• プロフィール2に写真を追加してください。
  • プロフィール3に写真を追加してください。

イタリアデザインは秀逸ですね★ワンコは柴犬が世界一!!ピンとたった耳、巻いた尻尾★

何だかんだ言っても、結局は美味しい食事と美味しいお酒・・・があればいい
witten by トリトン
世界中
うんうんする
0


2011101013580000.jpg
2011101013580001.jpg
2011101013590000.jpg
2011101015200000.jpg

今日は久しぶりにう~ち(妻)の実家の勝川に行ってきました

3103号は高速走行の後に不具合が出る事が多かった為、試運転も兼ねてのお出掛けです

片道21㎞程ですから様子見にはちょうど良い距離です!

う~ちの実家に着いてまずはみん☆みゅうの散歩

するとこんな看板が…


【勝川馬之塔(かちがわおまんとう)】


このお祭りは標具(ダシ)と呼ばれる札や御幣を立て、豪華な馬具で飾った馬を社寺へ奉献するもので、尾張・三河地方に古くから伝わる祭礼ですが、勝川では昭和36年の伊勢湾台風で途絶えていましたが平成元年に復活させたようです。

元々は農耕色が強いお祭りですが最近では住民の安全等を祈願して行われています。

勝川では、西・中・東と三頭の馬が手分けして町内を練り歩き、商店街で合流する頃が一番のハイライトだそうです。

わたしはその一頭がう~ちの実家前を通り過ぎるのを待ち公園で写真を撮影しました。

馬はサラブレットでは無い様でがっちりした体格でした。


ちょうどこの三連休は秋祭りがそこかしこで行われていたようですね。

偶然とはいえ良いものを見させていただきました。


あーっと!3103号快調です

この記事へのトラックバックURL
https://carcle.jp/TrackBack.ashx?TR=tPBkhQHp%2f5rujhwPyigW0g%3d%3d
いーさん on October 11, 2011  Tuesday [EDIT]
吹き出し
世界中
おはようございます。

この三連休は各地で大小のお祭りが模様されたようですね(^^)

素晴らしいお飾りを乗せた馬たちですね!
こうした素晴らしい行事を耐えさせずに次の世代へと引き継いで行って欲しいものです。
トリトン on October 11, 2011  Tuesday [EDIT]
吹き出し
世界中
こんばんは、いーさんさん。
いつもコメントありがとうございます。

いーさんさんのご町内でもお祭りだったようですね。
お疲れ様です!

近所でも探せばいろいろなお祭りがあるものですね!

有名どころのお祭りももちろんステキですが、こういったお祭りも大事ですよね!

本物のお馬さんを近くで見る機会が少なく、興奮しました!


うんうんする
0


コメントの投稿
お名前

URL

メール(※公開されません。コメントに返信があった時に通知します。)

パスワード(※コメントを修正・削除する時に必要です)

このコメントの公開レベル
答え=
※セッションが切れて計算結果が違うことがあります。その際は再度計算してご入力ください。



プロフィール
トリトン
トリトン
愛車はロッソコルサの348tbとアルファレッドの147TS改め限定車の147ドゥカティコルセ。愛犬は赤柴みんちゃんと黒柴みゅうちゃん。メインblogは→http://blogs.yahoo....
カウンター
Counter
愛車情報
カーとも
参加グループ
2025年5月
1
先勝
2
友引
3
先負
4
仏滅
5
大安
6
赤口
7
先勝
8
友引
9
先負
10
仏滅
11
大安
12
赤口
13
先勝
14
友引
15
先負
16
仏滅
17
大安
18
赤口
19
先勝
20
友引
21
先負
22
仏滅
23
大安
24
赤口
25
先勝
26
友引
27
大安
28
赤口
29
先勝
30
友引
31
先負
新着記事
記事検索
検索語句
カテゴリ
アーカイブ