|  |  | 6月15-16日に開催する「浅間ヒルクライム 2013」会場のレイアウトとかスタッフ配置等細かい打合せに行ってきました。 他の博物館イベントに比べたくさんのスタッフ(約80名)のサポートでイベントが成り立っています。
 数人の伝言ゲームでも誤解があるのに80名の意思統一をするのはとても大変です。
 でも、クルマ好きがスタッフに多いので本当に助かります。
 
 上:これがイベントの案内で、まだ募集を受け付けています。
 http://www.asama-hillclimb.com/
 興味のある方はぜひ、参加してください。
 それと見学も大歓迎、、ヒルクライムはもちろん、スペシャルステージ、ジムカーナもやりますよ。
 なんと、フォーミュラカーも走りますから、、、。
 
 中:この地点がヒルクライムのスタート地点、標高約1,000m。
 ここから約7kmほど登ります。
 
 下:登った先のゴール地点の標高は2,000m、標高差1,000mを7kmで駆け上るのでかなりハード、それにコーナーだらけ。
 新緑のヒルクライム、楽しいですよ。
 
 今回はムゼオ チンクエチェント レーシング チーム(mCrt)のドライバー、福山英朗、檜井保孝両氏を始め、プロのレーシングドライバーも参加してくれてプロの技も見せてくれます。
 お楽しみに、、、。
 
 記事 代表 kingpin
 
 
 |