• プロフィール2に写真を追加してください。
  • プロフィール3に写真を追加してください。
カーくる編集部的に目に止まったプレスリリースを車好きな皆さんと共有するコーナーです
witten by カーくる編集部プレスリリース
世界中
うんうんする
8


 ケータハムカーズ・ジャパンは、2021年9月23日19時より全国の正規販売代理店に於いて、SEVEN 170の販売を開始すると発表した。

1-768x512.jpg


英国ケータハムカーズは、2021年9月23日にケータハム史上最軽量の量産車であるSEVEN 170を発表。
 
ケータハムカーズ・ジャパン(エスシーアイ株式会社)の親会社であり、日本に本社を置く自動車グループであるVT ホールディングス株式会社は2021年4月1日にCaterham Cars Group Limited 社の株式を取得し連結子会社化、その後最初に発売されるモデルとなるSEVEN 170は、2014年12月に発売され大成功を収めたSEVEN 160の後継モデルとなり、日本の軽自動車の規格に準拠。
SEVEN 170は、現在生産されているケータハムブランドの最軽量モデルを表すだけでなく、全幅が1470mmとなり現行販売モデルよりも105mm狭く最小のセブンでもある。

13-400x600.jpg12-400x600.jpg
10-400x600.jpg11-400x600.jpg
 

初期セブンのパイオニア精神を忠実に守り、「簡素化と軽量化」を実現するため、SEVEN 170の車両重量(オプション装備による最軽量乾燥重量)は440kgと軽量に仕上がっている。
スズキ製660ccターボチャージャー付きエンジンは62.6kW(85ps)のパワーと116Nm(11.8kgf/m)のトルク発生によりパワーウエイトレシオは193ps/tとなり、155/65R14のタイヤとライブリアアクスルサスペンションが組み合わされる。

SEVEN 170は、前モデルのSEVEN 160にはなかったいくつかの新機能である新しいアロイホイール/リアLEDライト/新ストライプデザインが含まれ、ロード志向のSとサーキット志向のRの2つのモデルから選択できるようになった。

170Sはよりロード志向のドライバー向けに、5速ギアボックス、ロードサスペンションパック、14インチ Juno シルバーアロイ & ポリッシュドリップ + Avon ZT7 タイヤ、フルウインドスクリーン・ソフトトップ&ドア(エアロスクリーンは付属しません)、ブラックレザーシート、Momoステアリングホイールが標準装備となる。
 
170Rは前モデルのSEVEN 160では選択できなかった追加バリエーションとなり、5速ギアボックス、スポーツサスペンションパック、14インチ Juno ブラックアロイ & ポリッシュドリップ + Avon ZT7 タイヤ、コンポジットレースシート、4点式レースハーネス(車載)、LSD、Momoステアリングホイール、カーボンダッシュボードが標準装備となる。

 
6-600x400.jpg

8-600x400.jpg


車両本体価格 (消費税10%込)
 
SEVEN 170S:5,390,000円
SEVEN 170R:5,610,000円


広告
メンバー
関連グループ
2025年4月
1
赤口
2
先勝
3
友引
4
先負
5
仏滅
6
大安
7
赤口
8
先勝
9
友引
10
先負
11
仏滅
12
大安
13
赤口
14
先勝
15
友引
16
先負
17
仏滅
18
大安
19
赤口
20
先勝
21
友引
22
先負
23
仏滅
24
大安
25
赤口
26
先勝
27
友引
28
仏滅
29
大安
30
赤口
記事検索
検索語句