• プロフィール2に写真を追加してください。
  • プロフィール3に写真を追加してください。
ジュリエッタと過ごす日々。
ドライブ紀行やDIYからどうでも良い話まで、思いつくままに書いていきたいと思います。
witten by たかやん
世界中
うんうんする
1


こんばんは。ここしばらくいろいろと忙しく、ご無沙汰しておりました。

まずは先々週末、4/21にツインリンクもてぎで行われたCR-XデルソルのミーティングにOBとして参加。
CIMG4153.JPG

CIMG4218.JPG
6年ぶりの参加でしたが、久しぶりの顔にも会えて楽しかったです。

あ、行きに新東名高速を走ってみましたが、すっごく走りやすいですね。走りやすすぎて危ないくらいで(笑
今はまだオービスが無いですが覆面やパンダが多数出動していますので、自制が求められます。ちょっと油断すると、簡単にスピード出ちゃいますからね。この道。

それから羽田で一泊して、翌日の日曜は休日出勤で旭川に出張。日帰りでトンボ帰りして羽田でもう一泊。

月曜は代休を取って、ドライブがてら中央道を通って帰路に付く事に。
せっかくなので、高遠城址公園に寄って来ました。
IMG_2942.JPG

CIMG4259.JPG

CIMG4260.JPG

CIMG4273.JPG

CIMG4310.JPG
曇ったり晴れたり雨になったりと不安定極まりない天気でしたが(笑)、桜は見事な咲きっぷりで、平日でこんな天気だというのに結構な人出でした。
来年は夜桜が見たいなぁ。

それから一週間はとにかく仕事が忙しくて何もできず。
GWに入って、早速またお出かけです(笑

4/28は朝から東進。米海軍厚木基地の春まつりに行って来ました。
CIMG4318.jpg
かれこれ15〜6年ぶりですかねぇ。この子が現役の頃に来たのが最後でしたから。
なんだろう?古い友達に再会した様な懐かしさですね(笑

それからヨメの人の実家に立ち寄ってご挨拶。
IMG_2976.jpg
お義父さんもクルマ好きな人なので、エッタちんに興味津々でした(笑

そして今日帰宅です。
明日明後日はヨメの人が仕事なので家でのんびりして、また後半にどこかに出掛けるとしますかねぇ。
とりあえず、臥龍桜が満開だそうなので、高山と荘川に行ってみようかな。

それでは。
この記事へのトラックバックURL
https://carcle.jp/TrackBack.ashx?TR=LQpW0K3ANkTxQA6MHxVXlA%3d%3d




witten by たかやん
世界中
うんうんする
0


順序が逆のよーな気もしますが、新舞子サンデーから帰って来た後でエッタちん洗車に行きまして。
いや、サイドロッカー下面とかバンパー下面の汚れがね、気になったのですよ。とても

近所のコイン洗車場に行って洗車しまして、それからいつもの撮影スポットへ(笑
IMG_2917.jpg
かなり葉っぱが目立ってきてますが、まだ綺麗ですね。とは言え、今年のここの桜はこれがファイナルですかねー。

洗車して綺麗になったエッタちんとで撮影です。
IMG_2910.jpg

IMG_2915.jpg

IMG_2916.jpg

IMG_2918.jpg

撮影中も花びらが舞ってて、とても綺麗でした。
さて、次は桜を求めて北上ですかねぇ。荘川は行けそうだけど、高遠がスケジュール的に厳しいなぁ。




witten by たかやん
世界中
うんうんする
0


がんばって起きましたよー。

初参加してきました。新舞子サンデー。
CIMG4107.jpg

CIMG4109.jpg

CIMG4118.jpg

IMG_2909.jpg
こういう雰囲気は、おはみか以来ですねー。やっぱりこういう場所は良いです。

あ、うろうろするのにかまけててエッタちんの写真撮ってなかったヨー(笑
折角156と並んで停まってたのに…勿体無い事しました。

来月はもうちょっと写真しっかり撮ろうー。
この記事へのトラックバックURL
https://carcle.jp/TrackBack.ashx?TR=i9zR3z21bEnhWg0%2fiD9bOA%3d%3d




witten by たかやん
世界中
うんうんする
0


先週失敗をやらかしたヘッドランプですが。
待っていてもバルブが出てこないので、道具に頼る事にいたしました。

ちょうど良い工具があったので、Amazonでポチッとな。
IMG_2899.jpg
エンジンルームにネジとか落とした時に使うアレですね。
これならヘッドランプ奥に落ちた部品も取り出せます。もう何も怖くない!!(死亡フラグ)

早速、土曜に作業しました。
ランプ交換穴からツールを突っ込んでごそごそと…
IMG_2903.jpg
トレタヨー。
それはもうあっさりと(笑

今度は落とさないように注意しながら、まずは右側だけ交換。
IMG_2901.jpgIMG_2902.jpg
…んー…違いが良くわかりません(笑
僅かに白っぽいよーな気もしなくもないのですが、ぱっと見てわかるレベルじゃないですねぇ。

とはいえ片方だけってワケにはいかないんで、気を取り直して左側も作業開
IMG_2904.jpg
しかしですね、実は左側の方が難易度が高かったのですよ。
右側でも相当作業性悪いと思ってたのに、左側はそれを上回る悪さ!(笑
まずウオッシャー液タンクが邪魔で、フックから外してずらさないと何もできません。
それでも空間がほとんど無くて、鏡を入れるとこんな有様。

IMG_2905.jpg
鏡入れてもすごく見辛いし、鏡と手が同時に入れられないから結局ほぼ手探りでの作業に。
ディーラーだと、ヘッドランプ外して作業するのが前提なんですかねぇ?

まぁでも、なんとか作業も完了しまして。
IMG_2908.jpg
こんな感じになりました。やっぱり違いが良くわからないですね(笑
夜走ってみましたが、「明るくなった…かな?」って感じの変化ですね。
心持ち白っぽくなって、心持ち遠くまで見えるよーになったよーな気がする、って感じです。
同じボッシュでも、スポルテックホワイトにすればもう少しわかりやすく白になるのかなぁ?

ま、またいずれ気が向いたらスポルテックホワイトも試してみましょうかねぇ。
この記事へのトラックバックURL
https://carcle.jp/TrackBack.ashx?TR=CWB0IRL8YhU6rrcU5CFYDQ%3d%3d




witten by たかやん
世界中
うんうんする
0


意外と散っていませんでしたね。
まだまだ根性あるようですね、今年の桜は。

IMG_2888.jpg
ほれこの通り。
思った以上にしっかり残っていて驚きました。

IMG_2891.jpg

IMG_2893.jpg

IMG_2894.jpg

IMG_2895.jpg

こういうシチュエーションも良いですねー。
この記事へのトラックバックURL
https://carcle.jp/TrackBack.ashx?TR=3pQB%2fDSd8DIpDIi9ccLmBQ%3d%3d




プロフィール
たかやん
たかやん
アルファロメオ・ジュリエッタ乗りです。これまではホンダ一筋に5台乗り継いできましたが、ジュリエッタに惚れてとうとう乗り換えてしまいました。
愛車情報
カーとも
参加グループ
広告
カウンター
Counter
燃費

2025年8月
1
先勝
2
友引
3
先負
4
仏滅
5
大安
6
赤口
7
先勝
8
友引
9
先負
10
仏滅
11
大安
12
赤口
13
先勝
14
友引
15
先負
16
仏滅
17
大安
18
赤口
19
先勝
20
友引
21
先負
22
仏滅
23
先勝
24
友引
25
先負
26
仏滅
27
大安
28
赤口
29
先勝
30
友引
31
先負
新着記事
記事検索
検索語句
カテゴリ
最近のコメント
最近のトラックバック
タグ
アーカイブ
その他機能
RSS 2.0 Feed
ゲストブック
ブラウザのお気に入りに追加

 
ブログ購読
このブログが更新されたらメールが届きます。
メールアドレスを入力してください。