Alfa Spider のある暮らし
アルファロメオの妖艶な魅力!
アルファスパイダーに乗る快感!
そしてヌヴォラな輝きの優越感!
Prv
Next
Home
投稿日:2020/08/28 6:26:09
この記事はカーくる会員のみに公開されています。
投稿日:2020/08/19 3:08:58
この記事はカーとものカーともまで公開されています。
2020年8月15日
車検証入れ
witten by ハクナマタタ
15
ちょっと前に、とあるサイトで車検証入れを購入しました。
今更という感じもしますが、ずーっとあの分厚い車検証入れが気に入りませんでした。
実際に車検証やメンテナンスレコードを使うのは年に1回程度ですが、車検証入れは探せばあるもんですね。
右が今回購入した車検証入れです。左は今までのもので、分厚いのでいつもトランクに入れていました。
右はどうやら4C用のようですが、破格の値段でした。
スパイダーのグローブボックスにもジャストフィット!
そう、ここに入れたかったんですよね。
ささやかな満足感です(笑)。
この記事へのトラックバックURL
https://carcle.jp/TrackBack.ashx?TR=3MXwH9tsQmYOIfeXLiQ0pg%3d%3d
comment (0)
この記事はコメントの投稿を受け付けていません。
2020年6月26日
ブッソ V6 エンジンの歴史
witten by ハクナマタタ
24
アルファロメオ110周年記念
でアルファロメオ総選挙が開催されましたが、トップ20のブッソV6エンジンを搭載している車種を数えたら6台ありました。
この数字を多いと評価するのか、少ないと評価するのかは、ブッソV6エンジンに対する思い入れ度合いによりそうです。
個人的には、このトップ20に入っていないブッソV6搭載車がまだまだあるので、アルファロメオ・エンジン総選挙をしたらどうなるか、なんて妄想してみました。
でも、110年にわたる歴史の中で、このV6エンジンはアルファロメオを支えた名機であることに異論はないと思います。
110周年のオンラインコンテンツは、アルファロメオというブランドを多面的に評価しながら振り返っていますが、ブッソV6エンジンの歴史をまとめた動画を見つけましたので、貼り付けておきます。
8分程度ですので、時間のある方は見てね。(英語圏ではない人の英語のようです)
この記事へのトラックバックURL
https://carcle.jp/TrackBack.ashx?TR=d0rLtQ9yRcoEa5uOPeQimw%3d%3d
comment (0)
この記事はコメントの投稿を受け付けていません。
投稿日:2020/06/23 10:57:49
この記事はカーくる会員のみに公開されています。
Prv
Next
Home
プロフィール
ハクナマタタ
車全般好きですが、やはりイタリアはいいですね。
もっと見る
愛車情報
スパ
蘭ちゃん
グラプン
カウンター
<
2025年5月
>
日
月
火
水
木
金
土
1
先勝
2
友引
3
先負
4
仏滅
5
大安
6
赤口
7
先勝
8
友引
9
先負
10
仏滅
11
大安
12
赤口
13
先勝
14
友引
15
先負
16
仏滅
17
大安
18
赤口
19
先勝
20
友引
21
先負
22
仏滅
23
大安
24
赤口
25
先勝
26
友引
27
大安
28
赤口
29
先勝
30
友引
31
先負
新着記事
別れの季節 (3/31)
パンダで愛知県へ (2/26)
パンダのパンダ化計画その1(車... (1/25)
パンダがうちにやってきた! (1/19)
2025年元日ミーティング (1/2)
2025年1月1日は・・・ (12/27)
パンダで巡る北海道 (11/5)
アルファロメオ916のタイヤ事... (9/7)
リバイバルカフェ (8/19)
遭遇!その2 (8/10)
カテゴリ
Panda CROSS(3)
Spider(24)
Grande Punto(15)
Ypsilon(5)
車etc.(19)
拾いもの(1)
まいう~♪(3)
パーツレビュー(6)
想いで車(3)
Misc.(1)
カーとも
ESタケさん
mmmmkさん
シブネロさん
Komiさん
BlancGooさん
NAOさん
もっと見る
参加グループ
カーくるビジネスプランのご案内
カーくるフォトコンテスト「Cle-One-GrandPrix」
全国ヌヴォラ党
カーくるターンパイクサンデー
もっと見る