プジョー一宮 愛知県一宮市のプジョー正規ディーラー
アクセスマップ
お問い合わせ
プジョー・メールニュース
プジョー一宮 オフィシャルブログ by CARCLE
〒491-0023 愛知県一宮市赤見二丁目10-1 Tel:0586-26-1611
イベント・キャンペーン
ショールーム情報
ラインナップ
認定中古車
アフターサービス
スタッフブログ
〒491-0023 愛知県一宮市赤見二丁目10-1 Tel:0586-26-1611
+ 新着記事 +
認定中古車のご紹介 (8/5)
夏季休業のお知らせ (7/21)
新グッズ! (7/18)
ECO RUN CHALLEN... (7/13)
NEW3008!!!! (7/6)
7月の営業カレンダー (7/6)
グッズ紹介 (6/24)
ファイヤーショーカスティック再... (6/22)
エアコンガスリフレッシュキャン... (6/13)
純正バッテリーキャンペーン! (6/10)
<
2025年8月
>
日
月
火
水
木
金
土
1
先勝
2
友引
3
先負
4
仏滅
5
大安
6
赤口
7
先勝
8
友引
9
先負
10
仏滅
11
大安
12
赤口
13
先勝
14
友引
15
先負
16
仏滅
17
大安
18
赤口
19
先勝
20
友引
21
先負
22
仏滅
23
先勝
24
友引
25
先負
26
仏滅
27
大安
28
赤口
29
先勝
30
友引
31
先負
+ アーカイブ +
2025年08月 (1)
2025年07月 (5)
2025年06月 (4)
2025年05月 (5)
2025年04月 (1)
2025年03月 (3)
2025年02月 (5)
2025年01月 (3)
2024年12月 (1)
2024年11月 (4)
2024年10月 (4)
2024年09月 (4)
2024年08月 (7)
2024年07月 (3)
2024年06月 (5)
2024年05月 (7)
2024年04月 (6)
2024年03月 (3)
2024年02月 (6)
2024年01月 (6)
2023年12月 (9)
2023年11月 (5)
2023年10月 (8)
2023年09月 (7)
2023年08月 (7)
2023年07月 (11)
2023年06月 (5)
2023年05月 (9)
2023年04月 (4)
2023年03月 (4)
2023年02月 (6)
2023年01月 (4)
2022年12月 (7)
2022年11月 (6)
2022年10月 (6)
2022年09月 (6)
2022年08月 (5)
2022年07月 (7)
2022年06月 (4)
2022年05月 (8)
2022年04月 (4)
2022年03月 (6)
2022年02月 (3)
2022年01月 (8)
2021年12月 (9)
2021年11月 (9)
2021年10月 (10)
2021年09月 (7)
2021年08月 (2)
2021年07月 (8)
2021年06月 (6)
2021年05月 (2)
2021年04月 (6)
2021年03月 (11)
2021年02月 (7)
2021年01月 (12)
2020年12月 (13)
2020年11月 (8)
2020年10月 (9)
2020年09月 (10)
2020年08月 (7)
2020年07月 (7)
2020年06月 (8)
2020年05月 (11)
2020年04月 (12)
2020年03月 (6)
2020年02月 (8)
2020年01月 (10)
2019年12月 (11)
2019年11月 (10)
2019年10月 (15)
2019年09月 (9)
2019年08月 (14)
2019年07月 (10)
2019年06月 (9)
2019年05月 (13)
2019年04月 (7)
2019年03月 (9)
2019年02月 (5)
2019年01月 (7)
2018年12月 (10)
2018年11月 (12)
2018年10月 (17)
2018年09月 (11)
2018年08月 (16)
2018年07月 (16)
2018年06月 (21)
2018年05月 (12)
2018年04月 (18)
2018年03月 (16)
2018年02月 (18)
2018年01月 (22)
2017年12月 (22)
2017年11月 (15)
2017年10月 (18)
2017年09月 (9)
2017年08月 (11)
2017年07月 (9)
2017年06月 (6)
2017年05月 (1)
2017年04月 (2)
2017年03月 (1)
2017年02月 (8)
2017年01月 (6)
2016年12月 (12)
2016年11月 (6)
2016年10月 (11)
2016年09月 (9)
2016年08月 (19)
2015年07月 (2)
2015年05月 (2)
2015年04月 (5)
2015年03月 (2)
2015年02月 (5)
2014年12月 (7)
2014年10月 (6)
2014年09月 (5)
2014年08月 (6)
2014年07月 (6)
2014年06月 (4)
2014年04月 (1)
+ カテゴリ +
ショールーム日記(120)
スタッフのオススメ情報(183)
お知らせ(49)
イベント・キャンペーン(107)
メンテナンスTips(220)
プライベートダイアリー(246)
プジョーについて(12)
オーナー様ご紹介(13)
シトロエンについて(2)
未分類(2)
+ カウンター +
+ 記事検索 +
検索語句
+ タグ +
プジョー
ホワイトハウス
308
208
RCZ
508
限定
試乗
ドライブ
ライオン
雨
2008
スタッドレス
セール
認定中古車
故障
5008
整備
正月
中古車
エアコン
お得
カスタマイズ
グッズ
USB
GTi
メンテナンス
決算
決算セール
音楽
+ その他機能 +
ゲストブック
ブラウザのお気に入りに追加
ブログ購読
このブログが更新されたらメールが届きます。
メールアドレスを入力してください。
Prv
Next
Home
話題の EZDOME HOUSE
0
アシスタント川邊です!
最近、ニュースや新聞等で多く取り上げられている
EZDOME HOUSE
についてご紹介いたします。
近頃、ニュース等でご周知のとおり、新型コロナウイルスの第3波が始まりつつあります。
そんな中、インフルエンザのシーズンも始まるということで医療施設においては、院内感染を含めた医療崩壊をいかに防ぐか、ということが重要になってきます。
EZDOME HOUSEは、簡易診察室や、発熱外来、PCR検査部屋や隔離室といった使い方で、医療施設などで活躍中しております!
☆EZDOME HOUSEの特徴☆
●短納期でかつDIYで組み立てができる
⇒医療目的のプレハブなどは納期3週間~一か月かかりますが、EZドームは10日前後です。
しかもDIYなので、工事業者の手配不要です。
●医療施設向けのオプション多数
⇒ストレッチャーの出入りがしやすくなる大型ドア、換気ユニットなどございます。
●省スペースで設置可能
⇒駐車場1.5台分のスペースがあれば設置可能です。
●今なら導入に対して助成金が出る
⇒先述の通り、愛知県なら最大200万円の助成金対象です。
※【助成金】県により内容は異なります。
愛知県の場合はコチラ↓↓
助成金について
医療機関はもちろんですが、テレワークなどでご利用頂く為にご自宅やお庭への設置も可能です(^^)
当店にて【EZDOME HOUSE】を展示しておりますので、是非ご来店くださいませ♪
詳しくは、こちらのホームページをご覧下さいませ↓↓
EZDOME HOUSEホームページ
2020年11月14日 03:52 |
スタッフのオススメ情報
話題の EZDOME HOUSE
0
アシスタント川邊です!
最近、ニュースや新聞等で多く取り上げられている
EZDOME HOUSE
についてご紹介いたします。
近頃、ニュース等でご周知のとおり、新型コロナウイルスの第3波が始まりつつあります。
そんな中、インフルエンザのシーズンも始まるということで医療施設においては、院内感染を含めた医療崩壊をいかに防ぐか、ということが重要になってきます。
EZDOME HOUSEは、簡易診察室や、発熱外来、PCR検査部屋や隔離室といった使い方で、医療施設などで活躍中しております!
☆EZDOME HOUSEの特徴☆
●短納期でかつDIYで組み立てができる
⇒医療目的のプレハブなどは納期3週間~一か月かかりますが、EZドームは10日前後です。
しかもDIYなので、工事業者の手配不要です。
●医療施設向けのオプション多数
⇒ストレッチャーの出入りがしやすくなる大型ドア、換気ユニットなどございます。
●省スペースで設置可能
⇒駐車場1.5台分のスペースがあれば設置可能です。
●今なら導入に対して助成金が出る
⇒先述の通り、愛知県なら最大200万円の助成金対象です。
※【助成金】県により内容は異なります。
愛知県の場合はコチラ↓↓
助成金について
医療機関はもちろんですが、テレワークなどでご利用頂く為にご自宅やお庭への設置も可能です(^^)
当店にて【EZDOME HOUSE】を展示しておりますので、是非ご来店くださいませ♪
詳しくは、こちらのホームページをご覧下さいませ↓↓
EZDOME HOUSEホームページ
衝動買いです
0
皆さん今日はプジョーシトロエン一宮 北惠ですm(__)m
8月のブログで少しお話ししたサングラス衝動買いのお話させてくださいm(__)m
最初に購入した初めてのオークリーのサンクス(ツール・ド・フランス限定モデル)に傷が目立つ様になっので買い換えました(^-^)
でっ、購入したのがジョーブレーカーモデルと言ってフレームの上下共に枠になっているもので、比較的レンズ交換が楽なタイプです。
前にお話したことのある、2020東京オリンピック記念モデルの物も所有していますが、チャリンコで使用するには余り向いてないのが、レンズ(プリズムロード)の違いで、初めてのオークリーとジョーブレーカーモデルの共通点はチャリンコでの走行に特化したものだと思います、目が凄く楽ですよ(^-^)
その後、三重のJD長島というアウトレットのオークリー専門店で見つけたのが4枚目のサングラスです、車の運転用に1本欲しかったので探していたのですが、ネットショッピングなどで、見ていたレーダーロック(前記オリンピック記念同タイプ)カーボン調フレームの物に心引かれていたのですが、実際手にして試着したときに何だか違う気がして色々見ていて、4枚目のサングラス購入しました、決めては偏光レンズで、車のフロントガラスに映る吹き出し口なども見えにくくなり運転も楽ですよ。
後はレンズの交換も簡単には出来る事でした、別途購入になりますが、プリズムロードレンズに交換すると、使用の用途も増えるかと安易な考えで購入しました(^-^)
毎度のチャリンコネタで申し訳ありませんが、またお付き合い下さい。
宜しくお願い致しますm(__)m
2020年11月12日 09:52 |
プライベートダイアリー
衝動買いです
0
皆さん今日はプジョーシトロエン一宮 北惠ですm(__)m
8月のブログで少しお話ししたサングラス衝動買いのお話させてくださいm(__)m
最初に購入した初めてのオークリーのサンクス(ツール・ド・フランス限定モデル)に傷が目立つ様になっので買い換えました(^-^)
でっ、購入したのがジョーブレーカーモデルと言ってフレームの上下共に枠になっているもので、比較的レンズ交換が楽なタイプです。
前にお話したことのある、2020東京オリンピック記念モデルの物も所有していますが、チャリンコで使用するには余り向いてないのが、レンズ(プリズムロード)の違いで、初めてのオークリーとジョーブレーカーモデルの共通点はチャリンコでの走行に特化したものだと思います、目が凄く楽ですよ(^-^)
その後、三重のJD長島というアウトレットのオークリー専門店で見つけたのが4枚目のサングラスです、車の運転用に1本欲しかったので探していたのですが、ネットショッピングなどで、見ていたレーダーロック(前記オリンピック記念同タイプ)カーボン調フレームの物に心引かれていたのですが、実際手にして試着したときに何だか違う気がして色々見ていて、4枚目のサングラス購入しました、決めては偏光レンズで、車のフロントガラスに映る吹き出し口なども見えにくくなり運転も楽ですよ。
後はレンズの交換も簡単には出来る事でした、別途購入になりますが、プリズムロードレンズに交換すると、使用の用途も増えるかと安易な考えで購入しました(^-^)
毎度のチャリンコネタで申し訳ありませんが、またお付き合い下さい。
宜しくお願い致しますm(__)m
エアコンフィルター
0
いつも大変お世話になっております。
サービスの青木です。
上の写真はエアコンフィルターです。
上側は未使用のもの下側は使用後のものです。
虫等がついて、カビが発生したりと、健康上、良くないです、もし、過去一年に交換した覚えがないようでしたら、点検やお車の整備などで当店をご利用されるときなどに一緒に交換されることをおすすめします。
2020年11月7日 03:55 |
スタッフのオススメ情報
エアコンフィルター
0
いつも大変お世話になっております。
サービスの青木です。
上の写真はエアコンフィルターです。
上側は未使用のもの下側は使用後のものです。
虫等がついて、カビが発生したりと、健康上、良くないです、もし、過去一年に交換した覚えがないようでしたら、点検やお車の整備などで当店をご利用されるときなどに一緒に交換されることをおすすめします。
ブレーキスイッチ
0
こんにちは、山本です。
今回はブレーキスイッチについてです。
この部品が何をしているかというと
ブレーキペダルを踏んでいるかどうかを機械的に判断し信号を送っています。
ブレーキランプが光るのもこれがあるためで
重要な部品となっています。
2020年11月2日 05:17 |
メンテナンスTips
ブレーキスイッチ
0
こんにちは、山本です。
今回はブレーキスイッチについてです。
この部品が何をしているかというと
ブレーキペダルを踏んでいるかどうかを機械的に判断し信号を送っています。
ブレーキランプが光るのもこれがあるためで
重要な部品となっています。
安全第一で
0
最近寒くなりましたねぇ。
サービス田中です。
今日は、ブレーキについてお話をさせて頂きたいと思います。
走るとくれば...止まる。
そう!!この止まるが大切なんです。
危険回避で一番大切なことが止まること、その役目をはたすブレーキパッド、ブレーキディスクローター。
写真のように減ってしまっていると、いつ制動力が無くなるかわかりません。
当社では点検時ブレーキの残量確認、交換の提案をさせて頂いております。
安心して走ることが大切ですね。
2020年10月28日 15:52 |
メンテナンスTips
安全第一で
0
最近寒くなりましたねぇ。
サービス田中です。
今日は、ブレーキについてお話をさせて頂きたいと思います。
走るとくれば...止まる。
そう!!この止まるが大切なんです。
危険回避で一番大切なことが止まること、その役目をはたすブレーキパッド、ブレーキディスクローター。
写真のように減ってしまっていると、いつ制動力が無くなるかわかりません。
当社では点検時ブレーキの残量確認、交換の提案をさせて頂いております。
安心して走ることが大切ですね。
Prv
Next
Home