フィアット/アバルト/アルファロメオ 名東 カーくるブログ
Next
Prv
Home
2022年5月24日
スタッフブログ
witten by フィアットアバルトアルファロメオロメオ名東
0
スピードリミッターについて
カテゴリー
:
ショールームダイアリー
スタッフ
:
早田 彩乃 / ハヤタ アヤノ [セールススタッフ]
[2022/05/23]
皆さんこんにちは!
名東店、早田です😊
500XCROSS と 500XSPORT に搭載されている、
スピードリミッター
、
クルーズコントロー
ル
、
ア
ダプティブクルーズコントロール
の設定方法について順にご紹介いたします!
本日は
スピードリミッター
の操作方法についてです!
まず、
スピードリミッター
とは
運転速度を制限もしくは制御するシステムのことです!
簡単に言うと、設定した速度以上のスピード出せない状態にするものです!
設定方法は
①上記写真の
オレンジ
の丸の部分を押す
すると、左の写真(下)のような画面が表示されます。
このボタンを押すことで、
スピードリミッターがスタンバイ状態、
つまり電源がオンになった状態になります。
(左の写真は100km/lの設定がしてある場合の画面です)
②速度を設定する
SET+ もしくは SETー のボタンを押して、
制限速度を設定していただきます。
長押しすると5km/lずつ変更ができます。
③RESボタンを押す
RESボタンを押すと、
スピードリミッターの記号が画面上で
緑色
に点灯し、
作動中である表示がされます。
以上の操作で
スピードリミッターが作動いたします!
(左の写真は100km/lの設定がしてある場合のお写真です)
*スピードリミッターをキャンセルしたい時
CANCボタンを押すと、システムが停止し、
画面上のスピードリミッターの表示の上に取り消し線が表示され、
その後
灰色
に点灯します。
この表示後は設定速度以上にスピードを出して
走行することが可能となります。
いかがでしたか?
画像での説明のため、わかりにくい部分もあるかと思います💦
何かお車の操作方法でわからない部分があれば、
お気軽に名東店までお問い合わせください!
次回は、
クルーズコントロー
ル
の操作方法についてご紹介いたします!
最後までご覧いただき、ありがとうございました🌼
|
スタッフブログ一覧へ
|
次へ
この記事へのトラックバックURL
https://carcle.jp/TrackBack.ashx?TR=Q6%2bWoPjRsD%2fiMBc6riAaHA%3d%3d
comment (0)
trackback(0)
Prv
Next
Home
新着記事
スタッフブログ (5/17)
スタッフブログ (5/13)
スタッフブログ (5/9)
スタッフブログ (5/6)
スタッフブログ (4/30)
スタッフブログ (4/30)
スタッフブログ (4/30)
スタッフブログ (4/26)
スタッフブログ (4/26)
スタッフブログ (4/26)
記事検索
検索語句
カテゴリ
おすすめ情報(58)
お知らせ(91)
イベント(28)
キャンペーン(67)
オーナーズボイス(257)
ショールームダイアリー(716)
未分類(2)