フィアット/アバルト/アルファロメオ 名東 カーくるブログ
Next
Prv
Home
2022年4月25日
スタッフブログ
witten by フィアットアバルトアルファロメオロメオ名東
0
フィアット500について⑥
カテゴリー
:
ショールームダイアリー
スタッフ
:
早田 彩乃 / ハヤタ アヤノ [セールススタッフ]
[2022/04/24]
みなさんこんにちは!
フィアットアバルト名東の早田です ^ ^
本日は
FIAT500の
走行性能
や
走り心地
ついてご紹介していきたいと思います😊
FIAT500cult には上の写真の通り、
1.2cult
と
twinAir cult
という2種類のお車がございます!
まずは
1.2cult
の走り心地についてご説明させていただきます。
1.2cult
は1.2ターボエンジン(直列4気筒のSOHCエンジン)を搭載しております。
日常的なドライブで多用する低加速域で、安定した走行性能を発揮してくれます🚗
特徴としては
・排気量1,240㏄
・安定感がある
・静かでクセのない走り
・価格が安い
・シティモードにすると、快適に走行が可能
が挙げられます!
運転があまり得意ではない方も安心してお乗りいただけると思います!
それに対し、
twinAir
は
直列2気筒ツインエアエンジン ターボ付き
SOHCマルチエアシステムを採用し、バブルリフトを電子制御しているものでございます。
特徴は
・排気量875㏄
・燃費がいい(19km/l)
・車体を前に押す力が強く、加速が早い
・高速での走りが安定(110‐120㎞域が得意)
・環境への配慮(CO2排出量の削減)
などが挙げられます!
少し癖があるので、初めは戸惑う方もいらっしゃるかもしれませんが、
車を操る楽しさを味わうことができるエンジンとなっております!
特にマニュアル車を所有されている方や運転が好きな方には、とても楽しく、面白い走りを体感していただけると思います!
1.2cult と twinAir の走りの違いについてご紹介いたしましたが、
こちらは文章をお読みいただくよりも、
実際に試乗して、ご自身で体感していただくのが1番だと思います!
今回のブログをご覧いただき、走り心地について少しでも気になった方は
ぜひ
名東店
までお問い合わせください😊
1.2clut も Twinair エンジンも試乗車のご用意ございますので、
どちらもご体感いただけます🌞
ご連絡お待ちしております!
ここまでご覧いただき、ありがとうございました🌹
|
スタッフブログ一覧へ
|
次へ
この記事へのトラックバックURL
https://carcle.jp/TrackBack.ashx?TR=jDS94y5gTQeAm7d6jbUkrA%3d%3d
comment (0)
trackback(0)
Prv
Next
Home
新着記事
スタッフブログ (5/25)
スタッフブログ (5/25)
スタッフブログ (5/17)
スタッフブログ (5/13)
スタッフブログ (5/9)
スタッフブログ (5/6)
スタッフブログ (4/30)
スタッフブログ (4/30)
スタッフブログ (4/30)
スタッフブログ (4/26)
記事検索
検索語句
カテゴリ
おすすめ情報(58)
お知らせ(91)
イベント(28)
キャンペーン(67)
オーナーズボイス(257)
ショールームダイアリー(718)
未分類(2)