• プロフィール2に写真を追加してください。
  • プロフィール3に写真を追加してください。
我が相棒 シトロエン グランドC4ピカソ のメンテナンス情報を中心に、日常生活での出来事や想ったことを気ままに不定期(ここ重要/笑)に記していこうとおもってます。過去デ-タにはBMW525iTouring(E39)、PEUGEOT607や406のものもあります。BMWで検索して来られた方、記事が非該当の場合はごめんなさいm(_ _)m
witten by ma-don
世界中
うんうんする
5


入庫していたのは当然知っていたのですが、まさか自分の車になることになろうとは。。。

まだ内外装手つかず。
格安購入のため、おそらく外装磨き&ル-ムクリ-ニングは私自身が作業することになるでしょう。
もちろん洗車もね。

汚れてはいる物の大切に扱われてきたことが解る個体。
記録簿もしっかりあり、灯火類の曇りも目立った傷や凹みもありません。
なによりも驚いたことに、BMWの弱点であるウインドウモ-ルが綺麗な状態。これは奇跡に近いです。
自分の車になるわけですから、しっかりと保護処置を施す予定です。もちろん自分で(笑)。

少しずつ作業をアップしていくつもりです。

IMG_0686.jpg
IMG_0687.jpg
IMG_0690.jpg

この記事へのトラックバックURL
https://carcle.jp/TrackBack.ashx?TR=CRAIywsKb4hDDyfs%2fQWB5A%3d%3d




witten by ma-don
世界中
うんうんする
0


 ここのところ更新しておりませんでしたけど、それにはちょっとした理由がありまして。

実は我が家の607が非常に調子が悪く、だましだまし乗っている状態なんです。

調子悪いのはエンジンヘッド周りからのオイルもれ、冷却水ホ-ス劣化による冷却水漏れ、BSIユニットの
故障による異常動作の数々。

10万キロが目処だとは言われてはいたんですが、現在9万6千+。
皮肉にも寿命の原因となるであろうとされていたATは、すこぶる良好。

現在圧力がかかると冷却水漏れがおきるため、ラジエタ-キャップを外して茶こしを置いています(苦笑)。
したがって、ヒ-タ-の効きが悪い悪い。

BSIの異常信号発生がこれまた怖く、走行中にいきなりロック解除したり、ワイパ-&ウオッシャ-が作動したり、トランクが開いてしまったり。

非常に緊張感があり、疲れる車になってしまっています。

と、言うことで買い換えることとなりました。
が、予算お大きくくめる訳ではないので、あれこれ資金繰りや車種選択や調査に翻弄されていたんです。

資金繰りが難航していることを店長に相談したら、なんと会長が仕入れてこれから商品化してオ-クション行きとなる予定だった車両を譲って頂けるように話し付けてくださいました。もちろん価格は公表できないレベルです(感謝感激)。

これから準備して、車検を取って乗り換えとなります。
607は移行できる部品を取って廃車となる予定。

がんばってくれた相棒に感謝です。

IMG_0739.jpg




witten by ma-don
世界中
うんうんする
10


 明けましておめでとうございます。

うちのPEUGEOT607は昨年末無事に?車検通すことができました。
整備作業中に色々問題が発覚し、いくつかはキャリ-オ-バ-しています(汗)。
しばらくはだましだまし乗るようですね(苦笑)。
欠品部品や国産代替え部品も見つからず状態がいよいよ出てきております。
はたしていつまで乗り続けることができますやら。。。。。


仕事は6日(水)からです。
週末までは色々とバタバタしているかもしれません。
それでも一応営業はしておりますので、ぜひお立ち寄りください。

今年もよろしくお願い申し上げます。

IMG_0662.jpg
IMG_0736.jpg
この記事へのトラックバックURL
https://carcle.jp/TrackBack.ashx?TR=Z1JA1m6M%2buhw5HNRYgqZHA%3d%3d




witten by ma-don
世界中
うんうんする
6


 車検整備中。
腕利きのメカさん&工場長により最高の整備を受けております。

IMG_0662.jpg













そして、その横のドックには。。。
感動の渋さ。
2代にわたり乗り継がれているとのこと。
しかも、新車購入からの。。。
一度は憧れたことのある車です。

IMG_0663.jpg
この記事へのトラックバックURL
https://carcle.jp/TrackBack.ashx?TR=hCyzdo8BKbysq5FLMvDrXw%3d%3d




witten by ma-don
世界中
うんうんする
0


 BMW320si。
世界2600台限定生産。
日本には正規販売されず。

見つけてきましたようちの社長(笑)。
本日展示準備完了。





BMW320si.png
この記事へのトラックバックURL
https://carcle.jp/TrackBack.ashx?TR=cn0SIJihV9yBb%2b2Z62LyIw%3d%3d




プロフィール
ma-don
ma-don
シトロエングランドC4ピカソに乗り始めました。フランス車生活復活です。
愛車情報
カーとも
参加グループ
広告
カウンター
Counter
2025年4月
1
赤口
2
先勝
3
友引
4
先負
5
仏滅
6
大安
7
赤口
8
先勝
9
友引
10
先負
11
仏滅
12
大安
13
赤口
14
先勝
15
友引
16
先負
17
仏滅
18
大安
19
赤口
20
先勝
21
友引
22
先負
23
仏滅
24
大安
25
赤口
26
先勝
27
友引
28
仏滅
29
大安
30
赤口
新着記事
記事検索
検索語句
カテゴリ
最近のコメント
最近のトラックバック
タグ
アーカイブ
2025年04月 (1)
2018年04月 (2)
2017年12月 (1)
2017年11月 (1)
2017年10月 (2)
2017年09月 (1)
2017年02月 (2)
2017年01月 (2)
2016年12月 (2)
2016年11月 (5)
2016年09月 (1)
2016年08月 (1)
2016年05月 (1)
2016年04月 (4)
2016年03月 (3)
2016年02月 (3)
2016年01月 (1)
2015年12月 (2)
2015年08月 (3)
2015年07月 (3)
2015年06月 (1)
2015年05月 (3)
2015年04月 (4)
2015年03月 (9)
2015年01月 (4)
2014年12月 (1)
2014年11月 (2)
2014年10月 (1)
2014年09月 (3)
2014年08月 (1)
2014年07月 (7)
2014年06月 (9)
2014年05月 (14)
2014年04月 (16)
2014年03月 (8)
2014年02月 (3)
2014年01月 (1)
2013年12月 (2)
2013年10月 (1)
2013年09月 (2)
2013年07月 (6)
2013年06月 (6)
2013年05月 (6)
2013年03月 (8)
2013年02月 (1)
2013年01月 (3)
2012年12月 (5)
2012年11月 (19)
2012年10月 (24)
2012年09月 (11)
2012年08月 (4)
2012年07月 (9)
2012年05月 (2)
2012年04月 (1)
2012年03月 (6)
2012年02月 (5)
2012年01月 (5)
2011年12月 (2)
2011年11月 (4)
2011年10月 (3)
2011年09月 (4)
2011年08月 (7)
2011年07月 (13)
2011年06月 (2)
2011年05月 (4)
2011年04月 (1)
2011年03月 (1)
2011年02月 (4)
2011年01月 (5)
2010年12月 (7)
2010年11月 (7)
2010年10月 (8)
2010年09月 (4)
2010年08月 (1)
2010年07月 (7)
2010年06月 (3)
2010年05月 (6)
2010年04月 (6)
2010年03月 (14)
2010年02月 (7)
2010年01月 (7)
2009年12月 (7)
2009年11月 (5)
2009年10月 (16)
2009年09月 (3)
2009年08月 (6)
2009年07月 (3)
2009年06月 (10)
2009年05月 (16)
2009年04月 (13)
2009年03月 (2)
2009年02月 (1)
2009年01月 (7)
2008年12月 (7)
2008年11月 (13)
2008年10月 (8)
2008年09月 (3)
2008年08月 (11)
2008年07月 (7)
2008年06月 (9)
2008年05月 (6)
2008年04月 (3)
2008年03月 (8)
2008年02月 (4)
2008年01月 (10)
2007年12月 (7)
2007年11月 (7)
2007年10月 (13)
2007年09月 (11)
2007年08月 (2)
2007年07月 (22)
2007年06月 (11)
その他機能
RSS 2.0 Feed
ゲストブック
ブラウザのお気に入りに追加

 
ブログ購読
このブログが更新されたらメールが届きます。
メールアドレスを入力してください。