• プロフィール2に写真を追加してください。
  • プロフィール3に写真を追加してください。

車ポータルサイト『カーくる』と車×バイク6輪生活を愉しむEC『6wheels LIFE』を運営。車好き&バイク好きの趣味の世界を愉しくしたい会社です。別組織でフランスのカー用品チェーン『Norauto』の日本における事業会社も経営しています。https://www.norauto.jp/

witten by tog
世界中
うんうんする
11


昨日はバイクるオアサンの日でした。
バイクるこれで7回目。常連さんもかなり定着してきて、プラス新しく参加いただく人も沢山見えて、だんだんとしっくり馴染んできた感があります。昨日は特に学生さんなど若い参加者も多く、なにやらバイクの未来を感じた日でした。
昨日はポルタロッサさんが飲食出店してくださって、マフィンと炭酸コーヒーの組み合わせが抜群でした。
ハタ貴金属さんは新しいブランドの時計を持って来て下さって、いつも頭が下がる思いです。
うまく参加者の皆さんとマッチングできると良いのですが。長い目で見ていくことが出来ればきっと、と思います。テッラシエロマーレ。大地、風、海。良い名前のブランドです。
昨日のオアサンにはモトスクエアでお世話になった中村さんも遊びに来て下さいました。
独立して自分でお店をされるとのこと。微力ながら応援したいと思います。
あと、スク友のぐっつさんも大阪からソロツーで来てくれました。それも嬉しかったです。遠いところありがとう😊ございました。
その後はモトスクエアへスクランブラーを取りに。事故ったときにはその痛々しさに見るだけで涙が出るくらいの状況でしたが、完璧な状態、完璧なコンディションに復活したインディペンデントは本当にカッコ良くここまで仕上げてくださったモトスクエアのメカニックの方に感謝感激でした。猿が飛び出して来ると言う、申年ならではの当たり年になりましたが、もうこのような確率の偶然は宝くじだけにしてもらいたいものです。
スクランブラーの納車、イベントに間に合わなかったのは残念ですが、次回のカーくる&バイクるオアサンでご披露させていただきます。
修理金額には痺れました。が、カード払いが出来たのは嬉しかった!笑。楽天ポイントがかなり溜まります(^_^;)
そしてバイクをガレージに収めて眺めるときの充実感は、なににも得難いものがあります。
ガレージライフは楽しい。この幸せをもっと多くのクルマ好き、バイク好きにシェアしたくて、
太陽ハウジングリースさんのGstyleをカーくるでも建てようと思ってます。最近ようやく良い土地は見つかったのですが、弱小企業では大金を借りるのが難しいようで。
なおかつクルマ好き、バイク好きの人が本当に満足するものを建てようとすると、建築コストがかかってしまい、その結果実現が難しくなる。なかなかどうして、ハードルがありますが、何とか実現したいものです。
どなたか低金利でカーくるに投資して下さい。笑。
と、何やら盛りだくさんな1日でした。











この記事へのトラックバックURL
https://carcle.jp/TrackBack.ashx?TR=W4H%2fv5ABPeZCesHvLQ6j1w%3d%3d




witten by tog
世界中
うんうんする
6


オアサン当日参加もオッケーです!

この記事へのトラックバックURL
https://carcle.jp/TrackBack.ashx?TR=9iTQwEo6Hsxx%2fIoA7gbCqw%3d%3d




witten by tog
世界中
うんうんする
16


カーくるパンダ号のマフラーが腐りかけていたので滋賀のベネフィットさんに相談、純正同等品が格安で交換出来るとのことでお願いしました。

純正のマフラーはセンターまで一体となっていることから途中で切って繋げないといけないため、やっぱりやり慣れている専門の方にお願いするのが安心ですよね(^^)

仕上がりが楽しみです。
まだまだ乗りますよ!
こんなに経済的で走って面白くてしかも荷物が乗る、実用性と趣味性を同時に満たしてくれる車はなかなか有りませんからね!

工場を見渡すと興味深い車ばかり。お客様のヌヴォラスパイダーは車検で。

在庫車は500Xと新車のジュリエッタ。ジュリエッタは100台限定の内容充実&通常よりかなりお買い得モデルとのことです。

興味ある方は是非ベネフィットさんへお問い合わせ下さいませ。
http://e-benefit.info/







この記事へのトラックバックURL
https://carcle.jp/TrackBack.ashx?TR=PyjOjKR4XCX7bEh7rZCm2g%3d%3d




witten by tog
世界中
うんうんする
12


ミッショントラブルで入院していたスパイダーですが、もはやパーツが無いそうで、サービスの方の工夫でもって加工してくださり、とりあえず動く状態となったので退院しました。
まあ、また壊れたらそん時また直せば良いし、とっても安く上がったので良かったです。笑。
カーくるオアサンは間に合いそうです。
次回のテーマはオープンですしね!









この記事へのトラックバックURL
https://carcle.jp/TrackBack.ashx?TR=1KuplUwvnvstJoH1clo15A%3d%3d




witten by tog
世界中
うんうんする
19


IMG_5730.jpg

一部の人はご存知ですが、愛車のDUCATIスクランブラーがどえりゃーことになってまったもんで( ;∀;)、破れてしまったシート、同じものを再発注しても良かったのですが、どうせなら乗り心地の向上とカスタマイズを兼ねて作り直そうと思い、ネットで検索したところ、お近くの岐阜県関市にノグチシートさんなるシート屋さんがあることを発見。
サイトを見ると何やら面白そうなくだりを発見。
 

野口シートは過酷なラリーレイドをはじめ、様々なフィールドで常に快適なシートを求め研究をしております。快適とは?この答えは無限にあります。勝つためのシート、旅をするシートなど、シーンに合わせた快適なシートとは?を、最優先に考えております。また、自らレースの現場へ出向き、現場でしか得られないデータや、お客様から頂く声を反映して、様々な要望に応えられるシートを提供したいと考えております。野口装美HPより引用)


何やら非常に興味をそそる感じ・・・早速アポを取って訪問しました。

IMG_5881.jpg

シートの張替えのご説明を受けた後、野口さん自身にもお話を聞いたところ、なんと自費で世界中のオートバイラリーに参戦しているとのこと。

詳しくはこちらのページBLOGをご覧いただきたいのですが、とにかくすごい経歴と、現在ではHRCのオフロードバイクのレース用車両に装備され、HRCの活動をサポートまでしているとのこと。HRCと言えばレプソルさんですよね。レプソルさんと言えばカーくるのメインスポンサーの一つであり、カーくるBLOGもやっていただいています。https://carcle.jp/blog/REPSOL/

しかもREPSOLジャパンも同じ岐阜にあるっていう偶然。非常に縁を感じました。

IMG_5877.jpgIMG_5879.jpgIMG_5880.jpg

ショールームの一角にこれまでのラリー参戦の証と言えるものが並んでいましたので許可をいただき撮影させていただきました。

ノグチシートさんはありとあらゆるシートをオーダーで制作しているそうで、実は車のシート、バケットシートの張替えなどでもかなりその筋では人気だそうです。http://a-seat.jp/car/car.html フェラーリなどのオーナーからも口コミで注文が来るそうです。

バイク・クルマのシートでお悩みの方、ぜひ一度HPをご覧になってください。

INFORMATION
野口シート(野口装美HP)
http://a-seat.jp/






 

この記事へのトラックバックURL
https://carcle.jp/TrackBack.ashx?TR=3yVdCNA0gXIbbNeL43HDqw%3d%3d




プロフィール
tog
tog
車ポータルサイト カーくる『CARCLE.jp』と車×バイク6輪生活を愉しむEC『6wheels LIFE』を運営。車屋さんではありません。車好き&バイク好きの趣味の世界を愉しくしたい会社です。別会社...
愛車情報
カーとも
参加グループ
カウンター
Counter
2025年8月
1
先勝
2
友引
3
先負
4
仏滅
5
大安
6
赤口
7
先勝
8
友引
9
先負
10
仏滅
11
大安
12
赤口
13
先勝
14
友引
15
先負
16
仏滅
17
大安
18
赤口
19
先勝
20
友引
21
先負
22
仏滅
23
先勝
24
友引
25
先負
26
仏滅
27
大安
28
赤口
29
先勝
30
友引
31
先負
新着記事
記事検索
検索語句
カテゴリ
最近のコメント
その他機能
RSS 2.0 Feed
ゲストブック
ブラウザのお気に入りに追加

 
ブログ購読
このブログが更新されたらメールが届きます。
メールアドレスを入力してください。
+ LINK +
沖縄旅行激安サイト
北海道旅行激安サイト
ポスター印刷・大判出力センター - ネットでポップ
ポスター印刷、大判印刷、インスタフレーム等のパネルを1枚から作成依頼できます。