随分前に購入したのですがカーテシライト本来の機能性は低いので取り付けするのを躊躇してました。皆さんの評判が良いので漸く取り付けてみることとしました。
国内に導入されていないグレードTiのバッジをつけてみました。
カーボン スピーカーフレームを装着。
キラキラ感が押さえられてイイー感じになりました。
明日は新舞子サンデーですが三重ナンバーは参加出来ないので、みんカラの新舞子友達とツーリングに行きます。という訳で今日は到着したcarbonを取り付けました。室内Aピラー、ドアハンドル。
Aピラーはウェザーストリップとピラーを外す必要があるのでディーラーでやってもらいました。
ハンドル部分は両面テープ無しで取り付け出来ます。
ステアリングの弄りは、これで全て完了させます。ブラックとシルバーのツートーン仕上げ。スタートボタンはクアドリ用に交換してあります。