他社で購入されたアルファロメオブレラのオーナー様より車検整備の依頼をいただきました。 続きを見る
こんにちはー!今日から半袖デビューのなんでも係です!暑くなってきたからタイヤ交換が続々と!やっと冬が終わって嬉しいです......
従来のMT仕様に加え、パドルシフト付きスポーツAT仕様もラインナップした、リアルクラッシックスポーツカーMorganPlus...
ルノーカングー新しいカングーにナビ移植の為取り外し!狭すぎて大変#ルノー#カングー
お台場へ朝ドライブです
UNLIMITEDPARTSSALESSforzaアバルト500・595(シリーズ3・4)カーボンプロファイルサイドスカート入...
2022年3月16日水曜日晴れおはようございます。今日の天気は”晴れ”です。最高気温は20℃、西南西の風2m/sと予想されてい...
この記事はカーくる会員のみに公開されています。
空輸中毎日ワクワクしてます♪ONLINESTORE:https://unlimited.shop-pro.jp/
先日、リペアしたドライビンググローブのご依頼者様からお礼のメッセージと愛車の写真を送って頂きました。ありがとうございました😊...
幸田deMIDNIGHTERS/KOTAdeMIDNIGHTERS#0プレ開催がとうとう今週末開催!主催者が言うのもなんです...
なんだか久しぶりのイベント関連のお話ですが、つい先日こちらのイベントのレポートを外車王さんで上げさせていただきました。ええ、...
DECATHLON自立式ドーム型テントのご紹介です! こちらの商品は軽量&ゆったりサイズで(サイドポーチ2つ)。インナーテント...
2022年3月15日火曜日晴れおはようございます。今日の天気は”くもり晴れ”です。最高気温は18℃、北西の風4m/s。警報・注...
Audi名古屋西です。本日のお写真はショールームで展示中のはAudiA4Avantです。ボディカラーは「クワンタムグレー」で...
PSAの診断機、DIAGBOXのアップデートを実施。V09.123のなりました、電圧計が表示されるようになりました。販売が決...
CLIO182の続きパワステポンプを組み付けるのにブラケットのカラーの位置が悪く取付できないのでブラケットを外してカラーを打...
車検整備中の595は下回りの高圧洗浄やブレーキフルード交換、キャリパークリーニングを実施。試運転でハンドルセンターずれがあっ...
c4PICASSOはエンジンチェックランプ点灯です。エラーから尿素関連なんですがやっぱりタンク本体が怪しい~国内在庫だけでも...
500はパンクにてご入庫です。ホイール損傷で自社の中古品にて対応。タイヤはSAVER4を4本新調して頂きました。お待たせ致し...
裏庭日記PANDA/QUBOがオイル交換入庫。いつもありがとうございます。
VolkswagenT6.1CALIFORNIABEACHの納車準備をしています。→More
OZラリーレーシング×ポールスター2...もっと見る#ラリーレーシング#ポールスター2#ホイール#アルミホイール#レーシング...
こちらでも何度か紹介している初代パンダ、つまり141と呼ばれるジョルジェット・ジウジアーロさんのデザインしたパンダの人気が再...
190Eヘッドオーバーホール完了#w201#190e
日曜日は今年初、だけど私にとってはとりあえずは最後の高雄サンデーミーティングに行ってきました。テーマ車は、クーペ。朝初参加のオ...
INLIMITEDPARTSSALESフィアットアバルト岐阜さんにてホットな打ち合わせ〜。#フィアット岐阜#アバルト岐阜#アバ...
3月27日に名古屋港ワイルドフラワーガーデンで行われるイベントの主催の方に愛車自慢コーナーのスペースを設けてもらいました!カー...
今日は #ヤリス のご紹介です✨ガソリンが値上がりし続けるこのご時世😩掘り出しちゃいました❤️#TotalFitment#T...
ぴったりのカラーリングです!ありがとうございます😊オーダーメイドのお問い合わせ、CACAZANグローブのお買い求めはCACA...
フィアット・アバルト岐阜さんにて打合せこちらはFIAT500こちらもご覧ください695ビポストフルスペックドグミッション用の純...
みなさまこんにちは!いつもオートプラネット名古屋Blogをご覧頂きましてありがとうございます。セールスアシスタントKでございま...
こんにちは。アルファロメオ中川の北村です。春らしい、暖かな季節になってきましたねー。(*´▽`*)場所によっては、ちらほら、、...
皆さん、こんにちは。フィアット/アバルト中川です。 だいぶ暖かくなってきましたね。(^O^)/ まんえん防止が延長され、引き...
こんにちは、今週のブログ当番はSHIBATAです4月ももう目前ですが、春が近づくとウキウキするのはなぜでしょう…もっと見る