• プロフィール2に写真を追加してください。
  • プロフィール3に写真を追加してください。
趣味が高じてビルトインガレージの家に住むようになって早15年。今も愛車ビートを励みにエブリスタという小説投稿サイトに今泉慶というペンネームで小説を投稿し続けるオヤジです!!
witten by ビートマン
世界中
うんうんする
3


  よく思うんですが、ビートとS2000なんて低年式で多走行の車2台持ちより、この2台を下取りにして高年式で低走行のNDロードスターにでも換えた方が良いんじゃないかと。確かにその方が無難だし心配が少なくて済むのですが、MTRECとVTECという超刺激的なホンダのエンジンに味を占めてしまった身には余程どうしようもない問題が起きない限り、どうしてもビートとS2000を手放せなくなるのです。エンジンの回転フィールやサウンドのみならずエキゾーストノートもスタイリングもハンドリングもステアフィールもシフトフィールもコックピットもシートポジションも2台とも気に入っていることですし、ドライビングプレジャーという点で何物にも代えがたいものがありますから…。しかし、いつまでこの2台体制でいけるのか、いつまで調子よく走ってくれるのか、不安がないと言ったら嘘になります。ま、なるようになるしかないです。

IMG_20250125_131634.jpg
これビートのメーターです。独立してるんでこんな風に外せちゃいます。ビートがバイクっぽいと言われる所以の一つです。写真載せないとマイページの宣伝が出来ないので皆さんの目に留まると思って載せておきました。
うんうんする
3


「うんうん」した人
コメントの投稿
お名前

URL

メール(※公開されません。コメントに返信があった時に通知します。)

パスワード(※コメントを修正・削除する時に必要です)

このコメントの公開レベル
答え=
※セッションが切れて計算結果が違うことがあります。その際は再度計算してご入力ください。



プロフィール
ビートマン
ビートマン
スピード違反で何度も捕まった経験から抵触しない速度域でエンジンをぶんぶん回せてパワーを持て余すことなく使い切れて楽しめるスポーツカーを求めた結果、ホンダビートを選びました。予算の関係もありますが・・・...
愛車情報
カーとも
参加グループ
広告
カウンター
Counter
2025年4月
1
赤口
2
先勝
3
友引
4
先負
5
仏滅
6
大安
7
赤口
8
先勝
9
友引
10
先負
11
仏滅
12
大安
13
赤口
14
先勝
15
友引
16
先負
17
仏滅
18
大安
19
赤口
20
先勝
21
友引
22
先負
23
仏滅
24
大安
25
赤口
26
先勝
27
友引
28
仏滅
29
大安
30
赤口
新着記事
記事検索
検索語句
カテゴリ
最近のコメント
最近のトラックバック
タグ
アーカイブ
その他機能
RSS 2.0 Feed
ゲストブック
ブラウザのお気に入りに追加

 
ブログ購読
このブログが更新されたらメールが届きます。
メールアドレスを入力してください。