• プロフィール2に写真を追加してください。
  • プロフィール3に写真を追加してください。
witten by cedarfield
世界中
うんうんする
12


この三連休はGIULIAのVELOCEを試乗している時間を除いて良い天気に恵まれました。いよいよ来週12日はあいちトリコローレです。当日は綺麗な状態で参加したいと思い、早朝からFBMで汚れまくった愛車を念入りに洗車しました。
このまま1日を終えるのは勿体ないので地元の六華苑で散策、敷地内に併設されたフレンチレストランROCCAでランチしました。ランチのコースは2,000円か3,000円となりますが、名古屋なら倍はしてもおかしくない様な内容です。
名古屋から桑名まで国道1号線をまったりと車を走らせて1時間位なので丁度良い距離、近くに牛肉や惣菜で全国的に有名な柿安本店や地元の銘菓安永餅もあります。是非一度、お越しください。

20171105_230846_740_1.jpg

20171105_230846_974_2.jpg

20171105_230847_223_3.jpg
この記事へのトラックバックURL
https://carcle.jp/TrackBack.ashx?TR=TEKpvgc2krtN4zPsax86xQ%3d%3d




witten by cedarfield
世界中
うんうんする
16


FBMへ行く前にディーラーでバックモニターの修理をしてもらいましたが、工場長さんから念のためもう1日預かってじっくり調べますと有り難い申し出があり。昨日朝一番で愛車を預けて今朝一番で引き取りに行って来ました。ナビ本体裏側の配線の半だ付けが甘かったことが原因と判明。信号はキチンと飛んでおり、他に問題は無いとの説明。例のごとく未だお客が少ないのでVELOCEの試乗を予約無しでさせて頂きました。SUPERより予算は約50万位上乗せとなりますが80馬力アップ、GIULIETTAのVELOCEと他との価格差50万、70馬力差との比較でお得感有り。但し、個人的には内装がSUPERと比べると豪華さが足りないのが難点。良い点はQ4システムがおまけ付きとテールのスタイルとサウンドが迫力満点、そして左バンドルが選択可能。いつものテストコースでフル加速しましたが、SUPER同様に室内は静寂そのもの、愛車の様に暴力的な加速感とサウンドが味わえました。それにしてもイタ車と思えない作り込みの良さに惚れ惚れしました。現時点では選択肢が限られているので、ディーラーさんには怒られますが、このままGIULIAが沢山売れて2年位待ってれば、Q4システムを省略、SUPERと同じ内装でVELOCEのバックスタイルの280馬力がバリエーションに追加されることを期待します。

20171106_073714_513_1.jpg

20171106_073714_779_2.jpg

20171106_073715_122_3.jpg
この記事へのトラックバックURL
https://carcle.jp/TrackBack.ashx?TR=Cet%2bNATyXXhVftxYxsZr6A%3d%3d




witten by cedarfield
世界中
うんうんする
10


どしゃ降りです。この後、満車になりましたが写真も撮ってられません。テント村は人が芋煮状態、正月のお千代保稲荷状態で買い物するのも大変でしたね。土産物も買ったので退散します‼️自分もそうですけど、こんな日に良く人が集まります。皆さん気を付けて帰りましょう。

20171030_080215_511_1.jpg

20171030_080215_947_2.jpg

20171030_080216_337_3.jpg
この記事へのトラックバックURL
https://carcle.jp/TrackBack.ashx?TR=f2R1PbZLdoWxlK81eIM0mw%3d%3d




witten by cedarfield
世界中
うんうんする
3


今日も雨です。親友のルーテシアRSトロフィー用のグッズを買ったら、帰ることとします。お世話になったFBM公式ペンションのメルヘンハウスさんです。オーナーとじゃんけんして勝つとFBMのポスター貰えます。

20171029_131056_963_1.jpg

20171029_131057_353_2.jpg

20171029_131057_774_3.jpg
この記事へのトラックバックURL
https://carcle.jp/TrackBack.ashx?TR=DnpO4%2fmWM8VijfYgzl5hgg%3d%3d




witten by cedarfield
世界中
うんうんする
8


今年で31回目のFBMが始まりました。こんな破天で前夜祭は足の踏み場もないほどの大盛況です。仏車なんて乗るのは変態と言われて数十年、こんなにも認知度が向上するとは、嬉しい様な、変態としては複雑な気持ちです。これに負けない様にイタ車を盛り上げましょう。

20171028_225109_482_1.jpg

20171028_225109_856_2.jpg

20171028_225110_215_3.jpg
この記事へのトラックバックURL
https://carcle.jp/TrackBack.ashx?TR=hTiJ2dzSGl2DKa6OcSrF4A%3d%3d




プロフィール
cedarfield
cedarfield
デザインはイタリア、パッケージングはフランスが最高/愛車歴①ゴルフ1-GLE②シトロエンAX14TRS③シトロエンBX19TZI④シトロエンXantia V-SX⑤プジョー406SV⑥プジョー1007...
愛車情報
カーとも
参加グループ
広告
カウンター
Counter
2025年11月
1
友引
2
先負
3
仏滅
4
大安
5
赤口
6
先勝
7
友引
8
先負
9
仏滅
10
大安
11
赤口
12
先勝
13
友引
14
先負
15
仏滅
16
大安
17
赤口
18
先勝
19
友引
20
仏滅
21
大安
22
赤口
23
先勝
24
友引
25
先負
26
仏滅
27
大安
28
赤口
29
先勝
30
友引
新着記事
記事検索
検索語句
カテゴリ
最近のコメント
最近のトラックバック
タグ
アーカイブ
その他機能
RSS 2.0 Feed
ゲストブック
ブラウザのお気に入りに追加

 
ブログ購読
このブログが更新されたらメールが届きます。
メールアドレスを入力してください。