• プロフィール2に写真を追加してください。
  • プロフィール3に写真を追加してください。
カーくる編集部的に目に止まったプレスリリースを車好きな皆さんと共有するコーナーです
witten by カーくる編集部プレスリリース
世界中
うんうんする
0


 アウディ ジャパン株式会社は、プレミアムコンパクトSUVの Audi Q2 シリーズを4年ぶりに大幅に刷新して、全国のアウディ正規ディーラーを通じて2021年5月(予定)より発売を開始する。
また、発売を記念して、導入記念モデルとして、限定125台 Audi Q2 1st editionを設定。

013_Audi_Q2_photo_01_advanced__European_spec.jpg

今回のアップデートでは、デザインに魅力的なブラシュアップを施し、多角形のモチーフがインサートされた8角形のシングルフレームの位置は従来よりもわずかに下げられ、フロントセクションの幅の広さが強調され、LEDヘッドライトとともにシャープ印象を与えている。ボンネット先端には往年のAudi Sport quattroのイメージを受け継ぐ3分割スリットを設けた。さらに開口部が拡大したフロントバンパー、5角形のモチーフを取り入れた力強い印象のリヤバンパー、新デザインのリヤディフューザーなどにより、これまで以上にスポーティで存在感のあるデザインとなった。
 
013_Audi_Q2_photo_02_advanced__European_spec.jpg
 
 
新たなグレード構成をadvancedとS lineの2つとした。advancedのアンダーガードはシルバーに、サイドシルやブレードにはマンハッタングレーメタリックのコントラストペイントが施され、S lineではアンダーガードとサイドシルはボディ同色となり、ブレードのコントラストペイントはセレナイトシルバーで、Sルーフスポイラーが備わる。

 
013_Audi_Q2_photo_03_advanced__European_spec.jpg

013_Audi_Q2_photo_05_S_line__European_spec.jpg
 
インテリアでは、エアベントやシフトレバーのデザインを変更。ダイヤモンドペイントフィニッシュ シルバーグレーのデコラティブパネルを配し、オプションのS lineプラスパッケージを装着すれば、スポーツシートをはじめ、アルミニウムルックインテリア、マルチカラーアンビエントライティング、ステンレススチールフットペダル、ライトグラフィックのデコラティブパネル等により、さらにスポーティな仕様にすることができる。
 
メーターパネル内には、12.3インチ液晶ディスプレイのアウディバーチャルコックピットを採用。MMIナビゲーションシステムやAudi connect、アウディスマートフォンインターフェイス等、利便性の高いインフォテインメントシステムを搭載。またドライバーアシスタンスシステムとしては、従来のアダプティブクルーズコントロール、アクティブレーンアシスト、トラフィックジャムアシストを統合したアダプティブクルーズアシスト、サイドアシスト、プレセンスベーシック、ハイビームアシストをセーフティパッケージとして設定している。
 
パワートレインは、新開発の1.5 TFSIエンジンを搭載。高圧の直噴システムの採用などにより最高出力 110kW(150PS)、最大トルク250Nmを発揮。高効率な7速Sトロニックトランスミッションを組み合わせ、前輪を駆動。エンジンが低負荷の際には2気筒となる気筒休止システムのシリンダーオンデマンド(cod)の採用により低燃費を実現している。
 
また、導入記念モデルとして Q2 35 TFSI S lineをベースとした、限定125台のAudi Q2 1st editionを導入。ボディカラーは、アウディとして初となるアップルグリーンメタリック、そしてアローグレーパールエフェクトの2色を用意、ともにコントラストペイント、マンハッタングレーのブレードを採用。この限定モデルは、コンビニエンス&アシスタンスパッケージ、ナビゲーションパッケージ、テクノロジーパッケージ、S lineプラスパッケージ、ブラックスタイリングパッケージのほか、Audi Sport 19インチアルミホイール、マトリクスLEDヘッドライトダイナミックインジケーター付(フロント・リヤ)を標準装備。

013_Audi_Q2_photo_04_advanced__European_spec.jpg

 車両本体価格 (消費税10%込)

Q2 35 TFSI advanced:3,940,000円 
Q2 35 TFSI S line:4,300,000円 
Q2 1st edition:5,440,000円




witten by カーくる編集部プレスリリース
世界中
うんうんする
0


 Groupe PSA Japan株式会社は、2021年2月24日(水)よりPEUGEOT(プジョー)ブランドの人気コンパクトカー、208およびe-208のGT LineグレードをGTに呼称変更し、ガソリンエンジンモデルのWLTCモード燃費値を5%向上させる商品改良を行った。
また、一部グレードの装備を変更した。

 20210224_208_04.jpg

208のガソリンエンジンの燃費を5%改善
全グレードでWLTCモード燃費が5%アップ(17.9km/ℓ、旧数値は17.0km/ℓ)し、排ガス基準四つ星レベル(50%低減認定車)を取得。エコカー減税の対象となった。


208 GT / e-208 GT
最上級グレードのGT Lineが“GT”へと呼称が変わり車体各部のエンブレムをGTに変更、17インチアロイホイールのカラーがダークグレーとなる(e-208 GTのホイールは変更なし)。またフロントシートヒーターを標準化した。
 
20210224_208_03.jpg

 
208 Allure / e-208 Allure
Allureは、GT同様燃費改善と、エコカー減税対象となった。
 
20210224_208_02.jpg
 

208 Style (受注生産モデル)
ヘッドライトがLEDとなり16インチアロイホイール(グレー)が装着される。
  
20210224_208_01.jpg
 

車両本体価格 (消費税10%込)

208 Style:2,499,000円
208 Allure:2,629,000円
208 GT:2,990,000:円
e-208 Allure:3,899,000円
e-208 GT:4,260,000:円





witten by カーくる編集部プレスリリース
世界中
うんうんする
0


 トライアンフの伝統を受け継ぐモダンクラシックシリーズの2021年モデルが登場。
パフォーマンス、機能性、スタイルが大幅にアップデートされ、2021年4月から発売予定。

main.jpg


1959年に誕生した初代トライアンフボンネビルから由緒正しい血統を受け継ぎ、英国バイクの象徴的存在であるモダンクラシックのボンネビルシリーズが2021年モデルにアップデート。往年のテイストを色濃く反映したボンネビルT120、T120ブラック、T100、モダンカスタムのストリートツインと限定モデルのストリートツイン ゴールドライン、クラシカルなクルーザーモデルのボンネビルスピードマスター、王道的存在のボンネビルボバーがラインアップされている。


2021新型ボンネビルT120 & T120ブラック

sub1.jpg
 
 トルクリッチな1200ccツインエンジンのパフォーマンス、洗練されたセッティング、ボンネビルならではの美しいDNAが特長の英国流正統派バイクが2021年に大幅にアップグレードされ、時代を超越したキャラクターと優れた乗りやすさで新たなベンチマークを確立する。トータルで7kgの軽量化に加え、新設計の軽量アルミニウムホイールリムやハイスペック化された新設計ブレンボ製ブレーキの採用によってハンドリングが格段に向上した上、クルーズコントロールの搭載、ライディングモードの強化、スロットルレスポンスの向上など、ライダーのためのテクノロジーもさらに進化している。


2021新型ボンネビルT100
 
 sub2.jpg

T100はボンネビルに初めて乗る方にぴったりなモデル。オーセンティックで独創的な新型T100は、トルクリッチでスリリングなパフォーマンスと自信を鼓舞するハンドリング、そして時代を超越したスタイルが持ち味。大幅にアップグレードされた最新の900cc高トルク型ツインエンジンは出力が10PS向上し、排出ガスは低減している。加えて、軽量化の実現、ブレーキとサスペンションのハイスペック化、ライダーをサポートする最新テクノロジーや洗練された新デザインのディテールの採用により、これまで以上に優雅で洗練された乗り味を実現している。


2021新型ストリートツイン

sub3.jpg

 
トライアンフのモダンクラシック人気No.1のストリートツインが最新モデルに進化。低排出ガスを実現した最新の900cc高トルク型ツインエンジンを搭載し、トルクリッチでスリリングなパフォーマンス、ライダーの自信を後押しするハンドリング、現代的なカスタムスタイルをさらなる高みへと引き上げた。ベンチシートの座り心地が改善されたほか、ディテールとフィニッシュの洗練性がアップしている。純正アクセサリーは120種類をラインアップ。ストリートツインはルックスが美しく、ハンドリングが扱いやすく、ビギナーからベテランまで幅広いライダーの期待に応える理想的なモダンクラシックとなっている。


2021新型ストリートツイン ゴールドライン リミテッドエディション

sub4.jpg
 
ストリートツイン ゴールドラインは、伝統を感じるトライアンフのロゴがクラシカルなカスタムテイストを演出する限定モデルで、手描きのゴールドラインには、トライアンフペイントショップの高度な技が光る。この限定モデルには、最新のストリートツインに施されたアップデートがすべて含まれている。
この美しいマシンは全世界で1,000台のみの限定生産となり、一台一台に車体番号を記した証明書が付属し、特別感をさらに高めている。


2021新型ボンネビルスピードマスター

sub5.jpg
 
 スピードマスターは、ゆったりとした理想的なポジションでロングライドも楽しめる英国生まれのクラシックカスタム。最新モデルは、エンジン性能の強化と各装備のハイスペック化、そしてディテールの高級感の向上により、使い勝手の良さと洗練されたスタイルを一段と引き上げられた。ラゲッジをはじめとするアクセサリーは全79種類。これまで以上に快適でスタイリッシュで洗練された乗り心地を叶える最新モデルである。


2021新型ボンネビルボバー

sub6.jpg

圧倒的なルックスとスリリングな乗り味を兼ね備えた最新のボンネビルボバーは、無駄を削ぎ落としたエレガントなスタイルのカスタムクラシック。先代ボバーからは唯一無二のオーセンティシティと革新的なエンジニアリングを受け継ぎ、ボバーブラックからはカテゴリートップのハイスペック装備を受け継いだ、まさにいいとこ取りの2021新型ボバー。エンジン性能の強化によってレスポンスを向上させ、スリリングな乗り味に磨きをかけたとこに加え、テクノロジーと装備のスペックをさらに引き上げ、スタイリングをブラックアウトして骨太感を強調するなど、大幅なアップデートが施されている。トライアンフ純正アクセサーはハイハンドルバーや各種ラゲッジ、オプションのシートなど、77種類が用意されている。また、新型ボバーはシートとフットレストの位置を調節できるというクラストップの便利な機能もあり、ライダーは自分にぴったりのスタイルでライディングを楽しむことができるようになっている。




witten by カーくる編集部プレスリリース
世界中
うんうんする
0


ジャガー・ランドローバー・ジャパン株式会社は、コンパクト・パフォーマンス SUV である「E-PACE」2021年モデルの受注を2021年2月18日より全国のジャガー・ランドローバー・ジャパン正規販売ディーラーネットワークにて開始した。
 
E-PACE_21MY_04.jpg

最新の電動パワートレイン技術に対応するように設計された PTA(Premium TransverseArchitecture)をジャガーとして初めて採用した。
エンジンマウントの位置を変更することで、スロットルレスポンスを向上させながら、ステアリングホイールへ伝わる振動を減少させ、静粛性と乗り心地を高め、エンジン・ラインアップも、最高出力150kW/204PS、最大トルク 430Nmを発揮する最新の2.0リッター直列4気筒 INGENIUM ディーゼル・エンジンを新たにラインアップ。
 
内外装のデザインも見直し、エクステリアは、ヘッドライトのラインアップを変更、フロントグリル、フロントバンパーロワーインサート、リアバンパーのデザインを刷新したほか、サイドベントにはジャガーのリーパーロゴを配し、新デザインのホイールも追加した。
 
E-PACE_21MY_01.jpg

E-PACE_21MY_03.jpg


インテリアにもまた、エンボス加工のジャガーリーパーロゴをレイアウトしたヘッドレストやクリケットボールステッチを施したシフトレバー、コンソールの小物用トレイ、11.4 インチのタッチスクリーンが新たに追加となり、英国のクラフトマンシップが細部にまで反映され、高級感と快適性を追求した室内になっている。
 
E-PACE_21MY_Interior 01.jpg

E-PACE_21MY_Interior 02.jpg

 
また、従来の Jaguar Drive コントロールで選択可能だった「雨/氷/雪」モードに代わり、さまざまな路面状況を瞬時に検知して、それに応じてグリップ力を調整するアダプティブ・サーフェス・レスポンス(AdSR)を備え、走行安定性をこれまで以上に高めた。

そして、3D サラウンドカメラ、ブラインドスポットアシスト、アダプティブクルーズコントロール、フロント&リアパーキングエイド、リアコリジョンモニター、リアトラフィックモニターなどの多彩なドライバー支援システムと最新インフォテインメント・システム「Pivi」を標準装備。
 
「E-PACE」 2021 年モデルの発売を記念し、特別仕様車「LAUNCH EDITION」を 50 台限定で用意。
最上級グレード「R-DYNAMIC HSE P250」をベースに、「LAUNCH EDITION」専用色の「ポルトフィーノブルー」のエクステリアカラーに「クラウド」、「ディープガーネット」のインテリアカラーを組み合わせる。

「E-PACE」のスポーティさを際立たせるブラックエクステリアパック、ピクセル LED ヘッドライト、21 インチホイール(グロスブラック)に加え、ワイヤレスデバイスチャージングや空気清浄システム(PM2.5 フィルター搭載)などの最新のオプションを装備したモデルとなっている。
 
E-PACE_21MY_05 Launch Edition.jpg


車両本体価格 (消費税10%込)

E-PACE D200:5,280,000円
E-PACE S D200:5,760,000円
E-PACE R-DYNAMIC S D200:6,000,000円
E-PACE R-DYNAMIC SE D200:6,310,000円

E-PACE R-DYNAMIC S P250:6,210,000円
E-PACE R-DYNAMIC SE P250:6,570,000円
E-PACE R-DYNAMIC HSE P250:6,980,000円

E-PACE LAUNCH EDITION:8,548,000 円




witten by カーくる編集部プレスリリース
世界中
うんうんする
0


ジャガー・ランドローバー・ジャパン株式会社は、発売以来の大幅変更となる、パフォーマンス SUV の「F-PACE」2021 年モデルを、2021年2月18日より、全国のジャガー・ランドローバー・ジャパン正規販売ディーラーネットワークにて受注を開始した。

F-PACE_SVR_21MY_01.jpg


「F-PACE」は、ピュア・スポーツカー「F-TYPE」由来のテクノロジーとデザインを取り入れ、高い実用性と効率性を兼ね備えたジャガー初のパフォーマンスSUV。2016年の発売以来、国内外で高い評価を得ており、「ワールド・カー・オブ・ザ・イヤー 2017」をはじめとする、数々の輝かしい受賞歴を誇る。

「F-PACE」 2021 年モデルでは、ひと目でジャガーとわかる洗練されたデザインを踏襲しながら、ボンネット、フロントグリルメッシュバンパーおよび LED ライト(フロント&リア)などのエクステリア・デザインを刷新し、よりダイナミックで力強い印象に仕上げられた。
 
F-PACE_21MY_04.jpg
 

インテリアも、センターコンソールをはじめ、ステアリングホイール、ドライブセレクターなど、英国のクラフトマンシップと機能美が細部にまで追求された精巧な仕上げになっている。
 
F-PACE_21MY_Interior_06.jpg
 
F-PACE_21MY_Interior_04.jpg

 
エンジン・ラインアップは、最高出力150kW/204PS、最大トルク430Nmを発揮する、最新の 2.0リッター直列4気筒 INGENIUM ディーゼル・エンジン(MHEV)を導入するほか、ハイパフォーマンスグレードの「SVR」に搭載する 5.0リッター V8スーパーチャージド・ガソリン・エンジンは、最大トルクを700Nm(+20Nm)、0-100km/h を4.0 秒(‐0.3 秒)、最高速度を286km/h(+3km/h)に進化した。
 
また、最新のインフォテインメント・システム「Pivi Pro」やブラインドスポットアシスト、クリアイグジットモニター、アダプティブクルーズコントロールなどの多彩なドライバー支援システムを標準装備し、安全性や利便性を高めた機能も充実している。

「F-PACE」 2021 年の発売を記念した特別仕様車「LAUNCH EDITION」を 30 台限定で用意。
エクステリアカラーに「LAUNCH EDITION」専用色のポルトフィーノブルー、インテリアカラーにシエナタンを設定。ブラックエクステリアパック、ピクセル LED ヘッドライト(シグネチャーDRL 付)、22 インチグロスブラックホイールなど、スポーティさに特化した仕様で、ヘッドアップディスプレイやアクティビティキー、パークアシストなどの便利な機能も充実している。
 
F-PACE_21MY_02.jpg
 


 車両本体価格 (消費税10%込)

F-PACE D200:7,200,000円
F-PACE S D200:7,600,000円
F-PACE R-DYNAMIC SE D200:8,100,000円

F-PACE P250:7,100,000円
F-PACE S P250:7,500,000円
F-PACE R-DYNAMIC SE P250:8,000,000円
F-PACE R-DYNAMIC HSE P250:8,900,000円

F-PACE SVR:13,500,000円

F-PACE LAUNCH EDITION:10,681,000 円




広告
メンバー
関連グループ
2025年7月
1
赤口
2
先勝
3
友引
4
先負
5
仏滅
6
大安
7
赤口
8
先勝
9
友引
10
先負
11
仏滅
12
大安
13
赤口
14
先勝
15
友引
16
先負
17
仏滅
18
大安
19
赤口
20
先勝
21
友引
22
先負
23
仏滅
24
大安
25
赤口
26
先勝
27
友引
28
先負
29
仏滅
30
大安
31
赤口
記事検索
検索語句