントの交換です。タイベル交換作業自体は、前述のマウントを取り外しての作業ですので、以前のV6どころかTSよりも楽なのでは
(私が作業を行っている訳では有りませんが…
)それよりもメインエンジンマウントです
今回は1750モデルですが、1400の初期モノはマウントの耐久性に難アリで、あっという間にエンジンの振動が大きくなります。信号待ちなどでアイドリング時に車体がブルブル振動しているのがコヤツの仕業なんです
現在では1750用と同じ様な(多分同じモノだと…
)ゴツい筐体に変更されています。ブルブルしている個体はコレを交換するとびっくりする程静かになりますよ〜
.
#アルファロメオ
#ジュリエッタ
#タイベル交換
#エンジンマウント交換
この記事はコメントの投稿を受け付けていません。
ご近所のTre Roseさんへ…久し振りにお邪魔しました
witten by アウトリメッサ ヴィスコンティ
0
本日定休日にてお昼から
〜
腹減りの2号に叩き起こされ、ご近所のTre Roseさんへ…久し振りにお邪魔しましたが、安定の美味さ…
用に厚切りベーコンの石窯焼きとスモーク煮卵も頂きました
ご馳走様でした
.
#Pizzeria
#Tre
Rose
ご近所のTre Roseさんへ…久し振りにお邪魔しました
0
本日定休日にてお昼から
〜
腹減りの2号に叩き起こされ、ご近所のTre Roseさんへ…久し振りにお邪魔しましたが、安定の美味さ…
用に厚切りベーコンの石窯焼きとスモーク煮卵も頂きました
ご馳走様でした
.
#Pizzeria
#Tre
Rose
この記事はコメントの投稿を受け付けていません。
大阪から毎回お見えになるスパイダーのお客様
witten by アウトリメッサ ヴィスコンティ
0
大阪から毎回お見えになるスパイダーのお客様…いつも遠い所ありがとうございます
今回も前回と同じく電動幌のトラブルです…939スパイダー程ではありませんが、916スパイダーもロックギヤやら油圧システムやらのトラブルが多いですね
今回はポンプに繋がる高圧ホースの破裂
すっぽ抜け
による作動油漏れです。純正部品は物によって生産中止ですし、耐久性も
ですので、ステンメッシュホースでワンオフ製作しています。本来なら全ホース交換したいところですが、1本でもそれなりの値段ですので、全12本となると…
😵💫
その他オイル交換やタイヤローテなど承りました。ホース製作もあるので2週間程お時間を頂いて進めていきたいと思います。
#アルファロメオ
#アルファスパイダー
#916スパイダー
#電動幌修理
大阪から毎回お見えになるスパイダーのお客様
0
大阪から毎回お見えになるスパイダーのお客様…いつも遠い所ありがとうございます
今回も前回と同じく電動幌のトラブルです…939スパイダー程ではありませんが、916スパイダーもロックギヤやら油圧システムやらのトラブルが多いですね
今回はポンプに繋がる高圧ホースの破裂
すっぽ抜け
による作動油漏れです。純正部品は物によって生産中止ですし、耐久性も
ですので、ステンメッシュホースでワンオフ製作しています。本来なら全ホース交換したいところですが、1本でもそれなりの値段ですので、全12本となると…
😵💫
その他オイル交換やタイヤローテなど承りました。ホース製作もあるので2週間程お時間を頂いて進めていきたいと思います。
#アルファロメオ
#アルファスパイダー
#916スパイダー
#電動幌修理
この記事はコメントの投稿を受け付けていません。
Prv
Next
Home