• プロフィール2に写真を追加してください。
  • プロフィール3に写真を追加してください。
名古屋地区のアルファロメオ・フィアット・アバルト正規ディーラー「アルファロメオ中川・フィアット中川・アバルト中川」「アルファロメオ春日井・フィアット春日井・アバルト春日井」のカーくるブログページです。

witten by フィアット・アルファロメオ春日井
世界中
うんうんする
0


 a7xd1rb1w.jpg
みなさまこんにちは!

今回は、アルファ ロメオジュリアとステルヴィオの

限定車についてご案内させて頂きます。

7/12発表!フェアは9/3~9/11迄

限定車『GIULIA2.0TURBOEDIZIONE ESTREMA(エストレマ)』

限定車『STELIVO2.0TURBOQ4EDIZIONE ESTREMA(エストレマ)』

ボディカラーは2色のみ

Misano Blue 45台/50台(GIULIA/STELVIO)

Vulcano Black 25台/30台(GIULIA/STELVIO)

限定車の『ESTREMA』は、

極限、極地を意味するEXTREME(エクストリーム)の

イタリア語です。

特別装備は

サンルーフ・アルカンターラスポーツレザーシートなどなど

ぜひご来場して頂き、ご覧になって頂きたいです。

みなさまのご来場をお待ちしております。

※写真は欧州仕様車。




witten by フィアット・アルファロメオ春日井
世界中
うんうんする
0


 htdj2ob1b.jpg
みなさまこんにちは!😊
 
今回は、FIAT!唯一のSUV!
 
FIAT500Xのご試乗車がご準備できました!ので、
 
ご案内させて頂きます。
 
ご試乗車は、先日発売されました、
 
限定車『FIAT500XComfort(コンフォート)』になります。
 
うん??ボディカラーがシルバー色??
 
通常グレードには無かった、限定車特別カラーです!!
 
シンプルでなかなかいい感じです😁
 
ボディカラーは、全3色!ジェラートホワイト・テクノグリーンと
 
このシルバーグレーです!!
 
ベース車両は、人気のあった500XCrossです!👍
 
ぜひ一度みなさまに、
 
FIAT500Xをご試乗ご体感して頂きたいと思っております。
 
みなさまのご来場をお待ちしております。✨
 




witten by フィアット・アルファロメオ中川
世界中
うんうんする
0


いつもフィアット/アバルト中川店のブログをご覧頂き誠に
ありがとうございます🚗
 
今年も猛暑となっておりますが皆様いかがおすごしでしょうか?
私はで映画を見るのが好きなので基本的には外にあまり出ないです(笑)
 
外出をする時はこの時期ですと避暑地にドライブに行きます🚗
ロングドライブが好きなのでその時の為に体を映画見ながら休めてます(笑)
 
私の愛車🚗500様も12才になり距離も約7万キロになりました(;^_^A
まだまだ愛しますよ♡
 
本日は、500X Comfort 全国240台の限定車のご紹介です(*'ω'*)

es1nv7b1c.jpg
ms31ftb1s.jpg

やっと届きました(;^_^A
色々な世界的な情勢の絡みで届くのが遅い(# ゚Д゚)
 
今回の限定車の特徴を少しだけお伝えさせて頂きます💛
 
今回の限定車500X Comfortですが全国240台限定車になります。
 
特徴① 通常設定色の無いシルバーグレーをご用意致しました。
    (ジェラートホワイト、テクノグリーン、シルバグレー各色80台)

特徴② 18インチアルミホイールを装備
 
特徴③ 500X Crossの快適装備安全装備が充実!!
    (ヘッドライトとフォグランプはハロゲン式)( ;∀;)
特徴④ 車両本体価格がベースと比べて10万円低い価格

特徴⑤ シートヒーター付きのブラックファブリックシート💛

ss38unb10.jpg

魅力的な限定車だと思います🚗
 
一番の魅力はなんといっても納期が早い(・。・;!!!

これ本当に大事です!!。

納期がかかるのが当たり前の時代に新車であり限定車であり納期が早い!

安い、早い、旨い、じゃないですけど納期待てない方には朗報だと思います。

数に限りがございますので500Xこれだと思う方!!!
ご来店((()))よりお待ちしております。
 
また詳しくお聞きしたい方などはご遠慮なくご連絡お待ちしております。
 
まだまだ暑い日が続きますがみなさま暑さやコロナや値上げなど負けじと前を向いて頑張っていきましょう🚗


 ks399yb1i.jpg





witten by フィアット・アルファロメオ中川
世界中
うんうんする
0


xmowjbb17.jpg



こんにちは。
アルファ ロメオ中川の北村です。

最近、巣ごもり需要の高まりで、おうち時間が増え、自宅をより過ごしやすく快適な空間にしようと工夫する人が
増えたことにより、手軽に挑戦できる ”切り花” や ”観葉植物” が人気になっているそうです。

お花や観葉植物が飾ってあるだけで、パッと華やいで見えたり、暮らしの質がグレードアップしたように感じませんか?

空間を明るくしてくれるインテリアになること以外にも、リラックス効果を得られたり、、( `ー´)ノ
科学的にも、様々な癒し効果が証明されています。

お薦めは、観葉植物!!

人が多い空間って、どうしても酸素欠乏しがち、、((+_+))
それだけで頭が痛くなったり、、観葉植物を置くだけで、酸素が多い空間になり、集中力アップ、自然な空気清浄が実現♪

緑の葉っぱは、目の疲れを癒す作用があり、眼精疲労の緩和が期待できます!

やっぱり、、、快適な癒しの空間は、大切💛
imox91b1t.jpg

例えば、車。。

車って自分だけの特別な空間になったりしませんか?

お薦めは、ステルヴィオ♪

シンプルなのに、洗練されていて、、、
どこか高級感や上品さが醸し出され、乗った瞬間、
居心地の良い空間に魅了されてしまう、、

コックピットを思わせる運転席に座った途端、やる気にさせる、
その気になってしまう、一瞬で心奪われてしまう、そんな車。。

ボディカラーや外観のちょっとした違いでクールで洗練された
イメージから、優雅でエレガントなイメージに見えたり。。

どう、この色?

優雅さが醸し出されています。。。

ステルヴィオは、ガソリンモデル 『2.0 TURBO Q4 VELOCE』 と、
自慢のコモンレールシステムを採用したディーゼルモデル 『2.2 TURBO DIESEL Q4 Ti』 があります。

きめ細かく燃料噴射を制御することで、ディーゼルエンジンの高効率化、クリーン化に寄与した
ディーゼル車に不可欠の、、、コモンレール技術♪♪

『Ti』 は、ディーゼルエンジン開発の先駆者であるアルファ ロメオだからこそできた 「スポーツディーゼル」 車です。

Tiとは “Turismo Internazionale” の頭文字で、伝統的に、アルファ ロメオの高性能車に与えられた呼称。

ちなみに、、Q4とは 『電子制御式4輪駆動システム』 。

上質感あふれる装備とダイナミズムに満ちたディーゼルの走り。

あらゆる道をスポーティかつ快適に駆け抜けるクルマを示しており、元来備わるスポーツ性能と上質さを併せ持つ、
グランドツアラーとしての性格が特長となります!

amr73kb10.jpg

豊かなトルクと爽快な走りの ”ディーゼルエンジンモデル” 。

太いトルクで、加速がスムーズ。
合流や坂道発進でも運転が楽。。

低回転域を維持したスムーズな走りで、
高速道路を運転する時も、静かで疲れにくい♪

なんといっても燃費性能・環境性能が優れているのが特徴!

パワフルで情熱的な走りの "ガソリンエンジンモデル" 。

高回転域まで淀みなく伸びる加速力で、
280PSのアグレシッブな走りを実現♪

官能的なエンジン音。。

アクセルの反応が繊細で、コーナリング後も、クルマを操作しやすいのが特徴!!

どちらも、、運転が楽しいと感じさせてくれる車。。

さぁ、あなたはどっち派??(笑)

kmp01jb1s.jpg

ディーゼルエンジン車 『Ti』 も、ガソリンエンジン車も、
見た目は同じ。。

外観上の最大の違いは、アルミホイール。

Tiは20インチ、
VELOCEは21インチ(ともに最新デザイン)を採用。

両グレードともに、スポーツブレーキを採用し、
VELOCEには、レッド仕上げのブレーキキャリパーを装備。

ホイールアーチとサイドスカートに関しては、
VELOCEはボディ同色。

エクステリアミラーは、 『Ti』 は、ボディ同色、
VELOCEはブラック。

スキッドプレートは、VELOCEは、空気抵抗を軽減するリアディフューザーを備えた、スポーティな専用デザインを採用。

内観は、、ダッシュボードとシフト周りに 『Ti』 は、上質なウッドパネル。。
VELOCEは、スポーティなアルミニウムパネルを採用♪

また『Ti』は、ゆとりのある上質なナチュラルレザーシートを、
VELOCEは、体幹のサポートに優れるスポーツレザーシートを採用♪

自分の目で、違いを見つけてみませんか?

vmp0tpb1t.jpg
インパクトのある特徴的な顔立ち、、、目立ちます。。

「トライローブ」と呼ばれる、三角形の盾のようなかたちの
フロントグリルは、ミラノ市の紋章をモチーフ。

全ての車種で採用されていて、
アルファ ロメオのアイコンになってます。

アルミを多用した革新的な構造のアルファリンクサスペンション
により、スポーツカー並みの走行が体感できます。

SUVでありながら、高性能なスポーツカー。

ドッシリとした重厚感と、色気のある曲線美が織りなす
エクステリアが、印象的な車。

ボディサイズは全長4690mm、全幅1905mm、全高1680mm。

FRベースでの50対50の重量配分、カーボン製ドライブシャフト、低重心高剛性なシャシー。

是非、見にきて下さい!
smp1pgb11.jpg
シンプルなのに、洗練されていて、
優雅で美しい空間を作り上げているインテリア・・・。。。

長時間のドライブにも耐えうる乗り心地のよさが魅力です。

インテリアは人間工学に基づいた設計になっており、、、

コックピットのスイッチ類は、ドライブ中でもスムーズに操作
できるよう配置されています!

自分なりのバランス感覚で色を決めることができるのも、、
魅力の一部。。


色は、アルファホワイト、アルファレッド、ヴェスヴィオグレー、ブルカノブラック、アノダイズドブルー(Tiのみ採用)及び
ミザーノブルー(ガソリン車のみ採用)から選べます。

内装のスポーツレザーシートにより、大人でシックな空間になっています。

シートの色は、黒(ブラック)と赤(レッド)/『Ti』は、黒(ブラック)とチョコレートカラー。。

ボディーカラーにより内装カラーが異なります。

カラーバリエーションが豊富で、決して派手さを感じさせないカラーバランスの良さ。

洗練されたセンス。

くぅぅ、、(≧▽≦)、、、やっぱお洒落上級者な車です。。。

太陽や光の当たり方によって、違う表情を見せてくれる色に目を奪われます。。(*´▽`*)

是非、その表情の変化を見て、確かめてみて下さい。

ヴェローチェは、イタリア語で“速い・迅速な“という意味合いを持っています。

スポーティーでラグジュアリーなコクピットのような運転席に収まった途端、やる気にさせてくれる、、、
ストレスなんて吹き飛んでしまうような走りの爽快感♪♪ ( *´艸`)

どれをとっても最高です!!
 
 cmp2e6b18.jpg
ステルヴィオの快適な乗り心地、安定した走行とハンドリング、、、

是非、体感してみませんか?

ステルヴィオは、 ”躍動感” と ”爽快感” あふれる加速が特徴的です!!

運転が楽しくなる、
ワクワク・ドキドキ感を楽しめる、
ラグジュアリーな空間で、至福の時間を過ごせる、
自分のイメージ通りに反応して、リズムが取りやすい、、

ドライブが楽しくなる魅惑的な車 💛、、、ステルヴィオ♪

最高の癒し空間を、是非、ステルヴィオで作ってみませんか?

ご来店、お待ちしてまーーーす!!!

ではまた次回、お元気でお会いしましょう!

皆さん、良い1日を!!(^O^)/
 




witten by フィアット・アルファロメオ中川
世界中
うんうんする
0


qn1cy3b1w.jpg

皆さん、こんにちは。

 

フィアット/アバルト中川です。

 

暑くなりましたねー。((+_+))

 

歩いているだけで、汗が止まらない、、(*´Д`)、、

今の時期、、どこに行くにでも "ドアツードア" でいける車が便利♪♪

 

でも、、、ガソリン代を考えると、どこにも行けなくなってしまう、、

 

こういった時期だからこそ、、暑さを忘れるぐらい楽しいドライブを満喫して、幸せホルモンをいっぱい増やし、

 

心にゆとりを持ちたくないですか??
 

経済面や環境面を考えると、断然、 "電気自動車" がオススメ💛

 

ガソリン車と比べても、、、

 

違和感を感じないほど、パワーがあるEV(電気自動車)『500e』♪

 

歴代 『500』 のDNAを受け継ぐかわいらしいデザイン、

エコな素材を活用したインテリアや最新技術を搭載した安全性。

 

乗るたびに、 『ワクワク』 、 『ウキウキ』 感を感じる車です!

nn1g7bb1m.jpg

ころんとかわいい見た目でありながら、

大人らしい上品さも備えたデザイン。( *´艸`)

 

外身はレトロ、、でも中身は最新に進化♪

 

全長3630mm×全幅1685mm×全高1530mm、、

 

現行車の 『500』 より少し大きくなっていますが、

それでもかなりコンパクトでキュート💛。

 

小さくてファニーさは変わらず、ポップさが増したような感じ♪♪ 

 

“本質的でシンプル”。。

お洒落でありながら、洗練された、、 "大人かわいい車" です!!
vn05b4b1g.jpg
 

目に留まる丸型のヘッドライト💛

 

楕円形の上部分は、ボンネットラインにもなり、

まるで瞼が重なっているように見えて、少し、眠たそう。。(笑)

 

ヘッドライトが目、その下のフォグランプがほっぺ、

ボディ下部分が口に見えて、まるで顔。(*´▽`*)

 

リアに回ってみても、可愛さ100%。

 

ちなみに、、、ヘッドライトはボンネット部分も光るようになっていて、

夜でもキュートな印象は、そのまま♪

 

ヘッドライトは、LED。。

 

 『500』 の眼は丸じゃなければ!というこだわりや大きさ、

位置のバランスなどすべてを考え、ヘッドライトが円形に

なるよう設計されているようです!!

 

末尾の “0” を “e” に置き換えるデザインロゴのリアハッチ。。

 

粋なこだわりです!!
nn05jeb14.jpg
 

車両接近通知装置(AVAS)のサウンドは、映画 『ゴッドファーザー』

などの音楽を手がけたイタリア人作曲家ニーノ・ロータによるメロディ

を乗せたオリジナル仕様!

 

起動時などにもユニークなサウンドが用意され、、、

耳からも楽しませてくれる車です♪♪

 

ハンドルのスポークが 『500』 の3本から、2本に変更。

 

1957年に登場した 『Nuova 500』 をオマージュし、、

ディテールやスポークの数を減らすなんて、、(*´Д`)、、

 

脱帽です!(笑)

 

狭い道でもスイスイドライブできる操作性と走りの良さ♪

 

エンジン音がないので、、、とっても静か。。

 

 

いつの間にか車速が上がっているのに、、、パワートレーン系の振動もないためリラックスして走れます!

 

シートは硬めだけど、しっかり座れます。

 

コンソール部分には、500eが生産されるトリノの街並みをイメージしたイラスト。。

 

見た目はキュート、でも洗練された大人かわいい車 『500e』 。

乗った瞬間、楽しくなる車です♪♪

 

是非、快適な居心地、、体感してみませんか?

wn06egb1c.jpg

イタリア発の 『ボッテガ・ヴェネタ』 が得意としたイントレチャータ

(短冊切りのレザーを編み込む技法)を取り入れたインストルメント

パネルの下部にエアコンの吹き出し口が備えられていて、、、

 

それが空調装置類の一体感をだしていて、シンプルな ”内装空間” を演出♪

 

運転席の正面にあるメーターパネルは、フルデジタル。。

 

速度のほかに、パワーとチャージの状況、バッテリー残量、

残存航続距離などが表示。

 

センターには横長の10.25インチディスプレイが配置され、

ナビやオーディオなどを、タッチ式で操作。

 

 すぐ下には、物理スイッチも残されており、直感的に使用可能。。

 

とことんまで、余計なものをそぎ落としたシンプルなデザイン、、

それがかえって洗練されたイメージを作っています!

 

車内は落ち着けて、リラックスして運転できる快適な空間です。(*´▽`*)
wn06lsb1g.jpg
 

最新を取り入れつつも、古きよき伝統はリスペクトして、継承していく、、、

 

かぁぁ、、(≧▽≦)、、最高です!!

 

あたなにぴったりな 『 ”大人”  かわいい車 』 を是非、見つけてみて下さい!!

 

ご来店お待ちしておりまーーーす!!

 

ではまた次回、お元気でお会いしましょう!

 

皆さん、良い1日を!!(^O^)/

 xn16leb1b.jpg