• プロフィール2に写真を追加してください。
  • プロフィール3に写真を追加してください。
おっさんアルフィスタの独り言。
witten by たかお
世界中
うんうんする
0



先程、「カーくる」から1st anniversary の懸賞品が届きました。
応募したのも忘れていたので、嬉しかったですね。

いただいたのは、MiTo の USB メモリーです。
IMG_1638_1.jpg

仕事やプライベートで、大変活躍してくれそうなアイテムです。

ところが、もっと嬉しい事が!
なんと、togさんからイタリア土産をいただいちゃいました!!
ピニンファリーナのシャーペンです!!!
IMG_1630_1.jpg

イタ雑やFlatOutで購入したんではなく、イタリア土産というだけでも興奮物!
それどころかtogさんいわく、「ピニンの広報SILVANA女史から直接買ってきたペン」とのこと。
もう、たかおさん鼻血が出そうなくらい興奮しております。

でも、もったいなくてなかなか使えないかも・・・。 

「カーくる」のスタッフの皆様、そしてtogさん、本当にありがとうございました。
IMG_1634_1.jpg

だいじに使わせていただきます。 

この記事へのトラックバックURL
https://carcle.jp/TrackBack.ashx?TR=crjb5YhjAqwHjHk%2ff9edtg%3d%3d




witten by たかお
世界中
うんうんする
0



先日のリアのキャンバ角の調整時、1度4輪アライメントを測ったほうがいいだろうと言う事になり、早速行ってきました。

まずは機器の設置。
IMG_1623_1.jpg
IMG_1625_1.jpg

で、弾き出されたデータがこいつです。
before.jpg

ひどいもんです。
やっぱり、やって良かったー・・・。

これだけ狂いが出てるにもかかわらず、「前進位置」だけが規定内という、奇跡のような状態でした。
キャンバ角が大きく、かつ進行方向が開いた状態。

次が調整後の数値。
after.jpg

キャンバ角が調整不可なので、トゥを調整することでアライメントを調整。

試運転した結果、車が軽くなっているように感じました。(気のせい?)
IMG_1604_2.jpg

今月は、箱根へ行く必須のイベントがありますが、気持ちのイイドライブが出来そうです。 




この記事へのトラックバックURL
https://carcle.jp/TrackBack.ashx?TR=7YYfgwpblBT0UOOAXxM%2b5w%3d%3d




witten by たかお
世界中
うんうんする
0



先日、ディーラーでブレーキホースの交換時に発覚したトラブル。
リアのキャンバ角です。

以前から洗車時などでちょっと気になってたんですが、走るのに支障が無いため、ついつい忘れてしまってました。
後ろから見ると、タイヤがハの字になってるんですよね。
IMG_1607_1.jpg
IMG_1608_1.jpg

ところが、先日は「ゲージがない」とのことで、再度の入庫です。
で、ゲージで確認したところ、やはり調整が必要。
IMG_1609_1.jpg

ところがです!
GTVはリヤのキャンバ角は調整できないんですと!
IMG_1611_1.jpg

そこで、トーインを調整して規定値に合わせることに・・・。
IMG_1615_1.jpg

なんとか左側は規定値におさまりましたが、右側が規定値におさまりません。
かなり大事になってきて、2人がかりです。
IMG_1617_1.jpg
結局、外出しで4輪アライメントをとることに・・・。 


この記事へのトラックバックURL
https://carcle.jp/TrackBack.ashx?TR=sOYjJyacxr2brev1r4WunQ%3d%3d




witten by たかお
世界中
うんうんする
0



今回はブレーキホースの交換です。
先日、行き着けのディーラーへちょっとした用事で行った際、主治医がブレーキホースの異常を発見。
IMG_1589_1.jpg

こればっかりは「うーん、そのうちね」と言うわけにもいかないので、交換しました。
こちらが新品のホース。
IMG_1590_2.jpg

しめて1万とちょびっと。
多少、オマケしてくれたようです。(今年の6月が車検だったというのもあるのかな?)

無事に交換も終わり、「さぁ、帰ろうか」と言う時に、今度は別の異常っぽいところが発覚。
ところが、「今、ここでは確認できないです」と。
しょっぱい工場だな・・・。

すぐに道具を用意するとのことなので、この続きは次回に。 



この記事へのトラックバックURL
https://carcle.jp/TrackBack.ashx?TR=VG8XnXqTPUYIMtYHZ81T%2fw%3d%3d




witten by たかお
世界中
うんうんする
0



仕事の移動中、変なオブジェを発見。

CA81W1CK_1.jpg

アリの行列です。

それ以外は、まったくの不明です。
でも何故か癒されました・・・。 







プロフィール
たかお
たかお
Alfa Romeo GTV のオーナーです。Alfa Romeo は 145(ロッソ) から始まり、156(ロッソ)・GTV(ネロ) 、GTV(キアロ)と乗り継ぎ。
愛車情報
カーとも
参加グループ
広告
カウンター
Counter
2025年5月
1
先勝
2
友引
3
先負
4
仏滅
5
大安
6
赤口
7
先勝
8
友引
9
先負
10
仏滅
11
大安
12
赤口
13
先勝
14
友引
15
先負
16
仏滅
17
大安
18
赤口
19
先勝
20
友引
21
先負
22
仏滅
23
大安
24
赤口
25
先勝
26
友引
27
大安
28
赤口
29
先勝
30
友引
31
先負
新着記事
記事検索
検索語句
カテゴリ
最近のコメント
最近のトラックバック
タグ
アーカイブ
その他機能
RSS 2.0 Feed
ゲストブック
ブラウザのお気に入りに追加

 
ブログ購読
このブログが更新されたらメールが届きます。
メールアドレスを入力してください。