Alfa Spider のある暮らし
アルファロメオの妖艶な魅力!
アルファスパイダーに乗る快感!
そしてヌヴォラな輝きの優越感!
Next
Prv
Home
2025年8月20日
パンダのパワーアップ
witten by ハクナマタタ
11
うちのパンダくん、普通に走るには何も問題は無いのですが、いくらターボが付いているとはいえ900ccの小排気量ではトルク不足を感じることもしばしば。
ということで、パワーアップをすることにしました。
パワーアップの手段は色々ありますが、やはり簡易なECUチューニングをすることにしました。
そして、ツインエアのチューニングも色々なところから出ていますが、今回選択したのは
TEZZOのDTT
というECUチューニングです。
選択した理由は、ベースが
Digi-Tec
であり国内では20年位前からサービスを提供していること、15年位前にスパイダーもDigi-Tecのチューニングを施しており、その後問題は無かったこと、そしてTEZZOでキャンペーンを行っており込み込みで10万円を切る価格であったことです。
実は、TEZZOは知ってはいましたが訪れるのは今回が初めてで、事前予約でインストールしていただきました。
作業時間は数時間で完了。その間は近所で食事をしたりして過ごしました。
パンダのOBDⅡポートは運転席の左下にあり、ここからチューニングデータをインストールします。
さてどの程度パワーアップしたかですが、カタログ値で、最大トルクが145Nm→200Nm、最高出力が85ps→118psと結構パワーアップしています。
また、それぞれの性能曲線は以下のグラフの通りで、特にトルクについては5000回転くらいまでベースの145Nmを超えています。
インストール後に実際に運転してみて感じた事は、全体的にトルクアップが体感でき、特に高速巡行では100km/h時に6速でもトルク不足は感じませんでした。
また、スロコン的なチューニングもされているようで、今までの感覚でアクセルを踏むとタコメーターの針の跳ね上がりが鋭くなりました。
ただ、それに伴い燃費の方はちょっと不安です。
ということで、シフトは今までとは異なるギア選択が必要になり、最適な選択を模索するのも楽しいと感じた今日この頃です。
この記事へのトラックバックURL
https://carcle.jp/TrackBack.ashx?TR=7LWqKlWOBoXmhVD1mhuDMg%3d%3d
comment (0)
trackback(0)
Prv
Next
Home
プロフィール
ハクナマタタ
車全般好きですが、やはりイタリアはいいですね。
もっと見る
愛車情報
スパ
蘭ちゃん
グラプン
カウンター
<
2025年11月
>
日
月
火
水
木
金
土
1
友引
2
先負
3
仏滅
4
大安
5
赤口
6
先勝
7
友引
8
先負
9
仏滅
10
大安
11
赤口
12
先勝
13
友引
14
先負
15
仏滅
16
大安
17
赤口
18
先勝
19
友引
20
仏滅
21
大安
22
赤口
23
先勝
24
友引
25
先負
26
仏滅
27
大安
28
赤口
29
先勝
30
友引
新着記事
パンダのタイヤ交換 (10/23)
角丸四角を・・・ (9/23)
9月16日といえば (9/16)
パンダのパワーアップ (8/20)
年に一度の出会い (7/7)
アルファロメオ記念日 (6/24)
幌が開かない (5/24)
別れの季節 (3/31)
パンダで愛知県へ (2/26)
パンダのパンダ化計画その1(車... (1/25)
カテゴリ
Panda CROSS(6)
Spider(27)
Grande Punto(15)
Ypsilon(5)
車etc.(20)
拾いもの(1)
まいう~♪(3)
パーツレビュー(6)
想いで車(3)
Misc.(1)
カーとも
alfa860さん
Jさん
togさん
美あんこさん
gunghoさん
れっちりさん
もっと見る
参加グループ
カーくるフォトコンテスト「Cle-One-GrandPrix」
左ハンドル車 オーナーズ・クラブ
ミラフィオーリ 総合ポータルサイト
DS3友の会(笑)
もっと見る