カーくる新舞子サンデー
 
掲載日  2012/12/20
written by tog
世界中
うんうんする
3


ミラフィオーリの当日、同じくしてカーくる新舞子サンデー開催日でしたので、朝はそちらに行ってまいりました。

さすがに欧州車は少なかったですが、国産車の方々で盛り上がっていましたよーー^^

_DSC7396.jpg

来年1月は20日の日曜日開催です!

みなさん、また「まいこサン」でお会いしましょう~♪
2012年12月20日 10:45  | 未分類  | COMMENT(0)

世界中
うんうんする
3


ミラフィオーリの当日、同じくしてカーくる新舞子サンデー開催日でしたので、朝はそちらに行ってまいりました。

さすがに欧州車は少なかったですが、国産車の方々で盛り上がっていましたよーー^^

_DSC7396.jpg

来年1月は20日の日曜日開催です!

みなさん、また「まいこサン」でお会いしましょう~♪




掲載日  2012/12/14
written by いーさん
世界中
うんうんする
2


DSC_2775.JPG

皆さん おはようございます!

今週末は 第23回 新舞子サンデーです!

今のところ、土曜日と月曜日の雨天に挟まれていますが、

日曜日のお天気は問題無さそうですし、今月はどんな車が集まるのか楽しみですね~

今年最後の新舞子サンデー、盛り上がると良いですね~!

でも、会場のマリンパークは海沿いという事でかなりの寒さが予想されます

必ず、防寒対策をして遊びに来てくださいね!

   DSC_2701.JPG   DSC_2755.JPG   DSC_2756.JPG


◇新舞子サンデーオーナーズクラブはこちら
  (カーくるにオーナーズクラブを立ち上げましたので、是非ご参加下さい)

◇新舞子サンデーの参加表明機能を是非ご利用下さい! 参加表明は
こちら

◇新舞子サンデーに参加する前に
こちらをお読み下さい


DSC_1452.JPG
2012年12月14日 08:27  | 未分類  | COMMENT(0)

世界中
うんうんする
2


DSC_2775.JPG

皆さん おはようございます!

今週末は 第23回 新舞子サンデーです!

今のところ、土曜日と月曜日の雨天に挟まれていますが、

日曜日のお天気は問題無さそうですし、今月はどんな車が集まるのか楽しみですね~

今年最後の新舞子サンデー、盛り上がると良いですね~!

でも、会場のマリンパークは海沿いという事でかなりの寒さが予想されます

必ず、防寒対策をして遊びに来てくださいね!

   DSC_2701.JPG   DSC_2755.JPG   DSC_2756.JPG


◇新舞子サンデーオーナーズクラブはこちら
  (カーくるにオーナーズクラブを立ち上げましたので、是非ご参加下さい)

◇新舞子サンデーの参加表明機能を是非ご利用下さい! 参加表明は
こちら

◇新舞子サンデーに参加する前に
こちらをお読み下さい


DSC_1452.JPG




掲載日  2012/12/5
written by いーさん
世界中
うんうんする
1


DSC_2739.JPG

皆さんにご連絡します!

第23回 カーくる新舞子サンデーを12月16日(日)に予定に予定通り開催します!

この日はミラフィオーリの開催日です!欧州車はミラフィオーリ会場へ、国産車、アメ車等はまいこサンへ!
と言うことで、今月は国産車祭りになりそうなまいこサンですね

12月に入り、冬らしい寒さが厳しくなっておりますが、今月も予定通り開催です

海辺の新舞子マリンパークはかなりの冷え込みが予想されますので、防寒対策をしてご参加下さい。

DSC_2720.JPG   DSC_2710.JPG   DSC_2764.JPG

◇新舞子サンデー 発起人メンバーから◇

前回の第22回新舞子サンデーは、風が強かったものの日差しもそこそこあったため、

多くの方々に遊びに来て頂くことが出来て400台オーバーの来場があったと思います。

たくさんの方に参加頂きましたが、「トラブルも無く、穏やかに開催できている」と感じられました。

これも参加頂いている皆さんのご協力の賜物と感じております。

今月も、引き続き 皆さんのご協力を宜しくお願い致します。


DSC_2712.JPG   DSC_2713.JPG   DSC_2708.JPG


※新舞子サンデーに参加される皆さんにお願いしたい事があります

新舞子サンデー開催当初より有志で実施しております公園駐車場の清掃活動ですが、
今回も実施いたします。

出来れば皆さんのご協力を頂き、開催許可を頂いている新舞子マリンパークを
キレイにしたいと思います。

発起人メンバーは10時頃~11時頃になりましたら清掃活動を開始致します。

是非、まいこサンに来て頂いた皆さんも各自にてゴミ拾いのご協力をお願いします。

オフ会を開催されている方もいらっしゃると思いますが、各集まり毎に清掃活動を実施願います。

(拾われたゴミは各自にてお持ち帰り頂き、正しい分別で廃棄をお願いします)


12月16日 まいこサンまでの道中には十分お気をつけのうえ、会場まで起こし下さい!


◇新舞子サンデーオーナーズクラブはこちら
(カーくるにオーナーズクラブを立ち上げましたので、是非ご参加下さい)

◇新舞子サンデーに参加する前にこちらをお読み下さい

◇新舞子サンデーの参加表明機能を是非ご利用下さい! 参加表明は
こちら

 
DSC_2695.JPG
2012年12月5日 13:25  | 未分類  | COMMENT(0)

世界中
うんうんする
1


DSC_2739.JPG

皆さんにご連絡します!

第23回 カーくる新舞子サンデーを12月16日(日)に予定に予定通り開催します!

この日はミラフィオーリの開催日です!欧州車はミラフィオーリ会場へ、国産車、アメ車等はまいこサンへ!
と言うことで、今月は国産車祭りになりそうなまいこサンですね

12月に入り、冬らしい寒さが厳しくなっておりますが、今月も予定通り開催です

海辺の新舞子マリンパークはかなりの冷え込みが予想されますので、防寒対策をしてご参加下さい。

DSC_2720.JPG   DSC_2710.JPG   DSC_2764.JPG

◇新舞子サンデー 発起人メンバーから◇

前回の第22回新舞子サンデーは、風が強かったものの日差しもそこそこあったため、

多くの方々に遊びに来て頂くことが出来て400台オーバーの来場があったと思います。

たくさんの方に参加頂きましたが、「トラブルも無く、穏やかに開催できている」と感じられました。

これも参加頂いている皆さんのご協力の賜物と感じております。

今月も、引き続き 皆さんのご協力を宜しくお願い致します。


DSC_2712.JPG   DSC_2713.JPG   DSC_2708.JPG


※新舞子サンデーに参加される皆さんにお願いしたい事があります

新舞子サンデー開催当初より有志で実施しております公園駐車場の清掃活動ですが、
今回も実施いたします。

出来れば皆さんのご協力を頂き、開催許可を頂いている新舞子マリンパークを
キレイにしたいと思います。

発起人メンバーは10時頃~11時頃になりましたら清掃活動を開始致します。

是非、まいこサンに来て頂いた皆さんも各自にてゴミ拾いのご協力をお願いします。

オフ会を開催されている方もいらっしゃると思いますが、各集まり毎に清掃活動を実施願います。

(拾われたゴミは各自にてお持ち帰り頂き、正しい分別で廃棄をお願いします)


12月16日 まいこサンまでの道中には十分お気をつけのうえ、会場まで起こし下さい!


◇新舞子サンデーオーナーズクラブはこちら
(カーくるにオーナーズクラブを立ち上げましたので、是非ご参加下さい)

◇新舞子サンデーに参加する前にこちらをお読み下さい

◇新舞子サンデーの参加表明機能を是非ご利用下さい! 参加表明は
こちら

 
DSC_2695.JPG




掲載日  2012/11/20
written by いーさん
世界中
うんうんする
1


皆さんこんばんは!

先日の新舞子サンデーの写真整理が完了しました!

今回は思ったよりも写真撮って無かったかも?

もうちょっと撮っておけば良かったかな~?とも思いますが、

量よりという事で(笑)

素人写真ばかりですが一部をこちらにアップして、

前回同様に、残りはフォトギャラにアップしておきますね



 2012/11/18 22th Sinmaiko Sunday Photo Gallery 

DSC_2768.JPG

DSC_2763.JPG

DSC_2762.JPG

DSC_2764.JPG

DSC_2721.JPG

DSC_2731.JPG


メインのフォトギャラリーはこちら

2012年11月20日 21:59  | 未分類  | COMMENT(0)

世界中
うんうんする
1


皆さんこんばんは!

先日の新舞子サンデーの写真整理が完了しました!

今回は思ったよりも写真撮って無かったかも?

もうちょっと撮っておけば良かったかな~?とも思いますが、

量よりという事で(笑)

素人写真ばかりですが一部をこちらにアップして、

前回同様に、残りはフォトギャラにアップしておきますね



 2012/11/18 22th Sinmaiko Sunday Photo Gallery 

DSC_2768.JPG

DSC_2763.JPG

DSC_2762.JPG

DSC_2764.JPG

DSC_2721.JPG

DSC_2731.JPG


メインのフォトギャラリーはこちら





掲載日  2012/11/20
written by いーさん
世界中
うんうんする
3


先日の新舞子サンデーでは、

初の試みとして愛知トヨタ AREA86さんとコラボして、NEW86の試乗会を開催しました。

新舞子サンデーでは、今後色々な事を企画していきたいと思っています。

決定次第、都度ニュースリリースして行きたいと思いますので、チェックして下さいね!

DSC_2693.JPG

試乗車として登場した86は、車を熟知したディーラーが手がけたスペシャルカー!でした。

外観もそうですが、走りを意識したパーツも多数装備されており、

まいこサンの会場でも多くの方の注目の的となりました。

DSC_2724.JPG

駐車場入り口でビラ配りをしていたので試乗イベントの様子については十分には撮影できませんでしたが、

まずは86の魅力が伝わる?かどうかわかりませんが、フォトギャラお楽しみ下さい!

DSC_2750.JPG

DSC_2694.JPG

DSC_2695.JPG

DSC_2765.JPG

DSC_2715.JPG

DSC_2717.JPG

DSC_2714.JPG

DSC_2775.JPG

DSC_2783.JPG

如何でしたか?

あまりたくさん撮影する事が出来ませんでしたが、少しでもこの魅力が伝われば?と思います。

実際、今回試乗する機会に恵まれたのは14名。

何人かの方にお話を伺いましたが、総じて好意的な感想ばかり。

今回、初めて86に乗られた方も多かったようですが、

「想像していたよりも良かった」と言われる方が多かったです。

かくいう自分は今回二度目の試乗となりましたが、

とても気持ち良く走らせることの出来るスポーツカーという印所を持ちました。

大変気になる一台ですね!


新舞子サンデーでは、今後もこうしたイベントを企画していきたいと思います。

またこんな試乗会が開催できると良いですね!
 
企画に賛同頂きました愛知トヨタ様 ありがとうございました。
 

2012年11月20日 08:43  | 未分類  | COMMENT(0)

世界中
うんうんする
3


先日の新舞子サンデーでは、

初の試みとして愛知トヨタ AREA86さんとコラボして、NEW86の試乗会を開催しました。

新舞子サンデーでは、今後色々な事を企画していきたいと思っています。

決定次第、都度ニュースリリースして行きたいと思いますので、チェックして下さいね!

DSC_2693.JPG

試乗車として登場した86は、車を熟知したディーラーが手がけたスペシャルカー!でした。

外観もそうですが、走りを意識したパーツも多数装備されており、

まいこサンの会場でも多くの方の注目の的となりました。

DSC_2724.JPG

駐車場入り口でビラ配りをしていたので試乗イベントの様子については十分には撮影できませんでしたが、

まずは86の魅力が伝わる?かどうかわかりませんが、フォトギャラお楽しみ下さい!

DSC_2750.JPG

DSC_2694.JPG

DSC_2695.JPG

DSC_2765.JPG

DSC_2715.JPG

DSC_2717.JPG

DSC_2714.JPG

DSC_2775.JPG

DSC_2783.JPG

如何でしたか?

あまりたくさん撮影する事が出来ませんでしたが、少しでもこの魅力が伝われば?と思います。

実際、今回試乗する機会に恵まれたのは14名。

何人かの方にお話を伺いましたが、総じて好意的な感想ばかり。

今回、初めて86に乗られた方も多かったようですが、

「想像していたよりも良かった」と言われる方が多かったです。

かくいう自分は今回二度目の試乗となりましたが、

とても気持ち良く走らせることの出来るスポーツカーという印所を持ちました。

大変気になる一台ですね!


新舞子サンデーでは、今後もこうしたイベントを企画していきたいと思います。

またこんな試乗会が開催できると良いですね!
 
企画に賛同頂きました愛知トヨタ様 ありがとうございました。
 





+ プロフィール +
カーくる新舞子サンデー
カーくる新舞子サンデー
カーくる新舞子サンデー、略してまいこサンの公式ページです。新舞子サンデーの開催概容はこちらをご覧下さい。こちらのサイトは、みなさまがより良くまいこサンで交流できるようなサイトにしたいと思います。ブログ...
2025年8月
1
先勝
2
友引
3
先負
4
仏滅
5
大安
6
赤口
7
先勝
8
友引
9
先負
10
仏滅
11
大安
12
赤口
13
先勝
14
友引
15
先負
16
仏滅
17
大安
18
赤口
19
先勝
20
友引
21
先負
22
仏滅
23
先勝
24
友引
25
先負
26
仏滅
27
大安
28
赤口
29
先勝
30
友引
31
先負
+ 記事検索 +
検索語句
+ カウンター +
Counter
+ アーカイブ +
2025年05月 (1)
2025年04月 (2)
2025年03月 (3)
2025年02月 (4)
2025年01月 (5)
2024年12月 (3)
2024年11月 (3)
2024年10月 (3)
2024年09月 (2)
2024年07月 (1)
2024年05月 (3)
2024年04月 (2)
2024年03月 (3)
2024年02月 (1)
2024年01月 (4)
2023年12月 (4)
2023年11月 (2)
2023年10月 (3)
2023年09月 (2)
2023年08月 (1)
2023年05月 (4)
2023年04月 (2)
2023年03月 (4)
2023年02月 (2)
2023年01月 (4)
2022年12月 (3)
2022年11月 (2)
2022年10月 (6)
2022年09月 (3)
2022年08月 (2)
2022年05月 (3)
2022年04月 (4)
2022年03月 (3)
2022年02月 (4)
2022年01月 (4)
2021年12月 (6)
2021年11月 (5)
2021年10月 (4)
2021年09月 (5)
2021年05月 (1)
2021年04月 (3)
2021年03月 (3)
2021年02月 (1)
2021年01月 (2)
2020年12月 (2)
2020年11月 (1)
2020年10月 (1)
2020年09月 (4)
2020年05月 (6)
2020年04月 (2)
2020年03月 (2)
2020年02月 (1)
2020年01月 (3)
2019年12月 (2)
2019年11月 (3)
2019年10月 (2)
2019年09月 (2)
2019年08月 (1)
2019年06月 (1)
2019年04月 (3)
2019年03月 (3)
2019年02月 (1)
2019年01月 (2)
2018年12月 (3)
2018年11月 (4)
2018年10月 (2)
2018年09月 (3)
2018年08月 (3)
2018年07月 (1)
2018年06月 (1)
2018年05月 (3)
2018年04月 (4)
2018年03月 (7)
2018年02月 (6)
2018年01月 (6)
2017年12月 (6)
2017年11月 (5)
2017年10月 (6)
2017年09月 (3)
2017年08月 (3)
2017年07月 (3)
2017年06月 (2)
2017年05月 (3)
2017年04月 (3)
2017年03月 (7)
2017年02月 (3)
2017年01月 (4)
2016年12月 (6)
2016年11月 (1)
2016年10月 (3)
2016年09月 (3)
2016年08月 (2)
2016年07月 (2)
2016年06月 (4)
2016年05月 (5)
2016年04月 (6)
2016年03月 (10)
2016年02月 (7)
2016年01月 (8)
2015年12月 (10)
2015年11月 (5)
2015年10月 (3)
2015年09月 (5)
2015年08月 (3)
2015年07月 (7)
2015年06月 (5)
2015年05月 (9)
2015年04月 (4)
2015年03月 (5)
2015年02月 (6)
2015年01月 (6)
2014年12月 (4)
2014年11月 (5)
2014年10月 (2)
2014年09月 (5)
2014年08月 (1)
2014年07月 (6)
2014年06月 (8)
2014年05月 (8)
2014年04月 (6)
2014年03月 (8)
2014年02月 (7)
2014年01月 (6)
2013年12月 (5)
2013年11月 (5)
2013年10月 (5)
2013年09月 (5)
2013年08月 (1)
2013年07月 (2)
2013年05月 (5)
2013年04月 (4)
2013年03月 (8)
2013年02月 (5)
2013年01月 (9)
2012年12月 (3)
2012年11月 (10)
2012年10月 (5)
2012年09月 (2)
2012年05月 (6)
2012年04月 (7)
2012年03月 (5)
2012年02月 (7)
+ その他機能 +
RSS 2.0 Feed
ゲストブック
ブラウザのお気に入りに追加

 
ブログ購読
このブログが更新されたらメールが届きます。
メールアドレスを入力してください。