• プロフィール2に写真を追加してください。
  • プロフィール3に写真を追加してください。
愛車はフィアット・バルケッタ。
ブレーキ整備の特許技術SSBS(Super Stable Brake System)の普及に努めています。

カメラ片手にあちこち出かけ、好きな写真を撮ってます。
witten by topolino
世界中
うんうんする
0


パワースポットブームとなって久しい昨今、日本三大パワースポットというものがあることを最近知った。

1.富士山
2.分杭峠
3.聖域の岬

富士山がパワースポットの一つに入ることは知らなかった。
言われてみれば確かにそうかもしれない。
富士山は一度登ったので良しとする。
http://abarth.blog.ocn.ne.jp/bar/2006/08/post_c295.html

分杭峠は聞いた方があるかもしれない。
分杭峠は聞いたことがなくても、ゼロ磁場というキーワードは聞き覚えがあるかもしれない。
日本のど真ん中を貫く巨大断層地帯である中央構造線の真上に位置し、岩盤が押し合いへし合いやっている為に磁力の+と-が釣り合い、そこだけは磁場が無い状態であるゼロ磁場となっているとのことである。
自分も行ったことがあり、なんか寒いような暑いような変な感じがした覚えがある。
http://abarth.blog.ocn.ne.jp/bar/2010/08/post_8d9a.html

聖域の岬は知らなかった。
実は石川県を旅したときにすぐ近くまで行っていた。
なぜそのときに行かなかったんだー。
知らなかったとはいえ悔しい限りだ。
また行かなくては!!
http://abarth.blog.ocn.ne.jp/bar/2010/08/post_7807.html

株式会社Juuraへ

人気ブログランキングへ

この記事へのトラックバックURL
https://carcle.jp/TrackBack.ashx?TR=Lsjj4%2fOyieZQhoUiTBHJXQ%3d%3d
うんうんする
0


コメントの投稿
お名前

URL

メール(※公開されません。コメントに返信があった時に通知します。)

パスワード(※コメントを修正・削除する時に必要です)

このコメントの公開レベル
答え=
※セッションが切れて計算結果が違うことがあります。その際は再度計算してご入力ください。



愛車情報
プロフィール
topolino
topolino
ブレーキ整備の特許技術であるSSBS(Super Stable Brake System)に感銘を受け、2011年6月より今まで働いていた石油会社を辞め、株式会社Juura(かぶしきがいしゃじゅうら)...
2025年8月
1
先勝
2
友引
3
先負
4
仏滅
5
大安
6
赤口
7
先勝
8
友引
9
先負
10
仏滅
11
大安
12
赤口
13
先勝
14
友引
15
先負
16
仏滅
17
大安
18
赤口
19
先勝
20
友引
21
先負
22
仏滅
23
先勝
24
友引
25
先負
26
仏滅
27
大安
28
赤口
29
先勝
30
友引
31
先負
カーとも
参加グループ
広告
カウンター
Counter
リンク
新着記事
記事検索
検索語句
カテゴリ
最近のコメント
最近のトラックバック
タグ
アーカイブ
その他機能
RSS 2.0 Feed
ゲストブック
ブラウザのお気に入りに追加

 
ブログ購読
このブログが更新されたらメールが届きます。
メールアドレスを入力してください。
こんな機材で撮ってます