
スペインでは結構時間があったので、愛車のキャプチャー(レンタル)でうろうろしてました。
ディーラーに行こう!ってなことになって、Googleセンセーで調べて来たのはPEUGEOTディーラー。

おおー!日本では見ない108!最近日本でも出た3008の流れを汲んだデザインは、高級感ある!IQベースのアストン、シグネットみたいな凝縮感。カタマリ感がイイ。
これは日本でも売ったらいいんじゃない~?と思うのですが。
てなわけで、お店の人にカタコト英語で写真撮っていいすかー?って聞いても、英語全然通じない。ま、我々の拙い英語だったせいもあるかも知れないけど。でもどうにかマネージャークラスの人間が出てきて、聞いたけど、写真はNGだと。しょんぼり。でもそこを何とかってお願いしたら、しぶしぶOKって。
向こうは購入するつもりの無い人は行くような所ではないのかな?グッズ販売とかも期待して行ったのに、何も無かった。うーん、オアサンの景品GETならず。

3008にはこちらも力入れてるご様子。でも。
ん!?これカングー?とおもいきや、Partner Tepeeっていうカングー対抗馬なんですね。OEMかってくらい、カングーに似てた。
でも、、
なぜか5008って看板がぶら下がってた。おーい店員さん、これ絶対違うやろー。
とは言わず、特に収穫無しですごすごと退散。108が見れたのは良かった^^あれはいい。