カーくる新舞子サンデー
 
掲載日  2016/2/1
written by tak@赤sma451
世界中
うんうんする
10


冬眠の季節なので睡眠時間を多くとっております(笑)
月に一、二回のイベントくらいは頑張って参加せねばと思っておりますが
中々まとめられずにあっという間に2月突入。

新年のご挨拶やら、会場の変更、拡張やらで大変盛り上がった
年始の舞子サンでした!

当日朝は晴れたせいかヒジョーに寒く警告灯と霜の洗礼でした。
IMG_5304 (640x480).jpg
IMG_5305 (640x480).jpg

会場内で移動があり結果としては一部Alfa Romeo展示場が出来上がっていました。

IMG_5321 (640x480).jpgIMG_5322 (640x480).jpg
うちの子は一番右端。

順不同のご紹介で失礼しますね。
IMG_5400 (640x470).jpg

IMG_5399 (640x480).jpg
こちらの青い156SW、GTAさんは初めてお見かけしたかな?

IMG_5401 (640x480).jpg
166のオーナー様とはちょっとお話させて頂きました。
166だけでもう4台目?しかも一台は今乗っておられる
166のためにエンジンを確保するべくの購入だったとか?
なのでエンジン載せ替え済み!!

IMG_5402 (640x480).jpg
いつもの青い車2台です。
中の人が兄弟なので割と並べて置いています。

このアルファ展示地帯でエンジンルームの魅力に触れ。
IMG_5324 (640x480).jpg
こちらが載せ替え済みの166、V6エンジン。
新しいジュリアのエンジンルームも美しいんでしょうか?

IMG_5341 (480x640).jpg
こちらはいつも「移動博物館」と勝手に呼んでいるジュリア・スーパー
(間違っていたらすみません)

IMG_5325 (640x480).jpg
こちらはスパイダーのエンジンルーム。

IMG_5320 (640x480).jpg
そしてマスターさんの75のエンジンルーム。
前期型の75、エンジンルームご開帳と有って大注目でした。

IMG_5340 (480x640).jpg
こちらはデルタインテグラーレ。
写真左側がバルクヘッド。その前ががら空きなのでクーラーレス?
エンジンの搭載位置のウルトラC感がひしひしと。

次は気になったお車を。
IMG_5323 (640x480).jpg
i8さんがいらっしゃってました、弟のリーフの目前に。
リーフも多分1台しかいないと思いますが。
偶然にも神々しい後光がさしました!

おなじみとなりましたドール撮影会!!
IMG_5339 (640x428).jpg
大好きなARIAシリーズの灯里(あかり)ちゃんがいましたね。
皆さん入れ替わりでシャッター押しまくり。

IMG_5398 (480x640).jpgIMG_5397 (480x640).jpg
こちらはBMW繋がりでZクーペ。
いとこがM5に載っている時にご挨拶させて頂いたオーナーさん。
ご夫婦でいらっしゃっていたのでご挨拶すればよかったな~。
いつみてもカッコいいスタイルですよね~。

IMG_5407 (640x465).jpg
そしてこちらはsmart2台!!
あー、smartもたまには乗ってくると良いのかな~??
以前載っていた赤いkと同じオメメの白いkが大変懐かしかったです!

ここからは再びアルファ地帯。
IMG_5395 (480x640).jpg

IMG_5403 (480x640).jpg
IMG_5408 (480x640).jpg
いーさんともお話しましたが916スパイダーが花盛り。
冒頭写真にも黄色い916が写っています。
まだまだ熱いオーナーさんがたくさんいらっしゃいます!

IMG_5404 (480x640).jpg

IMG_5329 (480x640).jpg

IMG_5405 (480x640).jpg


IMG_5409 (480x640).jpg

IMG_5406 (480x640).jpg

IMG_5410 (640x480).jpg

IMG_5394 (640x480).jpg
最後は75さん、リーフ、うちの子のご開帳で終了です。
75とリーフのエンジンルーム(リーフはエンジンじゃないですが)が
結構比較されていて面白かったですね!
今更レポートでしたが、今年も毎月楽しみに頑張りたいと思います!
2016年2月1日 17:30  | 未分類  | COMMENT(0)

世界中
うんうんする
10


冬眠の季節なので睡眠時間を多くとっております(笑)
月に一、二回のイベントくらいは頑張って参加せねばと思っておりますが
中々まとめられずにあっという間に2月突入。

新年のご挨拶やら、会場の変更、拡張やらで大変盛り上がった
年始の舞子サンでした!

当日朝は晴れたせいかヒジョーに寒く警告灯と霜の洗礼でした。
IMG_5304 (640x480).jpg
IMG_5305 (640x480).jpg

会場内で移動があり結果としては一部Alfa Romeo展示場が出来上がっていました。

IMG_5321 (640x480).jpgIMG_5322 (640x480).jpg
うちの子は一番右端。

順不同のご紹介で失礼しますね。
IMG_5400 (640x470).jpg

IMG_5399 (640x480).jpg
こちらの青い156SW、GTAさんは初めてお見かけしたかな?

IMG_5401 (640x480).jpg
166のオーナー様とはちょっとお話させて頂きました。
166だけでもう4台目?しかも一台は今乗っておられる
166のためにエンジンを確保するべくの購入だったとか?
なのでエンジン載せ替え済み!!

IMG_5402 (640x480).jpg
いつもの青い車2台です。
中の人が兄弟なので割と並べて置いています。

このアルファ展示地帯でエンジンルームの魅力に触れ。
IMG_5324 (640x480).jpg
こちらが載せ替え済みの166、V6エンジン。
新しいジュリアのエンジンルームも美しいんでしょうか?

IMG_5341 (480x640).jpg
こちらはいつも「移動博物館」と勝手に呼んでいるジュリア・スーパー
(間違っていたらすみません)

IMG_5325 (640x480).jpg
こちらはスパイダーのエンジンルーム。

IMG_5320 (640x480).jpg
そしてマスターさんの75のエンジンルーム。
前期型の75、エンジンルームご開帳と有って大注目でした。

IMG_5340 (480x640).jpg
こちらはデルタインテグラーレ。
写真左側がバルクヘッド。その前ががら空きなのでクーラーレス?
エンジンの搭載位置のウルトラC感がひしひしと。

次は気になったお車を。
IMG_5323 (640x480).jpg
i8さんがいらっしゃってました、弟のリーフの目前に。
リーフも多分1台しかいないと思いますが。
偶然にも神々しい後光がさしました!

おなじみとなりましたドール撮影会!!
IMG_5339 (640x428).jpg
大好きなARIAシリーズの灯里(あかり)ちゃんがいましたね。
皆さん入れ替わりでシャッター押しまくり。

IMG_5398 (480x640).jpgIMG_5397 (480x640).jpg
こちらはBMW繋がりでZクーペ。
いとこがM5に載っている時にご挨拶させて頂いたオーナーさん。
ご夫婦でいらっしゃっていたのでご挨拶すればよかったな~。
いつみてもカッコいいスタイルですよね~。

IMG_5407 (640x465).jpg
そしてこちらはsmart2台!!
あー、smartもたまには乗ってくると良いのかな~??
以前載っていた赤いkと同じオメメの白いkが大変懐かしかったです!

ここからは再びアルファ地帯。
IMG_5395 (480x640).jpg

IMG_5403 (480x640).jpg
IMG_5408 (480x640).jpg
いーさんともお話しましたが916スパイダーが花盛り。
冒頭写真にも黄色い916が写っています。
まだまだ熱いオーナーさんがたくさんいらっしゃいます!

IMG_5404 (480x640).jpg

IMG_5329 (480x640).jpg

IMG_5405 (480x640).jpg


IMG_5409 (480x640).jpg

IMG_5406 (480x640).jpg

IMG_5410 (640x480).jpg

IMG_5394 (640x480).jpg
最後は75さん、リーフ、うちの子のご開帳で終了です。
75とリーフのエンジンルーム(リーフはエンジンじゃないですが)が
結構比較されていて面白かったですね!
今更レポートでしたが、今年も毎月楽しみに頑張りたいと思います!




掲載日  2016/1/26
written by い~さん
世界中
うんうんする
3


皆さんにご連絡します

先日開催された第51回新舞子サンデーで復活した まいこサン公式動画 がwebで公開となりました~

無論、プロ映像作家の
 aonekoTさん によるハイクオリティなPVです 

今回は2016年の第1回開催ということで多くの参加者に来て頂きましたし、開催場所も第一駐車場に変更となっているので、今までとは一味違う新舞子サンデーのPVになっています。


とてもステキなPVに仕上がっているので、是非皆さん見てみて下さ~い 

それでは、どうぞ~!

【Official Trailer】A MAIKOSUN MOVIE TRAILER No.2  

 解像度は720pに調整してご覧下さい!



さあ、如何でしたか 

こちらのPVの完全版(18分)は、本編映像としてカーくるWEB SHOPの『カウくる』楽天市場支店で販売しています!

会場へいらっしゃった皆さんがた~くさん映っていますので、是非記念にお買い求め下さい


高画質のBlu-ray or DVDは今回よりお求め安い新価格で販売決定!

 ※Blu-ray:2,000円 DVD:1,800円


ご購入は 
カウくる楽天市場支店 でどうぞ!

160117maiko (53).JPG
2016年1月26日 18:24  | まいこサンMovie  | COMMENT(0)

世界中
うんうんする
3


皆さんにご連絡します

先日開催された第51回新舞子サンデーで復活した まいこサン公式動画 がwebで公開となりました~

無論、プロ映像作家の
 aonekoTさん によるハイクオリティなPVです 

今回は2016年の第1回開催ということで多くの参加者に来て頂きましたし、開催場所も第一駐車場に変更となっているので、今までとは一味違う新舞子サンデーのPVになっています。


とてもステキなPVに仕上がっているので、是非皆さん見てみて下さ~い 

それでは、どうぞ~!

【Official Trailer】A MAIKOSUN MOVIE TRAILER No.2  

 解像度は720pに調整してご覧下さい!



さあ、如何でしたか 

こちらのPVの完全版(18分)は、本編映像としてカーくるWEB SHOPの『カウくる』楽天市場支店で販売しています!

会場へいらっしゃった皆さんがた~くさん映っていますので、是非記念にお買い求め下さい


高画質のBlu-ray or DVDは今回よりお求め安い新価格で販売決定!

 ※Blu-ray:2,000円 DVD:1,800円


ご購入は 
カウくる楽天市場支店 でどうぞ!

160117maiko (53).JPG




掲載日  2016/1/20
written by い~さん
世界中
うんうんする
4


新舞子サンデーのいーさんです!

先日の日曜日に開催となった第51回 新舞子サンデーのフォトギャラリーをアップ完了致しました

いや~、時間掛かっちゃいました(笑)

当日は2016年最初のまいこサンに相応しいお天気に恵まれ、たくさんの方に遊びに来て頂きました。

見所も多かった参加車両の一部をこちらでご紹介させていただきたいと思いますので、

「残念ながら、新舞子に来られなかった~!」という皆さんには引き続きのフォトギャラリーで楽しんで頂きたいと思いま~す

2016/1/17 51st Shinmaiko Sunday Photo Gallery!

160117maiko (25).JPG

160117maiko (36).JPG

160117maiko (57).JPG

160117maiko (39).JPG

160117maiko (42).JPG

160117maiko (48).JPG

160117maiko (27).JPG

160117maiko (54).JPG

160117maiko (51).JPG

さあ、如何でしたか?

これだけ見ただけでもワクワクしちゃいますよね?

それでは、続きのフォトギャラリーはこちら でお楽しみ下さい!


2016年1月20日 10:00  | 未分類  | COMMENT(2)

世界中
うんうんする
4


新舞子サンデーのいーさんです!

先日の日曜日に開催となった第51回 新舞子サンデーのフォトギャラリーをアップ完了致しました

いや~、時間掛かっちゃいました(笑)

当日は2016年最初のまいこサンに相応しいお天気に恵まれ、たくさんの方に遊びに来て頂きました。

見所も多かった参加車両の一部をこちらでご紹介させていただきたいと思いますので、

「残念ながら、新舞子に来られなかった~!」という皆さんには引き続きのフォトギャラリーで楽しんで頂きたいと思いま~す

2016/1/17 51st Shinmaiko Sunday Photo Gallery!

160117maiko (25).JPG

160117maiko (36).JPG

160117maiko (57).JPG

160117maiko (39).JPG

160117maiko (42).JPG

160117maiko (48).JPG

160117maiko (27).JPG

160117maiko (54).JPG

160117maiko (51).JPG

さあ、如何でしたか?

これだけ見ただけでもワクワクしちゃいますよね?

それでは、続きのフォトギャラリーはこちら でお楽しみ下さい!






掲載日  2016/1/19
written by ザウルスマニア
世界中
うんうんする
12


 1月17日(日)は第51回新舞子サンデーでした。





http://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/027/978/359/1d13628d06.jpg?ct=b80c5ca6b3e9" target="_blank">

http://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/027/978/357/14cf8619a1.jpg?ct=41aece7b94b1" target="_blank">

http://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/027/978/356/ca4e2eb9de.jpg?ct=7ba1c6426e38" target="_blank">

http://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/027/978/355/ed68a8ef97.jpg?ct=7ba1c6426e38" target="_blank">

http://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/027/978/351/a2c44659a4.jpg?ct=7a0892a65ec3" target="_blank">

http://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/027/978/350/d23db00191.jpg?ct=cf93cc18711f" target="_blank">

http://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/027/978/349/4386913980.jpg?ct=cf93cc18711f" target="_blank">

http://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/027/978/345/6ad35339ab.jpg?ct=6eb9deba15ef" target="_blank">

http://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/027/978/343/45cf4ef663.jpg?ct=6eb9deba15ef" target="_blank">

http://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/027/978/342/468595f1f6.jpg?ct=c4482bafbf81" target="_blank">

http://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/027/978/335/e2743ebd83.jpg?ct=ccfde75257c8" target="_blank">

2016年最初で、今まで会場がいっぱいで、駐車場に入れない状況が続いていたんですが、今年からは以前の倍ほどのスペースのある第一駐車場に変更になった第一回目でした。

http://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/027/978/334/e5e6449ff0.jpg?ct=3c224334c651" target="_blank">

http://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/027/978/333/e6d0cd49b0.jpg?ct=3c224334c651" target="_blank">

http://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/027/978/329/6fbf5fead2.jpg?ct=e54aefd526fa" target="_blank">

http://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/027/978/328/c518a59046.jpg?ct=e54aefd526fa" target="_blank">

http://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/027/978/327/93fca201a1.jpg?ct=8b184d1b33f1" target="_blank">

http://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/027/978/324/13133e3b5c.jpg?ct=76da47a806cd" target="_blank">

http://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/027/978/323/4c44c88d8b.jpg?ct=76da47a806cd" target="_blank">

http://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/027/978/321/fc58224b11.jpg?ct=76da47a806cd" target="_blank">

http://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/027/978/318/bc4ac968c3.jpg?ct=0da63beab7ea" target="_blank">

第2駐車場は、昨年夏前から開場した釣り広場に来場した車で4分の一以上朝早くから駐車した車があり、以前よりもスペースが取れない状況でした。

http://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/027/978/317/aa99ffa809.jpg?ct=94454d47e6fd" target="_blank">

http://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/027/978/316/e6202d7ca6.jpg?ct=94454d47e6fd" target="_blank">

http://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/027/978/312/8c51407d46.jpg?ct=63b030e94820" target="_blank">

http://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/027/978/311/fa1c7a4b2e.jpg?ct=78b4ad892ebf" target="_blank">

http://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/027/978/310/12ccc588cd.jpg?ct=78b4ad892ebf" target="_blank">

http://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/027/978/301/84f7148474.jpg?ct=3cb8221fcd35" target="_blank">

http://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/027/978/300/7ed88b783e.jpg?ct=3cb8221fcd35" target="_blank">

http://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/027/978/299/50632e311b.jpg?ct=c357d40366ae" target="_blank">

http://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/027/978/287/daf690ed55.jpg?ct=f6e8a47ff51b" target="_blank">

http://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/027/978/286/1ddc4b7804.jpg?ct=f6e8a47ff51b" target="_blank">

http://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/027/978/285/f4d70d44c7.jpg?ct=a10ab9b77a93" target="_blank">

広くなったことと、前回の記念大会の次ということで、前回より30分ほど遅く到着したんですが、まだまだ十分駐車するスペースが多く、好きな場所に余裕で止めることができましたが、以前までのレア車の駐車ブロックが確定せず、ウロウロしている車もいました。

http://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/027/978/275/7a8750c6e2.jpg?ct=9e7a62c14bf3" target="_blank">

http://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/027/978/274/e779bb4244.jpg?ct=2e90cbc21d07" target="_blank">

http://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/027/978/273/cbe8738cb7.jpg?ct=2e90cbc21d07" target="_blank">

http://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/027/978/262/c4662bfc95.jpg?ct=d9200baa87d8" target="_blank">

http://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/027/978/261/3b43792441.jpg?ct=d9200baa87d8" target="_blank">

http://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/027/978/260/e621685f8a.jpg?ct=d9200baa87d8" target="_blank">

http://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/027/978/255/152b72d3ba.jpg?ct=bc3b549f3f53" target="_blank">

http://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/027/978/254/5209b2ec3e.jpg?ct=bc3b549f3f53" target="_blank">

http://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/027/978/253/4834a91453.jpg?ct=34f69ba99d8c" target="_blank">

今回は、以前に比べ、アメ車の参加が増えているように感じました。

http://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/027/978/250/6168c1d514.jpg?ct=17a67d48a528" target="_blank">

http://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/027/978/249/75aba3c941.jpg?ct=17a67d48a528" target="_blank">

http://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/027/978/248/ae0df6e56f.jpg?ct=52f64d47760e" target="_blank">

いつものように、気になった車(個人的な思考で決定)の写真もアップしたので、参加した気になって見てください。
2016年1月19日 17:31  | 未分類  | COMMENT(0)

世界中
うんうんする
12


 1月17日(日)は第51回新舞子サンデーでした。





http://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/027/978/359/1d13628d06.jpg?ct=b80c5ca6b3e9" target="_blank">

http://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/027/978/357/14cf8619a1.jpg?ct=41aece7b94b1" target="_blank">

http://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/027/978/356/ca4e2eb9de.jpg?ct=7ba1c6426e38" target="_blank">

http://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/027/978/355/ed68a8ef97.jpg?ct=7ba1c6426e38" target="_blank">

http://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/027/978/351/a2c44659a4.jpg?ct=7a0892a65ec3" target="_blank">

http://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/027/978/350/d23db00191.jpg?ct=cf93cc18711f" target="_blank">

http://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/027/978/349/4386913980.jpg?ct=cf93cc18711f" target="_blank">

http://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/027/978/345/6ad35339ab.jpg?ct=6eb9deba15ef" target="_blank">

http://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/027/978/343/45cf4ef663.jpg?ct=6eb9deba15ef" target="_blank">

http://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/027/978/342/468595f1f6.jpg?ct=c4482bafbf81" target="_blank">

http://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/027/978/335/e2743ebd83.jpg?ct=ccfde75257c8" target="_blank">

2016年最初で、今まで会場がいっぱいで、駐車場に入れない状況が続いていたんですが、今年からは以前の倍ほどのスペースのある第一駐車場に変更になった第一回目でした。

http://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/027/978/334/e5e6449ff0.jpg?ct=3c224334c651" target="_blank">

http://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/027/978/333/e6d0cd49b0.jpg?ct=3c224334c651" target="_blank">

http://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/027/978/329/6fbf5fead2.jpg?ct=e54aefd526fa" target="_blank">

http://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/027/978/328/c518a59046.jpg?ct=e54aefd526fa" target="_blank">

http://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/027/978/327/93fca201a1.jpg?ct=8b184d1b33f1" target="_blank">

http://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/027/978/324/13133e3b5c.jpg?ct=76da47a806cd" target="_blank">

http://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/027/978/323/4c44c88d8b.jpg?ct=76da47a806cd" target="_blank">

http://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/027/978/321/fc58224b11.jpg?ct=76da47a806cd" target="_blank">

http://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/027/978/318/bc4ac968c3.jpg?ct=0da63beab7ea" target="_blank">

第2駐車場は、昨年夏前から開場した釣り広場に来場した車で4分の一以上朝早くから駐車した車があり、以前よりもスペースが取れない状況でした。

http://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/027/978/317/aa99ffa809.jpg?ct=94454d47e6fd" target="_blank">

http://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/027/978/316/e6202d7ca6.jpg?ct=94454d47e6fd" target="_blank">

http://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/027/978/312/8c51407d46.jpg?ct=63b030e94820" target="_blank">

http://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/027/978/311/fa1c7a4b2e.jpg?ct=78b4ad892ebf" target="_blank">

http://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/027/978/310/12ccc588cd.jpg?ct=78b4ad892ebf" target="_blank">

http://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/027/978/301/84f7148474.jpg?ct=3cb8221fcd35" target="_blank">

http://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/027/978/300/7ed88b783e.jpg?ct=3cb8221fcd35" target="_blank">

http://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/027/978/299/50632e311b.jpg?ct=c357d40366ae" target="_blank">

http://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/027/978/287/daf690ed55.jpg?ct=f6e8a47ff51b" target="_blank">

http://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/027/978/286/1ddc4b7804.jpg?ct=f6e8a47ff51b" target="_blank">

http://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/027/978/285/f4d70d44c7.jpg?ct=a10ab9b77a93" target="_blank">

広くなったことと、前回の記念大会の次ということで、前回より30分ほど遅く到着したんですが、まだまだ十分駐車するスペースが多く、好きな場所に余裕で止めることができましたが、以前までのレア車の駐車ブロックが確定せず、ウロウロしている車もいました。

http://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/027/978/275/7a8750c6e2.jpg?ct=9e7a62c14bf3" target="_blank">

http://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/027/978/274/e779bb4244.jpg?ct=2e90cbc21d07" target="_blank">

http://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/027/978/273/cbe8738cb7.jpg?ct=2e90cbc21d07" target="_blank">

http://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/027/978/262/c4662bfc95.jpg?ct=d9200baa87d8" target="_blank">

http://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/027/978/261/3b43792441.jpg?ct=d9200baa87d8" target="_blank">

http://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/027/978/260/e621685f8a.jpg?ct=d9200baa87d8" target="_blank">

http://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/027/978/255/152b72d3ba.jpg?ct=bc3b549f3f53" target="_blank">

http://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/027/978/254/5209b2ec3e.jpg?ct=bc3b549f3f53" target="_blank">

http://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/027/978/253/4834a91453.jpg?ct=34f69ba99d8c" target="_blank">

今回は、以前に比べ、アメ車の参加が増えているように感じました。

http://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/027/978/250/6168c1d514.jpg?ct=17a67d48a528" target="_blank">

http://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/027/978/249/75aba3c941.jpg?ct=17a67d48a528" target="_blank">

http://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/027/978/248/ae0df6e56f.jpg?ct=52f64d47760e" target="_blank">

いつものように、気になった車(個人的な思考で決定)の写真もアップしたので、参加した気になって見てください。




掲載日  2016/1/18
written by aonekoT
世界中
うんうんする
19


 51th_shinmaikosunday_02s.jpg

今年から1年ぶりに再スタートさせていただく『まいこサンMovie』のトレーラー第一弾が完成しました。
よりクオリティーの高いカーイベント映像を目指して、本編DVD&BDの編集に入らせていただきます。

※【Official Trailer】A MAIKOSUN MOVIE TRAILER No.1
2016年1月18日 19:22  | 未分類  | COMMENT(0)

世界中
うんうんする
19


 51th_shinmaikosunday_02s.jpg

今年から1年ぶりに再スタートさせていただく『まいこサンMovie』のトレーラー第一弾が完成しました。
よりクオリティーの高いカーイベント映像を目指して、本編DVD&BDの編集に入らせていただきます。

※【Official Trailer】A MAIKOSUN MOVIE TRAILER No.1




+ プロフィール +
カーくる新舞子サンデー
カーくる新舞子サンデー
カーくる新舞子サンデー、略してまいこサンの公式ページです。新舞子サンデーの開催概容はこちらをご覧下さい。こちらのサイトは、みなさまがより良くまいこサンで交流できるようなサイトにしたいと思います。ブログ...
2025年11月
1
友引
2
先負
3
仏滅
4
大安
5
赤口
6
先勝
7
友引
8
先負
9
仏滅
10
大安
11
赤口
12
先勝
13
友引
14
先負
15
仏滅
16
大安
17
赤口
18
先勝
19
友引
20
仏滅
21
大安
22
赤口
23
先勝
24
友引
25
先負
26
仏滅
27
大安
28
赤口
29
先勝
30
友引
+ 記事検索 +
検索語句
+ カウンター +
Counter
+ アーカイブ +
2025年11月 (3)
2025年10月 (2)
2025年09月 (2)
2025年08月 (1)
2025年05月 (1)
2025年04月 (2)
2025年03月 (3)
2025年02月 (4)
2025年01月 (5)
2024年12月 (3)
2024年11月 (3)
2024年10月 (3)
2024年09月 (2)
2024年07月 (1)
2024年05月 (3)
2024年04月 (2)
2024年03月 (3)
2024年02月 (1)
2024年01月 (4)
2023年12月 (4)
2023年11月 (2)
2023年10月 (3)
2023年09月 (2)
2023年08月 (1)
2023年05月 (4)
2023年04月 (2)
2023年03月 (4)
2023年02月 (2)
2023年01月 (4)
2022年12月 (3)
2022年11月 (2)
2022年10月 (6)
2022年09月 (3)
2022年08月 (2)
2022年05月 (3)
2022年04月 (4)
2022年03月 (3)
2022年02月 (4)
2022年01月 (4)
2021年12月 (6)
2021年11月 (5)
2021年10月 (4)
2021年09月 (5)
2021年05月 (1)
2021年04月 (3)
2021年03月 (3)
2021年02月 (1)
2021年01月 (2)
2020年12月 (2)
2020年11月 (1)
2020年10月 (1)
2020年09月 (4)
2020年05月 (6)
2020年04月 (2)
2020年03月 (2)
2020年02月 (1)
2020年01月 (3)
2019年12月 (2)
2019年11月 (3)
2019年10月 (2)
2019年09月 (2)
2019年08月 (1)
2019年06月 (1)
2019年04月 (3)
2019年03月 (3)
2019年02月 (1)
2019年01月 (2)
2018年12月 (3)
2018年11月 (4)
2018年10月 (2)
2018年09月 (3)
2018年08月 (3)
2018年07月 (1)
2018年06月 (1)
2018年05月 (3)
2018年04月 (4)
2018年03月 (7)
2018年02月 (6)
2018年01月 (6)
2017年12月 (6)
2017年11月 (5)
2017年10月 (6)
2017年09月 (3)
2017年08月 (3)
2017年07月 (3)
2017年06月 (2)
2017年05月 (3)
2017年04月 (3)
2017年03月 (7)
2017年02月 (3)
2017年01月 (4)
2016年12月 (6)
2016年11月 (1)
2016年10月 (3)
2016年09月 (3)
2016年08月 (2)
2016年07月 (2)
2016年06月 (4)
2016年05月 (5)
2016年04月 (6)
2016年03月 (10)
2016年02月 (7)
2016年01月 (8)
2015年12月 (10)
2015年11月 (5)
2015年10月 (3)
2015年09月 (5)
2015年08月 (3)
2015年07月 (7)
2015年06月 (5)
2015年05月 (9)
2015年04月 (4)
2015年03月 (5)
2015年02月 (6)
2015年01月 (6)
2014年12月 (4)
2014年11月 (5)
2014年10月 (2)
2014年09月 (5)
2014年08月 (1)
2014年07月 (6)
2014年06月 (8)
2014年05月 (8)
2014年04月 (6)
2014年03月 (8)
2014年02月 (7)
2014年01月 (6)
2013年12月 (5)
2013年11月 (5)
2013年10月 (5)
2013年09月 (5)
2013年08月 (1)
2013年07月 (2)
2013年05月 (5)
2013年04月 (4)
2013年03月 (8)
2013年02月 (5)
2013年01月 (9)
2012年12月 (3)
2012年11月 (10)
2012年10月 (5)
2012年09月 (2)
2012年05月 (6)
2012年04月 (7)
2012年03月 (5)
2012年02月 (7)
+ その他機能 +
RSS 2.0 Feed
ゲストブック
ブラウザのお気に入りに追加

 
ブログ購読
このブログが更新されたらメールが届きます。
メールアドレスを入力してください。