• プロフィール1に写真を追加してください。
  • プロフィール2に写真を追加してください。
  • プロフィール3に写真を追加してください。
車趣味人のためのコミュニティポータルサイト「カーくる」の編集部です。
様々な情報を発信していきますのでお楽しみに!
カーくると一緒に情報を発信していきましょう♪
witten by カーくる編集部
世界中
うんうんする
7


1431219850025.jpg
1431219851237.jpg
1431219852480.jpg
1431219853682.jpg
4C祭りか!?というほど沢山の4Cが会場の内外に来てます(^^)

エルスデザインお願いしておいたカーくる号のパンダイラストをようやく受け取れました♪

超かわいいー!嬉しいー!


この記事へのトラックバックURL
https://carcle.jp/TrackBack.ashx?TR=YsxhPoLtIPNKJ%2fB7iT8zGQ%3d%3d

May 10,2015 Sun    レポート  



witten by カーくる編集部
世界中
うんうんする
6


1431146843991.jpg
年に一度のアルファロメオのお祭りアルファロメオデイがいよいよ始まります!

今日は前夜祭で明日は本番です。

明日の見学はどなたでも出来ますので是非皆さん遊びに来てくださいねー!


この記事へのトラックバックURL
https://carcle.jp/TrackBack.ashx?TR=gVFpnptrIye5dOMVK9QMmg%3d%3d

May 9,2015 Sat    レポート  



witten by カーくる編集部
世界中
うんうんする
8


IMG_2809.jpg

今、時代は三代目が人気なのだそうです。そしてフィアットパンダの最新モデル、4輪駆動のPANDA 4×4も三代目。本国で発表になった時から日本でのデリバリーを待ち望んでいる人も多かったことでしょう。

PANDA2014.JPG
イベント”パンダリーノ”より

1980年に発売されたジウジアーロデザインの初代パンダは言わずと知れた不朽の名作で、今もなお多くのファンに支持され乗られています。そしてカーくる号としても現役活躍中の二代目は2003年に発売。そして今回試乗のモデルのベースとなるパンダは2011年より販売開始し、2014年にパンダ4×4が日本にやってきました。

IMG_2799.jpg

最近人気のコンパクトSUV戦線に分け入ってきたような1台ですが、ルノーキャプチャー、プジョー2008、BMW X1や最近発売され注目されているマツダのCX-3などが出るより何十年も前の初代パンダから4×4モデルは存在し、フィアットはこのコンパクトなSUVというジャンルを大切に育ててきた第一人者と言えると思います。

そして時代が一巡して今また脚光を浴びているこのジャンルの本命はやはり何といってもパンダ4×4だと編集部は思います。

IMG_2798.jpg

形だけのSUVで実は2駆モデルだったりするライバルとは異なり、フルタイム4WDであることは、リアルに海へ山へキャンプヘスキー場へ行くアクテイブな人達向けの玄人好みな車です。

s-1426612474165.jpg

かく言うカーくる編集部も2代目パンダ4×4をイベントの荷物搬送はもちろん、今年も雪山に何度か連れて行きましたが、その走破性は言うまでもなく素晴らしいもので、グイグイと雪道を走ってくれて大活躍中です。

s-1426612473237.jpg

スタイルは2代目の雰囲気を残しつつ、現代風にアレンジされています。

s-panda2.jpg
2代目

IMG_2687.jpg
3代目

1426610965139.jpg

インテリアの質感もアップし、よりモダンなデザインに仕上がっていて、お洒落なカフェのような内装です。

フルタイム4WDなのにも関わらず燃費も良いのでお財布にも優しく、車高が高くて見通しも良く、コンパクトで取り回しもし易い。こんな理想的な車、なかなか無いと思うのです。

1426610966406.jpg

燃費に関して触れると、試乗した3代目パンダは8700km走って平均燃費は12.7km/Lでした。FIAT500と同じツインエアエンジンを積んでいますが、車重と4駆の影響でしょうか、カタログ燃費も15.5kmなので、大体このくらいの燃費なんでしょうね。ちなみにカーくる号の2代目パンダの平均燃費はだいたい14km/Lです 2代目、優秀ー
ただ、ツインエアエンジンがもたらす力強い走りと「トコトコトコー♪」という小気味良い音のおかげで、3代目の方が走ってて楽しいですね。

1426610970261.jpg

ボディは一回り大きくなりましたが、車内の広さはそれ程変わらない印象。

1426610969062.jpg

でも荷室は明らかに広くなりました これはプラスですね。

1426610967681.jpg

タイヤはコンチネンタルのエココンタクトを履いていました。カーくるスマート号もこれを履いていますが、燃費重視のタイヤとはいえ、普通の使用にはまったく不満はありません。

IMG_2803.jpg

最近、どこかの車サイトで評論家さんが”SUVは中古に限る”という記事があったのを読んでなるほどーと納得したことがあります。新車のSUVは新しいだけに汚れることが気になって、ラフに使えない。だからSUVは中古くらいが思い切って使えるからイイというわけです。
このご意見には編集部員も激しく同意しました。

なので、パンダという商品のすばらしさを見直すと共に、歴代パンダの価値も見直される良い機会だと思います。

3代目パンダ4×4にお願いしたいのは、カラーラインナップが現状少ないので、カーくる号のようなビビッドなブルーがぜひ欲しいと思います。

ゲレンデでこの鮮やかなブルーは雪に一際映えます。何よりスキー場に来るような車の中でも、駐車場でも鮮やかな青の車は珍しいので、遠目でもひと目でそれを分かるのが助かります。無骨なイメージばかりではなく、そういう場面でこそイタリア車の得意とするビビッドカラーのパンダが活躍するシーンが見てみたいと思うのです。

カーくる編集部もぞっこんのパンダ4×4、コイツと冒険の旅に出たくなる、そんな1台です。

IMG_2680.jpgpanda31.jpg


panda32.jpg


INFORMATION

パンダ 4×4  主要諸元
全長×全幅×全高:3,685×1,670×1,615 mm
車両重量:1,130 kg
エンジン種別:直列2気筒8バルブマルチエアインタークーラー付ターボ
排気量:875cc
トランスミッション:6MT
JC08モード燃費:15.5km/L
最高出力〈kW(ps)/rpm〉 [EEC] / r pm(EEC)):63 (85) / 5,500
最大トルク〈Nm(kgm)/rpm〉 [EEC] /r pm(EEC)):145 (14.8) / 1,900
全国希望小売価格:2,516,400円(消費税込み)
パンダ 4×4 公式サイト http://www.fiat-auto.co.jp/panda-4x4/

この記事へのトラックバックURL
https://carcle.jp/TrackBack.ashx?TR=fY3630qP7Mi2CL1zkEnvLg%3d%3d

May 7,2015 Thu    試乗インプレッション  



witten by カーくる編集部
世界中
うんうんする
7


今回プジョーとパンダをカエルナラを使って交換するにあたり、車の売買、譲渡、交換、登録など、まったく知識なく望みました。

カエルナラのシステムと事務局機能のおかげで何とかなったのですが、やはり多少なりとも車の売買についての知識があった方がよりスムーズに賢く交換が出来るというもの。

カエルナラには「カエルナラ相場」という機能や、最近になって読み物ページが追加され、車の売買に役に立つ知識を得ることが出来ます。

■カエルナラ相場
https://caerunara.com/souba/

■読みものコーナー
https://caerunara.com/column/

これからカエルナラを使って車を交換したい人や、カーくるユーザーの皆様なら車に関する読み物として非常に参考になるコーナーとなっていますので、是非ご一読下さいませ。




 caetop.gif


INFORMATION

中古車の個人売買および個人間交換を支援する専門サイト
カエルナラ
https://caerunara.com/
この記事へのトラックバックURL
https://carcle.jp/TrackBack.ashx?TR=ouIIM4bbqibT1uREnqyPcg%3d%3d

May 7,2015 Thu    カエルナラ  



witten by カーくる編集部
世界中
うんうんする
11


1430717370801.jpg
1430717371872.jpg
1430717372932.jpg
1430717373982.jpg
1430717375040.jpg
オートプラネット毎年恒例のワールドドライビングフェスタに遊びに来てます!

今日は天候がイマイチですが、すごい沢山の人が訪れています。

皆さんやっぱりこのイベントを楽しみにしているんですね(^^)

いろいろなアトラクションや出店などもあって雨の日でも一日飽きないので家族連れも楽しめますねー!

カーくるスタッフも楽しんで行きたいと思います♪
この記事へのトラックバックURL
https://carcle.jp/TrackBack.ashx?TR=UNS5atArqDNPujn1LoPwiQ%3d%3d

May 4,2015 Mon    レポート  



新着記事
カーくるにご参加ください
カーくるとは?
カテゴリ
参加グループ
カウンター
Counter
その他機能
RSS 2.0 Feed
ゲストブック
ブラウザのお気に入りに追加

 
ブログ購読
このブログが更新されたらメールが届きます。
メールアドレスを入力してください。
+ LINK +
沖縄旅行激安サイト
北海道旅行激安サイト
ping
2025年11月
1
友引
2
先負
3
仏滅
4
大安
5
赤口
6
先勝
7
友引
8
先負
9
仏滅
10
大安
11
赤口
12
先勝
13
友引
14
先負
15
仏滅
16
大安
17
赤口
18
先勝
19
友引
20
仏滅
21
大安
22
赤口
23
先勝
24
友引
25
先負
26
仏滅
27
大安
28
赤口
29
先勝
30
友引
プロフィール
カーくる編集部
カーくる編集部
カーくる編集部のアカウントです。カーくるを使ったビジネスホームページ・イベントページ・ブログページの作成や広告出稿などのご利用をお待ちしています!いつでもお気軽にお問い合わせ下さい。
記事検索
検索語句