アルファロメオ・フィアット・アバルト中川 アルファロメオ・フィアット・アバルト春日井 カーくるブログ
名古屋地区のアルファロメオ・フィアット・アバルト正規ディーラー「アルファロメオ中川・フィアット中川・アバルト中川」「アルファロメオ春日井・フィアット春日井・アバルト春日井」のカーくるブログページです。
Next
Prv
Home
2022年11月7日
『今、この時』 を、アルファ ロメオの車とともに!!
witten by フィアット・アルファロメオ中川
0
こんにちは。
アルファ ロメオ中川の北村です。
ショールームから見える秋空、、
高く晴れた青空、空気が澄みわたっていて、見ているだけで心が和みます。(*´▽`*)
太陽の光が溢れる青空、自然を眺めていると、脳内のセロトニン分泌量がアップ♪
幸せホルモンである 『セロトニン』 が増えることで、ストレス緩和、アンチエイジング効果等、体にとって良いコトづくし。。
深呼吸は、酸素がカラダ中に届けられるのと同時に、副交感神経が刺激され、セロトニンが生成されるんです!!
忙しい毎日、ちょっと立ち止まり、深呼吸して、心をリラックスすることも大事!!
毎日のあらゆる瞬間を楽しんで、、
自分が楽しんでいることを感じられるそんな生き方、(*^ワ^*)
【今、この時】を生き、ちょっとしたことから、大きな喜びを作ってみませんか?
アルファ ロメオは、快適でラグジュアリーな空間を演出し、
少し贅沢な時間を味わわせてくれる車💛
人間工学に基づいたデザイン設計により、
長時間のドライブにも耐えうる乗り心地の良さが魅力。
ラグジュアリーなコックピットのような運転席から、
手の届く範囲にボタンが配置され、
デザイン性と走りに特化した機能性を重視。
上品で高級感あるレザーシート、、
随所にあしらわれたアルミニウムパネルとのコントラスト♪♪
センス良すぎです!!(*´з`)
自分の好きな事をしている時って、究極のやすらぎを得られ、幸せを感じたりします。
ジュリアやステルヴィオは、そんな幸せを感じさせてくれる車💛
そこに車が在るだけで、テンションが上がったり、乗った時の想像が膨らんだり。( ´ー`)...
まずは、圧倒的な存在感を感じる外観のカッコ良さ。
目をそらすことができないほど、魅入ってしまうその色気のあるボディラインと、スポーティなアピアランス(見た目)。
堂々とした外観からは自信の表れすら感じます。。
乗った瞬間、自分は特別だと思いこませてくれる、自信がみなぎってくる、そんな感じ。。
細部にわたって、技術的に真摯に作り上げられたこだわりのデザイン、、上手く言えないけど ”パッション” を感じたりします。
革新的なエンジン、
走りの安定性を実現した50:50の前後重量配分、
独創的技術、
優れたパワーウェイトレシオ、
洗練されたイタリアンデザイン、
そんな5つの定義がつまった車です。
人の五感を刺激するジュリアとステルヴィオ♪
是非、見にきてください!
アルファ ロメオは、こだわりがいっぱい♪♪
ひと目でアルファ ロメオとわかるスタイリング
エレガントで優美な外観
妖艶なインテリア
刺激的なドライブフィール
力強い走り
極めて俊敏ハンドリング
乗り続けるうちに、魅了されるそんな車です!
アルファといえば、インパクトの強いエンブレム。
一度見たら忘れない、そんな印象的なデザイン。
エンブレムは、赤い十字架 ♰ と大蛇 🐍 により、ミラノ市章とヴィスコンティ家の紋章を表しています。
その時々の情勢にあったデザイン、
くぅぅ、、(≧▽≦)、、、やっぱ、洗練されてます。。
ただカッコイイだけじゃなく、
洗練されたお洒落でスタイリッシュでありながら、
細部までこだわっているジュリアとステルヴィオ。。
ジュリアもステルヴィオも、ネーミングセンスがお洒落。。
イタリア語で「若々しい」を意味するジュリア。
シェイクスピアの悲劇 『ロミオとジュリエット』
にヒントを得て、付けられた名前。
ステルヴィオの名の由来はイタリア北部、アルプスにある峠
「イタリア北部にある峠道「Passo dello Stelvio
(パッソ・デッロ・ステルヴィオ)」=「ステルヴィオ峠」
が名前の由来。
標高は2760m、舗装された峠道としてはアルプスで2番目に高く、短い直線とヘアピンの連続の区間が多く、
うまく走らせるのが難しいチャレンジングな区間なんです。。ヽ(#゚Д゚)ノ
そんな峠道でも、ハンドリングがクイック。。
重心が低く抑えられているので、操作中に手を持ち替える必要がほとんど必要ない、、
峠越えもたやすい走りと操作性のよさをアピールするために名付けられたのだとか、、ネーミングセンスすらお洒落です!!
シンプルなのに、洗練されていて、
どこか高級感や上品さが醸し出されてるインテリア・・・。。。
乗った時にわかりますが、
座席シートサイドに張り出したランバーサポート。。
これにより、よりシートに固定され、
安定した走りを体感できます。。
コーナリング時の横からかかる ”G” に即座に対応します!!
ドライブポジションにプラスする形で、
情熱的な走りを演出しています。
手の届く範囲に、ボタンが配置され、
デザイン性と走りに特化した機能性を重視してます。
ちなみに、、6WAYパワーシートで、シートヒーターも完備。。
パワーシートにスライドアウェイ機能がついていて、降りる時にはシートが後ろにずれ、乗り降りラクチン♪
水平基調のブレーキランプは、LEDを採用。
テールランプ両端とバンパーの間にある切れ込みは、風洞実験から生まれたデザインで、空気抵抗軽減させる効果があるようです。。
しなやかな野生動物のまなざしのような、夜間の視認性にも優れたシャープなフォルムのバイキセノンヘッドライト♪
フロントの印象がぐっと引き締まっています。
運転メーターは視認性を重視したアナログ2連式を採用。
フル液晶化の車種が多い中、あえてアナログ式を採用するなんて、、車に対する強いこだわりを感じる部分です。。
トレンドのデジタルデザインで勝負するのではなく、素材の良さを活かした古き良き内装デザインで勝負している感じ、、素敵すぎます!!
何気ないことですが、その一つ一つのこだわりが形となって、魅入ってしまうほどの存在感を放っています!
是非、細部へのこだわり、その目で確かめて下さい!
光や太陽の当たり方によって、
違う表情をみせてくれる色に目を奪われます。。(●^o^●)
優雅な気高さを感じたり、神々しいまでの存在感を放ったり、、
まるで車が、TPOに合わせて変化してくれているような感じ♪
色は、
アルファホワイト、アルファレッド、ヴェスヴィオグレー、
ブルカノブラック、アノダイズドブルー(Tiのみ採用)
及びミザーノブルー(ステルヴィオはガソリン車のみ、
ジュリアはベローチェのみ採用)から選べます。
内装のスポーツレザーシートにより、
大人でシックな空間になっています。
シートの色は、黒(ブラック)と赤(レッド)、『Ti』 は、黒(ブラック)とタンカラー。。
ボディーカラーにより、内装カラーが異なります。
豊富なカラーバリエーションで、是非、自分にとってのこだわりカラーを探してみませんか?
琴線に触れるその美しいデザイン、甘美なエンジン、走りの爽快感。
自然と笑顔があふれてしまう、、、マイナスイオンを浴びているかのような癒しのくつろぎ車空間、、(❁´ω`❁) ✧٩(ˊωˋ*)و✧
アルファ ロメオは、熱狂的なファン 「アルフィスタ」 を生み出すほど、 「ハマる人はハマる世界」 車がいっぱい♪♪
乗った瞬間、アルファ ロメオの魅力の沼に浸って、抜け出せなくなってしまう、、☆.。.:*(嬉´Д`嬉).。.:*☆
未知数のアルファ ロメオ魅力を、是非、体感して下さい!!
ご来店、お待ちしてまーーーす!!!
ではまた次回、お元気でお会いしましょう!
皆さん、良い1日を!!(^O^)/
Prv
Next
Home
メンバー
フィアット・アルファロメオ中川さん
イマエダグループさん
フィアット・アルファロメオ春日井さん
もっと見る
新着BLOG
ALFA ROMEO『TONA... (5/3)
『FIAT価格改定』のお知らせ... (5/3)
スタッフブログ (5/2)
TREASURE TIME W... (4/28)
『4/29(火)』祝日ですが、... (4/25)
FIAT『600Hybridカ... (4/25)
G.W.休業のお知らせ (4/21)
G.W.休業のお知らせ (4/21)
アルファ ロメオ純正クーラーボ... (4/20)
『いろいろドブロプレゼントキャ... (4/19)
記事検索
検索語句
カウンター