初詣から帰ってくると午後から雪になりました。
夜明けに出かけて良かった(^^) 。
元旦にお年玉(初荷?)でカーくるカレンダーが届いていました。今年は my Alpine A610 のイチョウ写真が採用されていて嬉しいことが元旦から続きます。
積もるかと思う程雪が続いているなかでお雑煮(+焼き豆腐入り)食べながら録画しておいて雅楽を見て(聞いて)お正月らしくお屠蘇。


夜は冷え込んでました。
ウィーンフィルのニューイヤーコンサートの最後の美しく青きドナウとラデツキ行進曲を見ながら(聞きながら)、ズーベン・メータさん老けたな〜って。それでも観客の手拍子を煽る指揮振りは若い頃の情熱溢れる姿を思い出しました。
明け方冷えたな〜と朝起きると、車は凍りついています。
ワックスでルーフの玉になった水玉がそのまま膨らんだまま凍っています。
テールスポイラーの上の氷も驚く程。
