• プロフィール2に写真を追加してください。
  • プロフィール3に写真を追加してください。
witten by Souju
世界中
うんうんする
0


初めてカーくるツーリングに参加させていただきました!

朝から快晴で気持ちがいいです~♪ 

関東組の皆様とは、足柄PAで待ち合わせ。そして富士市のロゼシアターに向かいます。

そして、東海,関西組の方と合流したのですが、私が一番驚いたw(゚o゚)w のはこちらのクルマ!カーくる1.jpg

何と!スープラですが、ドアはガルウイング!カラーはフェラーリレッド!内装はワインレッドのアルカンタラ!
つかっちさんが乗られているのですが、存在感抜群です!

ご挨拶の後は、由比漁港に向けて出発です!

今回のツーリングは、ハクナマタタさんのイプシロンがずっと先導してくれました。感謝ですm(._.)m
右はまっくろけぇさんのアバルト500。注目の的でしたね!

カーくる8.jpg

由比漁港では、「浜のかきあげや」で昼食ですが、11時でこの行列!カーくる2.jpg

私は桜えびとしらすの釜揚げが乗っかってる「由比どんぶり」と、桜えびの味噌汁をいただきました!美味い!カーくる3.jpg

こちらはもう一つの人気メニュー「かき揚げ丼」。カーネさんはこちらを堪能されました!カーくる4.jpg

こちらでは、同じ京都出身のやっちんさん、以前、同じテーマ乗りだったルカさんとご一緒させていただきました!
ありがとうございました!

駐車場の一番奥を我々ツーリングメンバーが占領?していました。

国産車組です。スイフトはヨーロッパでも人気があるんですよね!桜がきれいです(o^。^o) 

カーくる5.jpg

私が今回気になったクルマの一つ、美あんこさんのロータスエリーゼです!ビミョーに色合いが変化するレッドです!カーくる6.jpg

この後は、1時間程のツーリングで「白糸の滝」に向かいます。

では、Part2に続きますのでよろしくお願いします!
この記事へのトラックバックURL
https://carcle.jp/TrackBack.ashx?TR=QU7PDygPXU6gh7vQdVoCxQ%3d%3d




witten by Souju
世界中
うんうんする
0


今日は天気が良かったので、増上寺に花見に行って来ましたよ~♪花見1.jpg

満開からもうそろそろ散りかけといった感じで、相当の人手でした。花見2.jpg

なんとなくかわいいお地蔵さん達とかざぐるま。癒されます♪

花見8.jpg

東京タワーと桜・・・

花見6.jpg花見4.jpg

桜以外にもこんな花が・・・椿の一種かな・・・?花見5.jpg

芝公園の赤羽橋に近いところは、宴会のグループでごったがえしていました。

この付近の会社の新入社員の初仕事は、花見の場所取り・・・?
 
この記事へのトラックバックURL
https://carcle.jp/TrackBack.ashx?TR=qHDsKprrvkapwanfm9wdtw%3d%3d




witten by Souju
世界中
うんうんする
0


さてPart2ですが、まずはやはり我々のクルマも紹介しておかないと!

手前から、私、ハクナマタタさん、カネダさん、Sの怪人さんVI20.jpg

上からも撮ってみました。色々なクルマたちも・・・VI2.jpg

Sの怪人さんのムーザです。イプシロンより希少です!VI1.jpg

駐車場をうろうろしていると・・・ なぜか2トーン(ビキニ?)のフミヤYが・・・VI3.jpg

NEWデルタです! 実車を見るのは初めて!VI4.jpgVI21.jpg

会場内でカネダさんのチンク乗りの友人、Yさんと合流したのですが、「500チャレンジ」
にエントリーされていました。 Yさんのご好意で私も同乗させていただきました♪VI12.jpg

サーキットを埋め尽くす500軍団!イプシロンでは無理か・・・(笑)
それにしても様々なカラー!
VI13.jpgVI14.jpg

イタ車三昧で楽しい1日でした!

来年は多くのランチア車が参加して欲しいですね!
この記事へのトラックバックURL
https://carcle.jp/TrackBack.ashx?TR=bpJPLJuDP1HMqM5E4ZGTRw%3d%3d




witten by Souju
世界中
うんうんする
0


こちらには、初投稿となります!

記念すべき第1弾は、ヴィターレ・イタリアです

8時に東名の鮎沢PAで待ち合わせでしたので、家を6時30分に出たのですが東名に乗ったとたん事故渋滞!

結局9時頃になったのですが、ムーザ乗りのSの怪人さんは既に到着していて、その後イプシロン乗りのハクナマタタさんとカネダさんも到着しました。ハクナマタタさんから、出張で来られていた「たかさん」をご紹介いただきました。

富士スピードウェイに着くと、既にイタ車だらけになっていました。


チンクの台数が一番多かったのではないでしょうか!VI5.jpg

日本限定50台のピンクも!写真は3台ですが、別に2台見かけました。VI6.jpg

8Cは4台も! 別途、アルファミュージアムに黒も展示されていました!VI9.jpg

他のアルファもいっぱいです!
VI8.jpg

見かけなくなった164です! 昔テーマを購入する時に、どちらにしようかかなり迷いました。VI16.jpg

憧れだったカウンタック!
VI18.jpg

フェラーリ328!本当に美しいクルマです(*^_^*)
VI11.jpg

VI17.jpg

少数だったランチアの中で一際異彩を放っていた、ザガート・ハイエナ!VI7.jpg

VI15.jpg

マセラティ・インディ!渋いです・・・

VI10.jpg

VI19.jpg

以上、気になったクルマたちでした!

Part2もよろしく!

この記事へのトラックバックURL
https://carcle.jp/TrackBack.ashx?TR=gzbgbVM%2bapjjqBEiVxeHZw%3d%3d




プロフィール
Souju
Souju
およそ20年前に、イタリアでランチアプリズマに乗って以来イタ車の虜に!同時期に新車で購入した国産車を3年で手放し、1989年式ランチアテーマV6を購入。トラブル三昧の日々を送るが、それがまた楽し・・・...
愛車情報
カーとも
参加グループ
広告
カウンター
Counter
2025年11月
1
友引
2
先負
3
仏滅
4
大安
5
赤口
6
先勝
7
友引
8
先負
9
仏滅
10
大安
11
赤口
12
先勝
13
友引
14
先負
15
仏滅
16
大安
17
赤口
18
先勝
19
友引
20
仏滅
21
大安
22
赤口
23
先勝
24
友引
25
先負
26
仏滅
27
大安
28
赤口
29
先勝
30
友引
新着記事
記事検索
検索語句
カテゴリ
最近のコメント
最近のトラックバック
タグ
アーカイブ
その他機能
RSS 2.0 Feed
ゲストブック
ブラウザのお気に入りに追加

 
ブログ購読
このブログが更新されたらメールが届きます。
メールアドレスを入力してください。