こんにちは!!シトロエン三重四日市の加藤です。さて今回ですが、C3AIRCROSSについてご案内いたします。最近街中でも走行...
こんにちは!!プジョー三重四日市の加藤です.さて今回ですがプジョーのフラグシップモデル【508】についてです。508には大き...
106のミッションオーバーホールの続きケースを組み付けして5速を組み付けした状態で各ギアにシフトできるか確認します。カバーを...
500のメンティーナは点検入庫です。先に全体チェックをしてお客様と相談です。タイミングベルトに少し亀裂が発生してますが今回は...
横浜店用のwitech2.0wifiでの作動テストまでできましたが豊橋店との表示や機能が違いがまだあり色々比較するとFCA用...
DS4も車検整備です。今回は最低限です。タイヤの亀裂が酷いので今回はE-PRIMACYをチョイスしました。PRIMACY4よ...
もう一台のc5の仕上げこちらもサイドブレーキのスペーサーとホルダーの交換クーラントクリーニング、DPFの再生を実施。かなりモ...
裏庭日記c5の車検からスタートです。冷間時のベルト鳴きが気になるのでテンショナーと共に交換させて頂きました。フィルター類とサ...
ウィークポイントc5/c6と407辺りのロアアームのリアブッシュ現在車検入庫中のc5ですが右側は完全に分離、左側も外れはしなか...
今日は午前中は小雨が降ったり不安定な天気でしたが、午後からは安定した晴天になりました。→More
継続検査の入庫のプジョー207は走行7万キロ余り…もっと見る
おはようございます今日は風が強いですけど日差しが暖かいですぜひカートに乗りに来てください!.本日は11:00~20:00(最...
【3月の営業カレンダーについて】…もっと見る
昔お世話になった営業さんが店長をされてまして、久しぶりに500に乗って会いに行ってきましたアルファロメオ春日井の店長Mさんも元...
UNLIMiTEDPARTSSALeSSforzaPVDコーティンググリル交換パーツ画像はハーフブラックです。Sforzaフロ...
2022年2月27日日曜日晴れおはようございます。今日の天気は”晴れ”です。最高気温は11℃、北西の風が5m/sありますので気...
こんにちは。アルファロメオ中川の北村です。春の訪れを感じる、、、今日この頃。。(*´艸`)コロナ禍で、外出の機会が減っていま...
乗るたびにココロが弾む『500』の限定車、『500Giallissima』が登場しました!! Giallissima(ジアリッ...
グランデプント…もっとみる
皆様こんにちは。Audi名古屋西です。ご納車されたお客様をご紹介させて頂きます。…もっと見る
Audi名古屋西です。昨日までとは違い、いつもより気温が下がらず暖かく感じられお出かけ日和でしたね。本日は皆様どのようにお過...
ショールーム真っ赤に染めてます!カテゴリー :ショールームダイアリースタッフ :大仲浩之/オオナカヒロユキ [店長/アクセサ...
皆様こんにちは、アシスタントの清田です。いつもプジョー名古屋名東スタッフブログをご覧頂きありがとうございます♪2/26~3/...
フィアットパンダ4×4、リバースロックシフトノブですがもう少しで発売します。また正式に決まりましたらお知らせします。今しばら...
ダイハツコペン左ハンドル1.3MT低走行欧州中古ストック情報です。→More
OZHyper-GTHLTxMINICooper-S☆本場ヨーロッパでの雑誌記事です。...もっと見る#オーゼット#オーゼッ...
フロント廻りの作業が一段落し、続いてはリヤ廻りの作業を開始します。…もっと見る
こんにちは! 北海道札幌市のVW・AUDI・MINI専門ショップ、NEUSPEEDディーラー“GARAGENAZDS(ガレー...
おはようございます気持ちのいいお天気ですね夕方以降は冷え込みますので暖かい格好でシーサイドサーキット遊びに来てくださいね本日...
モータージャーナリストの嶋田智之さんが世界限定500台のジュリアGTAm試乗私が作った、至極のグローブも着けて頂いてます。ht...
オーダーから1か月半。ご注文いただいたカーボンフロント・リアディフューザーなどが発送されました。あと数日で届きます。お待たせし...
愛知県内某秘密の場所にて・・・。アルファロメオジュリアGTAm・・・。やっぱりオーラあるな~凄いなぁ~!またイベント遊びに来て...
こんにちは!いつもオートプラネット名古屋ブログをご覧いただきましてありがとうございます♪♪気付けば、来週からはもう三月!!!暖...
2022年2月26日土曜日晴れおはようございます。今日の天気は”晴れ”です。最高気温は12℃、西北西の風2m/sと予想されてい...
メルセデスベンツE300…もっとみる
今週のブログ当番はNishikawaです!さて私の相棒であるクラブマンJCWは、納車されてから早くも2年を迎えました。…もっ...