第44回新舞子サンデーは3/15(日)に予定通り開催です 天気予報は今のところ曇り時々雨と微妙な感じ・・・。 是非、参加予定の皆さんの力でお天気マークに変えたいですね 今週末、お天気に恵まれて、ポカポカ陽気のまいこサンになってくれる事を祈ってます 新舞子サンデーでは、 カーくる様サイト内にオーナーズクラブを開設しています。 下記からアクセス頂き、開催情報など最新の情報をご覧下さい。 また、オーナーズクラブへの入会もお待ちしております! ◇新舞子サンデーオーナーズクラブはこちら ◇新舞子サンデーに参加する前にこちらをお読み下さい それでは、会場でお会い出来るのを楽しみにお待ちしております! 道中お気をつけていらっしゃって下さい!
すっかり2月も末に向かっていますがせっかく撮影したのに 上げ忘れていたこちらをぺたりと。 入ってくるやいなや、周囲の視線を釘付けに!! BMW i8です! あまりに突然過ぎて横からしか撮影できず。 ちょうど引き上げる所だった為停めた所は見れませんでした。 いやー、これぞ新舞子サンデーマジック! 2月は「?」や「!」が沢山生まれるお車を拝見出来ました。 オーナーの皆様方、有難うございましたm(__)m
2月15日の日曜日、第43回の新舞子サンデーに参加してきました。 朝起きた時は思ったより寒くない感じで、現地に着いた時もそんなに寒くない・・ と思っていたんですが途中少し曇ってきたり風が吹いたりしてガタガタしてました^^; ガタガタしてるとピンぼけ写真も増えるし冬は手袋もあった方が良いですね。 ガタガタしてなくても相当な数のピンボケ写真撮ってますけど^^; 以前購入した新舞子サンデーのブルーレイにも出ていたみんカラのuehara課長さんが いつも入場前の走行写真をすごくきれいに撮ってくれています。 http://minkara.carview.co.jp/userid/379899/profile/ 自分で撮れないような映像できれいに撮ってくれているので、これを目当てに 新舞子サンデーに参加しても良いんじゃないかとも思います。 それにしても車が向かってきて距離が変わっているのにきちんとピント合わせて 写真撮れるのって感心します。 自分だと止まっている車でもピンぼけするのに 今回AZ-1乗りのにっしゃさんがワイドDINデッキを持ってきていて どうやって使おうかといった話をしていました。 通常?ならスペース的に積めないデッキは車両側を加工して~の流れに なると思うんですが今回はデッキの方を加工しようかという話で 盛り上がって?いました。 他にもTAKさんにまだネットに出してないネタ映像とか(売れるんじゃないかというレベル) 見せてもらったりと、みんなのやっている事の途中経過とか考え方を 聞かせてもらう事が色々出来て今回も楽しかったです。 何回か会場回っているんですが、他の方のブログ覗かせてもらうと、見逃した車が 色々出て来るんですよね。これはちょっと悔しいなぁ